
北野 達也
キタノ タツヤ (Tatsuya Kitano)
更新日: 01/16
基本情報
- 学位
-
博士(医療科学)医療経営・管理学修士(九州大学大学院医学系学府)Master of Public Health(九州大学大学院医学系学府)
- J-GLOBAL ID
- 201801009588946768
最終学歴:九州大学大学院 医学系学府 環境社会医学専攻 医療システム学教室 医学博士課程単位修得退学。
経歴:35年前に航空業界(パイロット)から医療業界へ転職し、数々の医療機関において救急救命、集中治療、呼吸療法、循環器領域、消化器領域、代謝・内分泌領域、特殊治療等の臨床業務、医学教育、人材再教育に携わりながら、国内初の「医療安全管理部」設置、Patients Safety Managerとして医療の質・安全管理、医療経営・管理等に従事、厚生労働省令改正 公益財団法人日本医療機能評価機構 医療事故防止センター初代医療事故防止事業課長などを経て、2006年より現職。
兼職:日本ヒューマンファクター研究所・研究主幹(医療安全担当)、NGO地域医療支援プロジェクト(理事長)、NGO国際医療協力プロジェクト(副理事長)、社会医療法人宏潤会大同病院(医療安全管理顧問)、藤田保健衛生大学医学部・客員教授、九州保健福祉大学医療科学部「患者安全管理学」非常勤講師、東亜大学大学大学院 総合学術研究科 人間科学専攻 看護・医療安全分野 博士課程「ヒューマンファクター特論」非常勤講師、医療経営学研究所・客員研究員、自治体病院臨床監査役など務める。
役員等:医療の安全に関する研究会(常任理事)、日本人工臓器学会(医療安全委員会委員)、公益財団法人日本骨髄バンクドナー安全委員会委員、日本医工学治療学会(評議員)ほか。
研究分野
4経歴
1論文
3-
Journal of Medical Safety,ISSN1349-5240,June2020 46 - 55 2020年 査読有り
-
Journal of Medical Safety,ISSN1349-5240,June2019 81 - 88 2019年 査読有り
-
Journal of Medical Safety,ISSN1349-5240,June2019 72 - 80 2019年 査読有り
MISC
75-
日本医療・病院管理学会誌 57(Suppl.) 167 - 167 2020年10月
-
医学教育 51(Suppl.) 136 - 136 2020年7月
-
医工学治療 32(Suppl.) 118 - 118 2020年4月
-
医療の質・安全学会誌 14(Suppl.) 425 - 425 2019年11月
-
日本医療・病院管理学会誌 56(Suppl.) 257 - 257 2019年10月
書籍等出版物
9-
株式会社エム・イー振興協会 2019年9月15日
-
株式会社同友館 2019年5月30日
-
株式会社エム・イー振興協会 2018年9月15日
-
株式会社エム・イー振興協会 2017年9月15日
-
一般社団法人日本医療機器学会・MDIC認定委員会編 2016年11月25日
講演・口頭発表等
8-
第52回日本医学教育学会 学術大会 2020年7月18日
-
8th World Congress of Clinical Safety(8WCCS) 2019年10月4日 8th World Congress of Clinical Safety (8WCCS)
-
7th World Congress of Clinical Safety(7WCCS) 2018年9月8日 7th World Congress of Clinical Safety (7WCCS)
-
6th World Congress of Clinical Safety(6WCCS) 2017年9月8日 6th World Congress of Clinical Safety (6WCCS)
-
中国四国厚生局主催 平成28年度医療安全セミナー 2016年10月10日 中国四国厚生局 招待有り
所属学協会
18共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
医療の安全に関する研究会研究助成
-
知多信用金庫地域社会貢献助成
-
愛知県研究助成受託事業
-
日本医用機器工業会委託研究