論文

査読有り
2018年7月

原子炉発電施設「ふげん」に対する廃止措置知識マネジメントに関する基礎研究

Proceedings of 26th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE-26) (Internet)
  • 樽田 泰宜
  • ,
  • 柳原 敏*
  • ,
  • 井口 幸弘
  • ,
  • 北村 高一
  • ,
  • 手塚 将志
  • ,
  • 香田 有哉

開始ページ
6
終了ページ
記述言語
英語
掲載種別
DOI
10.1115/ICONE26-81228

2002年、IAEAは原子力の知識、技術、応用の強化の重要性について言及した。この背景には原子力に係わる職員の高齢化や原子力を学ぶ場の減少が指摘されている。こうした中、原子力知識マネジメント(NKM)と呼ばれる新しい研究分野が立ち上がり、原子力知識や情報の管理としてデータベースの開発が進められている。一方、日本の原子力施設では、運転経験者の退職やそれによる知識・技能の喪失が指摘されている。そこで、本研究では、過去の情報・知識を利用するためのプロトタイプ・データベースシステムを提案する。廃止措置の完了例は、日本ではJPDRが1件のみであり事例は多くはない。そのため大型水炉として初の事例である「ふげん」を対象とする。本研究のプロトタイプ開発から、過去のデータを準備するだけでは十分でない点を指摘した。これは、どのような情報を収集すべきか、そしてそれをいかにして活用すべきか、といった点に関して議論が十分になされていないためである。つまり、既存の情報の活用として運転時代の知識は重要であるものの、廃止措置はそれとは異なるタスクであり、収集された情報をそのまま使用することは必ずしも適切ではないのである。

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.1115/ICONE26-81228
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5061068
ID情報
  • DOI : 10.1115/ICONE26-81228

エクスポート
BibTeX RIS