
五十嵐 圭日子
イガラシ キヨヒコ (Kiyohiko Igarashi)
更新日: 03/18
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 教授
- 学位
-
博士(農学)(東京大学)
- 研究者番号
- 80345181
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-5152-7177
- J-GLOBAL ID
- 201701008808223181
- researchmap会員ID
- B000283861
経歴
6-
2009年4月 - 2021年3月
-
2016年1月 - 2019年12月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2007年3月
-
1999年4月 - 2002年3月
-
1998年4月 - 1999年3月
学歴
3-
1996年4月 - 1999年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1992年4月 - 1994年3月
委員歴
24-
2023年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2014年1月 - 2022年12月
-
2017年8月 - 2019年7月
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年7月 - 2014年6月
-
2012年1月 - 2013年12月
受賞
8論文
218-
Carbohydrate Polymers 347 122651-122651 2025年1月
-
Journal of Wood Science 2024年10月3日
-
ACS Catalysis 14(16) 12242-12250 2024年8月1日
-
Applied and Environmental Microbiology 2024年7月24日
-
International Journal of Microgravity Science and Application 41(3) 410302 2024年6月 査読有り
-
Bulletin of Applied Glycoscience 14(2) 103-109 2024年5月20日
-
Journal of Applied Glycoscience 2024年5月20日
-
Journal of Applied Glycoscience 2024年5月20日
-
Journal of Applied Glycoscience 2024年5月20日
-
ACS Sustainable Chemistry & Engineering 2024年2月14日
-
Journal of Applied Glycoscience 2024年
-
Journal of Applied Glycoscience 2022年5月25日
-
Cellulose 29(5) 2999-3015 2022年3月
-
Journal of Biological Chemistry 298(3) 2022年3月1日
-
Reaction Chemistry & Engineering 2022年
MISC
488-
応用糖質科学 12(4) 2023年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 73rd 2023年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 73rd 2023年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 73rd 2023年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 73rd 2023年
-
日本木材保存協会年次大会研究発表論文集 39th 2023年
-
応用糖質科学 13(3) 2023年
-
応用糖質科学 13(3) 2023年
-
応用糖質科学 13(3) 2023年
-
応用糖質科学 13(3) 2023年
-
応用糖質科学 13(3) 2023年
-
鹿児島県工業技術センター研究成果発表会予稿集 2023 2023年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 30th 2023年
-
Cellulose Communications 29(3) 2022年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 29th 2022年
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 29th 2022年
-
化学系学協会北海道支部冬季研究発表会(Web) 2022 2022年
書籍等出版物
2-
S&T出版 2017年8月31日 (ISBN: 4907002661)
-
鮫島正浩 2010年3月
講演・口頭発表等
354-
電気化学秋季大会講演要旨集(CD‐ROM) 2017年8月28日
-
電気化学秋季大会講演要旨集(CD‐ROM) 2017年8月28日
-
応用糖質科学 2017年8月20日
-
応用糖質科学 2017年8月20日
-
応用糖質科学 2017年8月20日
-
応用糖質科学 2017年8月20日
-
応用糖質科学 2017年8月20日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
-
セルロース学会年次大会講演要旨集 2017年7月1日
-
生体分子科学討論会講演要旨集 2017年6月23日
-
生体分子科学討論会講演要旨集 2017年6月23日
-
生体分子科学討論会講演要旨集 2017年6月23日
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2017年2月27日
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2017年2月27日
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2017年2月27日
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2017年2月27日
-
バイオマス科学会議発表論文集(Web) 2017年
-
バイオマス科学会議発表論文集(Web) 2017年
-
バイオマス科学会議発表論文集(Web) 2017年
共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2009年5月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2009年 - 2010年