
桒原 和生
クワバラ カズキ (Kazuki Kuwabara)
更新日: 2024/04/24
基本情報
- 所属
- 神田外語大学 外国語学部 英米語学科 教授
- 学位
-
博士(英語学)(獨協大学)修士(文学)(獨協大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901063827598372
- researchmap会員ID
- 1000227153
研究キーワード
2研究分野
1経歴
2委員歴
3-
2004年 - 2007年
-
2004年 - 2007年
-
2003年 - 2004年
論文
14-
神田外語大学紀要 (35) 21-40 2023年3月 筆頭著者
-
神田外語大学紀要 (34) 25-45 2022年3月 筆頭著者
-
言語教育研究 (32) 49-70 2021年11月 筆頭著者
-
神田外語大学紀要 31 1-23 2019年
-
『<不思議>に満ちたことばの世界』 226-230 2017年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本の英語教育の今、そしてこれから 30-52 2015年3月 招待有り
-
LINGUA 126 92-119 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
統語論の新展開と日本語研究:命題を超えて 95-127 2010年11月 招待有り
-
言語科学研究 (特別号) 251-283 2010年3月
-
Scientific Approaches to Language 7(7) 79-102 2008年
-
神田外語大学言語教育研究所ワーキング・ペーパーズ (2) 137-156 1998年
-
英文学研究 74(2) 270-274 1998年
-
Scientific Approaches to Language 11 103-121
-
70年代生成文法再認識:日本語研究の地平 151-172 招待有り
MISC
15-
English Linguistics 34(2) 366-374 2018年 査読有り招待有り
-
English Linguistics 20(1) 274-298 2003年 査読有り
-
Report(5)Researching and Verifying an Advanced Theory of Human Language : Explanation of the human faculty for constructing sentences on the basis of lexical conceptual features 5 83-96 2001年
-
Report(4)Researching and Verifying an Advanced Theory of Human Language : Explanation of the human faculty for constructing and computing sentences on the basis of lexical conceptual features 4 113-130 2000年
-
Report (2) Researching and Verifying an Advanced Theory of Human Language : Explanation of the human faculty for constructing and computing sentences on the basis of lexical conceptual features. 115-127 1998年
-
Report(1)Researching and Verifying an Advanced Theory of Human Language : Explanation of the human faculty for constructing and computing sentences on the 61-84 1997年
-
Formal Approaches to Japanese Linguistics 97-116 1996年 査読有り
-
245-268 1995年
-
Dokkyo Working Papers in Linguistics (8) 1-248 1994年
-
Studies in Linguistics and Language Teaching (4) 17-30 1993年
-
Dokkyo Working Papers in Linguistics (5) 13-29 1992年
-
Dokkyo Working Papers in Linguistics (4) 8-26 1991年
-
EL 7 147-164 1990年
-
Dokkyo Working Papers in Linguistics (3) 80-105 1990年
-
The World of Linguistics Research 136-149
書籍等出版物
6-
2020年4月
-
朝倉書店 2016年8月 (ISBN: 9784254510485)
-
朝倉書店 2009年2月 (ISBN: 9784254510300)
-
研究社 2001年
-
Linguistics : In Search of the Human Mind-A Festschrift for Kazuko Inoue 1999年
-
日英語の右方移動-その構造と機能 ひつじ書房 1995年
講演・口頭発表等
6-
神田外語大学英語教育公開シンポジウム 日本の英語教育ー小学校から大学までー第2部 グローバル時代に求められる英語使用者ー高大連携から考えるー 2015年9月13日 招待有り
-
神田外語大学英語教育公開シンポジウム「これからの英語教育ーポジティブに探るー」第2部英語教師の役割 2014年9月21日 招待有り
-
70年代「日本語の生成文法研究」再認識ー久野暲先生と井上和子先生を囲んでー 2010年7月2日 招待有り
-
統語と談話のインターフェース(神田外語大学言語科学研究センター 主催 ワークショップ) 2010年3月10日 招待有り
-
日本語の統語研究の新展開:命題を超えて(神田外語大学言語科学研究センター主催 理論言語学ワークショップ 2009年9月3日 招待有り
-
Workshop on Theoretical Linguistics 2007年
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 COE形成基礎研究費 COE形成基礎研究費 1996年 - 2000年