
桐越 仁美
キリコシ ヒトミ (Hitomi KIRIKOSHI)
更新日: 2024/10/21
基本情報
- 所属
- 国士舘大学 文学部史学地理学科 准教授
- 学位
-
博士(地域研究)(京都大学)修士(理学)(首都大学東京)
- J-GLOBAL ID
- 201801005878636406
- researchmap会員ID
- B000288329
- 外部リンク
研究分野
2経歴
20-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年6月 - 2020年3月
-
2017年6月 - 2020年3月
-
2017年6月 - 2020年3月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
学歴
2-
2012年4月 - 2016年9月
-
2010年4月 - 2012年3月
委員歴
1-
2022年9月 - 現在
受賞
1論文
9-
African Study Monographs, Supplementary issue 58 55-67 2019年 査読有り
-
Migrants’ participation in cocoa production: Trust building among multi-ethnic groups in West AfricaASC-TUFS Working Papers 2018 "Development, Migration, and Resources in Africa 45-59 2019年
-
アフリカレポート 56 22-35 2018年 査読有り
-
Japanese Journal of Human Geography 69(1) 43-56 2017年 査読有り
-
京都大学博士申請論文 2016年9月21日 査読有り
-
SYNODOS 2016年 査読有り
-
アフリカ研究 87 13-20 2015年 査読有り
-
地学雑誌 121(5) 913-927 2012年 査読有り
-
生物と気象 11 31-40 2011年 査読有り
MISC
4-
国士舘人文学 12 41-64 2022年3月15日 査読有り
-
ASC-TUFS Working Papers 2 179-204 2022年3月 査読有り
-
人文地理 70(2) 274 2018年 招待有り
-
JANESニュースレター 21 53-54 2014年 招待有り
書籍等出版物
5-
Langaa RPCIG 2021年3月22日
-
京都大学学術出版会 2016年3月
-
京都大学学術出版会 2016年3月
-
帝国書院 2012年3月
講演・口頭発表等
27-
日本アフリカ学会第61回学術大会 2024年5月19日 日本アフリカ学会
-
日本アフリカ学会第61回学術大会 2024年5月18日 日本アフリカ学会
-
日本アフリカ学会第60回学術大会 2023年5月14日 日本アフリカ学会
-
日本アフリカ学会第59回学術大会 2022年5月22日 日本アフリカ学会
-
ASC-TUFS 5th Anniversary International Symposium 2021年11月3日 African Studies Center - Tokyo University of Foreign Studies
-
日本地理学会2021年春季学術大会 2021年3月26日
-
日本アフリカ学会第56回学術大会 2019年5月18日
-
Global Symposium on Soil Erosion 2019年5月15日 Food and Agriculture Organization of the United Nations (FAO)
-
文部科学省ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)女性研究者シーズ発表会 2018年10月5日
-
東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター第20回ASCセミナー/日本アフリカ学会関東支部2018年度第1回例会/明治大学アフリカ研究会(国際日本学部・溝辺ゼミ) 2018年7月12日
-
日本アフリカ学会第55回学術大会 2018年6月9日
-
日本熱帯生態学会第28回年次大会 2018年6月9日
-
Voices for the future: African Area Studies in a globalizing world, International Symposium 2017年12月3日
-
東京都北区立文化センター主催『来たKITAオリパラプロジェクト』中央公園文化センター講座 2017年11月5日 東京都北区立中央公園文化センター
-
日本アフリカ学会第54回学術大会 2017年5月21日
-
日本地理学会2017年春季学術大会 2017年3月28日
-
2016年11月21日
-
15th Congress of the International Society of Ethnobiology 2016年8月5日
-
日本熱帯農業学会第119回講演会 2016年3月23日
-
International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence 2013年10月5日
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
5Works(作品等)
8-
2023年5月1日
-
2023年3月 その他
-
2023年1月 その他
-
2023年1月 その他
-
2018年 その他
-
2016年 その他
-
2014年 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
総合地球環境学研究所 実践プロジェクト 2022年4月 - 2029年3月
-
挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2025年3月
-
基盤研究(A)(一般) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2023年3月
-
科学研究費助成事業 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2021年3月
-
京都大学教育研究振興財団 京都大学教育研究振興財団 国際研究集会発表助成・若手 2016年7月 - 2016年8月
-
京都大学教育研究振興財団 京都大学教育研究振興財団 国際研究集会発表助成・若手 京都大学教育研究振興財団 国際研究集会発表助成・若手 2016年7月 - 2016年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年3月 - 2015年3月