

宮原 克典
Katsunori Miyahara
更新日: 04/07
基本情報
- 所属
- 北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター 准教授
- 学位
-
博士(学術)(東京大学総合文化研究科)
- 研究者番号
- 00772047
- J-GLOBAL ID
- 201501001569977005
- researchmap会員ID
- B000247342
経歴
7-
2020年3月 - 2024年3月
-
2018年9月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2016年8月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2008年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2006年3月
受賞
2-
2015年11月
論文
21-
Communications psychology 3(1) 42-42 2025年3月17日 査読有り
-
Philosophical Psychology 1-25 2023年11月25日
-
Behavioral and Brain Sciences 45 e213 2022年10月
-
人工知能学会全国大会論文集 36 2022年6月 査読有り
-
Synthese 200 192 2022年4月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Neuroscience of Consciousness 2022(1) 2022年3月29日 査読有り責任著者
-
生体の科学 73(1) 13-17 2022年1月 査読有り招待有り
-
2021年1月29日 査読有り筆頭著者
-
Topoi 2020年11月20日 査読有り
-
New Ideas in Psychology 58 2020年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Neuroscience of Consciousness 2020(1) 2020年1月1日 査読有り
-
CONSTRUCTIVIST FOUNDATIONS 11(2) 368-370 2016年3月 査読有り招待有り
-
東京大学大学院総合文化研究科 2015年11月 査読有り
-
現象学年報 (31) 23-32 2015年11月 査読有り
-
PHILOSOPHICAL PSYCHOLOGY 28(5) 695-714 2015年7月 査読有り
-
MORALIA (20-21) 211-232 2014年 招待有り
-
哲学・科学史論叢 (14) 205-234 2012年 査読有り
-
PHENOMENOLOGY AND THE COGNITIVE SCIENCES 10(4) 499-519 2011年12月 査読有り
-
哲学・科学史論叢 (12) 143-172 2010年 査読有り
講演・口頭発表等
43-
言語処理学会 第31回年次大会 2025年3月13日
-
触覚の社会学研究会ワークショップ「触覚論のメソドロジー」 2025年2月10日
-
第1回かゆみの哲学研究会 2025年2月7日 招待有り
-
第22回日本神経理学療法学会 2024年9月29日 招待有り
-
The 5th Conference of Philosophy of AI (PhAI 2023) 2023年12月16日
-
1st Annual Web Conference of the International Society for the Philosophy of the Sciences of the Mind (ISPSM) 2023年11月24日
-
New Directions in Situated Cognition 2023年11月30日 中国科学院哲学研究所 招待有り
-
International Conference on Embodied Cognitive Science (ECogs 2023) 2023年11月13日 招待有り
-
Exploring New Dimensions of Empathy and Care Ethics 2023年10月18日 招待有り
-
日本認知科学会第40回大会 2023年9月9日 招待有り
-
Consciousness Research Network 2023 2023年8月26日
-
The 23rd biennial international conference of the Society for Philosophy and Technology 2023年6月7日
-
2023年度人工知能学会全国大会(第37回) 2023年6月6日 人工知能学会
-
ENSO Seminar Series 2023年5月18日 招待有り
-
Cognition and Self: Traditions and Dialogues 2023年5月9日 臺大傳統與科學形上學研究中心 招待有り
-
Experiences of social distancing during the COVID-19 pandemic 2023年3月17日 招待有り
-
TEDxOtemachi 2023 2023年3月11日 TEDxOtemachi 招待有り
-
Minds in Skilled Performance: Conference and Roundtable 2022年12月12日 招待有り
-
科学基礎論学会 2022年度 秋の研究例会 2022年11月6日 科学基礎論学会
-
第2回痛みのニューロリハビリテーション研究会 2022年7月21日 招待有り
MISC
2-
Aeon Psyche 2021年7月26日 招待有り
-
現代思想 38(12) 230-245 2010年 招待有り
書籍等出版物
9-
Palgrave Macmillan 2021年10月2日 (ISBN: 3030793486) 査読有り
-
Oxford University Press 2021年6月 (ISBN: 9780198851721) 査読有り
-
Cambridge University Press 2020年12月 査読有り
-
東京大学大学院総合文化研究科附属 共生のための国際哲学研究センター 2016年3月
-
法政大学出版局 2013年10月
-
東京大学出版会 2013年6月
-
Palgrave-Macmillan 2012年
-
勁草書房 2011年12月
-
河出書房新社 2010年2月
担当経験のある科目(授業)
6主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
公益財団法人トヨタ財団 特定課題「先端技術と共創する人間社会」 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月