桑原 恵介
基本情報
- 所属
- 横浜市立大学 医学部公衆衛生学 / 大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻 准教授
- 国立国際医療研究センター 疫学・予防研究部 客員研究員
- 学位
-
博士(学術)(神戸大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401013074064720
- researchmap会員ID
- B000238835
現代社会にはさまざまな健康課題が山積しています。日本では、災害という突発的な問題も絶えません(自身も阪神・淡路大震災を経験しました)。少しでもその解決の後押しになればと思い、疫学研究者として日本や海外のフィールドで疾病予防のための研究、教育、社会活動を多くの人と協力しながら進めてきました。
課題を解決するには、最善・次善と思われる方策を試していくしかありません。しかし、そもそも、どの課題から解決すべきなのか?どの解決策が良いのか?なぜ良いのか?試して効果はあったのか?
そうしたことを考える時に、データがとても参考になります。
人々の何のデータを、どのように集めれば、こうした疑問により正しく答えられるのか。
そのヒントとなるのが、「疫学」という学問です。
(集めたデータをうまく調理するために、統計学やプログラミングの素養も大切です。)
私が大学を出た後に最初に取り組んだ研究のテーマは、糖尿病やメタボリックシンドロームなどの内分泌・代謝疾患、そして精神疾患の予防です。日本人において、これらの疾患はどうすれば予防できるか?
この疑問を解くために、身体活動(余暇の運動、筋トレなど)や睡眠などの生活習慣、働く人に特有の要因(例:徒歩・自転車通勤、仕事中の身体活動、長時間残業、交代勤務)などに着目し、職域多施設研究(J-ECOHスタディ)の大規模データを用いて、疫学的にその影響を検証・報告してきました。
筋力トレーニングなどの昔から知られている運動だけでなく、徒歩・自転車通勤は、日本人においても肥満・糖尿病予防に役立つ可能性を示す知見が得られました。徒歩・自転車通勤は、地球環境の健康(ひいては人の健康)を守ることにも役立つことが期待されており、一挙両得となる可能性はあります。しかし、徒歩・自転車通勤を促進する「取り組み」が、そうした健康にどの程度役立つかについては、さらなる検証が必要ということもわかりました。
コロナ後は、情報が集団にもたらす影響についても、公衆衛生や行動変容の視点から報告してきました。既存のマスメディアや政治・行政と言った発信者だけでなく、ソーシャルメディアといったツールからの情報発信が健康にもたらす影響について、詳細なデータはまだ乏しいことも浮かび上がりました。
並行して、日本の風通しがよくなるように、領域横断的な取組を促進する活動も推し進めてきました。それまで関わったことのなかった領域(刑務所の医療、保険医学、衛生動物など)や、研究テーマ(研究者評価、人材育成)の新たな学びになり、つながりも増え、これまでなかった視点からの研究にも着手できました。一方で、医学全体に関わることについて若いうちから分野を越えて議論や発表できる公的な場は少ない課題を認識しました。
公衆衛生学教室が2023年度より開始した「よこはま健康研究」では、横浜ならではの疾病予防・健康増進に関わるエビデンス創出に挑戦中です。
日本は研究力の低下が指摘されて久しいです。研究力を身につけて、人々の健康・生命に関わる社会課題の解決に挑戦したい方や、一緒に共同研究・活動をしてみたい方は、大学の門戸をぜひ叩いてください。
公衆衛生学教室やヘルスデータサイエンス専攻では、疫学を中心としたデータサイエンスに関わる研究手法や研究マインドを学ぶことができます(予め疫学の本に目を通していただけるとよりスムーズです)。
学生の皆様には、目先のことだけでなく、人類の長い歴史を踏まえた中・長期的なビジョンと全体最適の意識を持ってほしいと思っています。そうした上で、それぞれの持ち場で抱える課題や疑問などを倫理的に問題のない方法で科学的・論理的に検証し、過去の知見や利害関係者の意見なども踏まえながら、得られた結果をしっかり現場にフィードバックすることによって、医療現場の改善や健康な組織、社会づくりなどを進めていってほしいと考えています。
単にデータを集めて分析するだけなら、いずれAIがすべてやってくれるかもしれません。だからこそ、最新の技術を活用しながらも、人間ならではの温かさ、リアルな人とのつながりを大切にしてほしいです。社会と対話を重ね、信頼関係を構築していくことを願っています。そのため、アクション・リサーチや市民参加型研究、普及・実装研究などの考え方もぜひ取り入れてほしいです。
現代社会には気候変動や生物多様性の喪失、食料・エネルギー危機、災害、戦争・紛争、技術革新、人口減少、人材育成など、新たな課題は尽きません。疫学的な知見を地道に積み重ねることで、ガイドラインの作成・改定や対策の推進にも貢献することができます。分野を問わず、健康・生命に関わる諸課題の解決に向けて向上心と情熱を持った方のお越しをお待ちしています。
これから、どんな社会を実現したいですか?好きなことや得意なこと、できることを活かしつつ、自由な発想のもと、段階を踏んでより良い社会を創っていきましょう。
経歴
14-
2024年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2018年10月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
委員歴
23-
2024年3月 - 現在
-
2024年2月 - 現在
-
2024年2月 - 現在
-
2023年3月 - 現在
-
2022年12月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2022年1月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2018年 - 2024年3月
-
2020年 - 2024年
-
2022年 - 2023年
-
2021年 - 2023年
-
2020年 - 2023年
-
2019年 - 2021年
-
2015年 - 2020年9月
-
2019年 - 2020年
-
2018年 - 2020年
受賞
7-
2022年5月
-
2021年5月
-
2020年5月
-
2019年6月
-
2019年5月
論文
137-
BMJ open 14(5) e079269 2024年5月8日
-
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 2024年4月8日
-
Journal of affective disorders 2024年2月13日
-
日本衛生学雑誌 78 2023年12月 査読有り最終著者
-
Medicine and science in sports and exercise 2023年10月26日
-
Journal of Adolescent Health, in press 2023年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Infection and Public Health 16(10) 1682-1689 2023年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本公衆衛生雑誌 70(9) 544-553 2023年10月 査読有り筆頭著者
-
PLOS ONE 18(4) e0284371 2023年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
運動疫学研究, in press 2023年4月 査読有り最終著者
-
産業医学ジャーナル 46(1) 64-69 2023年1月 査読有り
-
Diabetes care 2022年10月17日
-
日本公衆衛生学会総会抄録集 81回 411-411 2022年9月
-
The international journal of behavioral nutrition and physical activity 19(1) 92-92 2022年7月26日
-
JMA Journal 5(3) 356-361 2022年7月 査読有り最終著者責任著者
-
Chronobiology international 39(9) 1-11 2022年6月2日
-
日本公衆衛生雑誌 69(4) 284-296 2022年4月 査読有り最終著者
-
Journal of Diabetes Investigation 13(4) 714-724 2022年4月 査読有り筆頭著者最終著者
-
Acta Diabetologica 58(12) 1659-1664 2021年12月 査読有り責任著者
-
Geriatrics & Gerontology International 21(11) 1060-1061 2021年11月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
32-
日本疫学会ニュースレター (64) 2024年10月
-
産業医学ジャーナル 47(5) 34-39 2024年9月
-
日本衛生学雑誌(Web) 79(Supplement) 2024年
-
日本運動疫学会 運動疫学ニュースレター (20) 2 2023年12月
-
健康づくり (543) 19 2023年7月
-
日本疫学会ニュースレター (61) 9 2023年5月
-
Journal of Epidemiology 33(Suppl.1) 95-95 2023年2月
-
Journal of Epidemiology 33(Suppl.1) 95-95 2023年2月
-
日本運動疫学会 運動疫学ニュースレター (18) 3-3 2022年12月15日
-
日本疫学会ニュースレター (60) 8-9 2022年10月
-
運動疫学ニュースレター 17 2022年5月
-
月刊「健康づくり」 (525) 21 2022年1月 招待有り
-
運動疫学会ニュースレター (16) 2-2 2021年11月
-
月刊「健康づくり」 (518) 19-19 2021年6月
-
月刊「健康づくり」 (513) 163 2021年1月
-
運動疫学研究 22(2) 123-127 2020年 査読有り
-
地域ケアリング 21(14) 60-64 2019年11月
-
日本疫学会ニュースレター 54 7-8 2019年10月
-
THE LUNG perspectives 27(1) 36-38 2019年3月 招待有り
-
産業保健と看護 10(3) 68-69 2018年5月
書籍等出版物
2-
日本医学会 2022年3月
-
大修館書店 2021年11月
講演・口頭発表等
135-
The 10th International Society for Physical Activity and Health Congress
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月30日
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月30日
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月30日
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月29日
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月29日
-
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月29日
-
第46回日本高血圧学会総会 2024年10月14日 招待有り
-
第56回日本医学教育学会大会 2024年8月9日
-
45th Annual Conference of the International Society for Clinical Biostatistics 2024年7月21日
-
第97回日本産業衛生学会 2024年5月25日
-
第60回日本循環器病予防学会学術集会 2024年5月11日
-
第94回日本衛生学会学術総会
-
第34回日本疫学会学術総会 2024年2月2日
-
日本学校保健学会第69回学術大会 2023年11月12日
-
日本学校保健学会第69回学術大会 2023年11月11日
-
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年10月31日
-
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年10月31日
-
第33回日本産業衛生学会全国協議会 2023年10月29日 招待有り
-
ヘルスコミュニケーションウィーク2023~福島~ 2023年9月30日
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
厚生労働省 令和3年度厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金がん対策推進総合研究事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
明治安田厚生事業団 第31回若手研究者のための健康科学研究助成 2014年12月 - 2016年2月
学術貢献活動
26-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等第93回日本衛生学会学術総会 (東京都大田区) 2023年3月4日 - 2023年3月4日
メディア報道
41-
メディカルトリビューン・時事通信 函館新聞, 十勝毎日新聞, 北國新聞, 四国新聞ニュース 2024年11月 新聞・雑誌
-
ケアネット 2024年5月20日 インターネットメディア
-
NHK首都圏 NEWS WEB 2024年5月4日
-
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越) 2024年5月4日
-
時事通信社: 時事通信、時事メディカル、北國新聞、苫小牧民報、Yahoo! Japan、ニッポンドットコム、東書Eネット(東京書籍株式会社)、The Japan Timesなど 2024年5月
-
日本肥満症予防協会 2024年4月26日 インターネットメディア
-
ヨミドクター 2024年4月17日 インターネットメディア
-
時事メディカル 2024年4月16日 インターネットメディア
-
メディカルトリビューン 2024年4月16日 インターネットメディア
-
糖尿病リソースガイド 2024年4月15日
-
保健指導リソースガイド 2024年4月15日 インターネットメディア
-
日経Gooday: Yahoo! JAPAN, 日経ビジネス 2024年 インターネットメディア
-
共同通信: 長崎新聞、佐賀新聞、信濃毎日新聞、高知新聞、下野新聞、北日本新聞、山陽新聞、埼玉新聞、日本海新聞、千葉日報、神戸新聞、宮崎日日新聞、東京新聞、徳島新聞、琉球新報、山梨日日新聞、岐阜新聞 2023年 新聞・雑誌
-
ヘルスデージャパン ヘルスデージャパンより毎日新聞「医療プレミア」, @DIME アットダイム, MSDマニュアル家庭版, ケアネット, ナース専科, マイナビ薬学生Switch, m3に配信 2022年11月 インターネットメディア
-
たまひよオンライン 2021年4月 インターネットメディア
-
ケアネット 2021年3月 インターネットメディア
-
メディカルトリビューン 2021年3月 インターネットメディア
-
メディカルトリビューン 2020年3月 インターネットメディア
-
ケアネット 2020年2月 インターネットメディア
-
毎日新聞医療プレミア Mainichi Shimbun 2020年2月 インターネットメディア
その他
2担当経験のある科目(授業)
15-
2023年 - 現在
-
2023年 - 現在
社会貢献活動
16