MISC

2019年

LMSでのユーザ活動を活性化させる一手段としての音声ユーザインターフェイス

人工知能学会全国大会(Web)
  • 喜多敏博
  • ,
  • 長岡千香子
  • ,
  • 平岡斉士

33rd
0
開始ページ
ROMBUNNO.2E3‐J‐12‐04 (WEB ONLY)
終了ページ
2E3J1204
記述言語
日本語
掲載種別
DOI
10.11517/pjsai.JSAI2019.0_2E3J1204
出版者・発行元
一般社団法人 人工知能学会

<p>音声ユーザインターフェイス(Voice User Interface; VUI)は、Google Home や Amazon Echo 等のスマートスピーカーや、音声操作に対応したスマートフォン等で用いられ、ハンズフリーで、また、直感的に利用できる等の特徴を持つ。 LMS(Learning Management System)でVUIが利用可能になれば、LMSでの学習活動がより手軽に行うことができ、学習意欲の喚起等に役立つことが期待できる。 また、LMSのヘルプドキュメントをVUI経由で音声によって検索し検索結果を聞くことができれば、LMS教材の作成者の作業効率向上につながる可能性がある。 本研究では、オープンソースLMSのMoodleでの小テストを受験することのできる音声アプリと、Moodleのオンラインドキュメント MoodleDocs を検索できる音声アプリを開発したので報告する。</p>

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.11517/pjsai.JSAI2019.0_2E3J1204
J-GLOBAL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201902251224945686
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/130007658443
ID情報
  • DOI : 10.11517/pjsai.JSAI2019.0_2E3J1204
  • J-Global ID : 201902251224945686
  • CiNii Articles ID : 130007658443

エクスポート
BibTeX RIS