根占 献一
ネジメ ケンイチ (Kenichi Nejime)
更新日: 02/01
基本情報
- 所属
- 学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科 教授
- 学位
-
文学修士(早稲田大学)文学(博士)(早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901012222660617
- researchmap会員ID
- 1000126870
イタリア・ルネサンス研究をフィレンツェのヒューマニズム(人文主義)文化とプラトン主義思想から始め、今はローマのルネサンスにも学的探究を向けています。また、ルネサンスの世界性を明らかにするべく、イタリアの文化的・思想的交流とアジア、日本との思想・文化交流に注目しています。
このためイエズス会の活動は研究の対象となっています。思想の課題は霊魂不滅論にあり、イタリア・ルネサンスでの議論がキリスト教導入とともに日本で活発な関心事となり、所謂鎖国後も近世の日本思想でも重要なテーマであったと考えています。
他方で、幕末から明治初期の日本と西欧諸国との政治的、経済的、文化的交流の解明を目指して、特に小松帯刀(1835―1870。小松氏はかつては禰寝氏と名乗っていた)とアーネスト・サトウの人間関係に着目しています。これは遠く日本中世の禰寝氏の歴史に遡及する関心事でもあります。
以上、東西の歴史あるいはその交流の歴史を問わず、今(同時代)と昔(過去)とが思想的、社会的にどのように関連しているかを明らかにしようとするところに研究の特徴があるといえるでしょう。
このためイエズス会の活動は研究の対象となっています。思想の課題は霊魂不滅論にあり、イタリア・ルネサンスでの議論がキリスト教導入とともに日本で活発な関心事となり、所謂鎖国後も近世の日本思想でも重要なテーマであったと考えています。
他方で、幕末から明治初期の日本と西欧諸国との政治的、経済的、文化的交流の解明を目指して、特に小松帯刀(1835―1870。小松氏はかつては禰寝氏と名乗っていた)とアーネスト・サトウの人間関係に着目しています。これは遠く日本中世の禰寝氏の歴史に遡及する関心事でもあります。
以上、東西の歴史あるいはその交流の歴史を問わず、今(同時代)と昔(過去)とが思想的、社会的にどのように関連しているかを明らかにしようとするところに研究の特徴があるといえるでしょう。
研究キーワード
2学歴
4-
- 1978年
-
- 1978年
-
- 1973年
-
- 1973年
委員歴
1受賞
1-
1998年
論文
58-
京都ユダヤ思想 (9) 107-121 2018年6月 査読有り招待有り
-
学習院女子大学紀要 (20) 79-93 2018年
-
Bulletin of Gakushuin Women's College (19) 145-156 2017年3月
-
Bulletin of Gakushuin Women's College (18) 149-158 2016年
-
THe Gakushuin Journal of International Studies 3(3) 37-48 2016年
-
学習院女子大学紀要 (17) 99-108 2015年
-
西洋史論叢 (36) 25-38 2014年 招待有り
-
19世紀学研究 (8) 59-73 2014年 査読有り招待有り
-
学習院女子大学紀要 (16) 43-52 2014年
-
学習院女子大学紀要 15(15) 113-128 2013年
-
新プラトン主義研究 11 1-4 2012年
-
学習院女子大学紀要 14(14) 75-92 2012年
-
エクフラシス ヨーロッパ文化研究 1(1) 3-10 2011年
-
学習院女子大学紀要 13 13-145 2011年
-
学習院女子大学紀要 12 67-82 2011年
-
『中近世ヨーロッパのキリスト教会と民衆宗教』研究課題番号19320013研究代表者甚野尚志、平成19年度~21年度科学研究費補助金基盤研究(B) 研究成果報告書 17-23 2010年
-
学習院女子大学紀要 11(11) 71-91 2009年
-
学習院女子大学紀要 11 65-67 2009年
-
新プラトン主義研究 7(7) 31-38 2007年
-
地中海研究所紀要 5(5) 25-33 2007年
MISC
27-
記念の年に母校を思う 65-65 2018年7月 招待有り
-
地中海学会月報 (379) 2015年4月 招待有り
-
上智史学 (55) 179-186 2010年11月
-
創文 534(534) 11-14 2010年9月 招待有り
-
創文 529(529) 19-22 2010年4月 招待有り
-
風のたより (39) 1-5 2009年 招待有り
-
創文 515 11-14 2008年12月 招待有り
-
三都物語トリーノ、フィレンツェ、ローマ(非売品) 5-9 2007年8月
-
遊歩人 6(62) 8-9 2007年6月
-
創文 502 6-10 2007年3月 招待有り
-
星美学園日伊総合研究所報 (3) 26-32 2007年 招待有り
-
花の都フィレンツェ2006記念文集(非売品) 5-9 2006年8月
-
創文 472(472) 1-5 2005年 招待有り
-
Gakushuin women university Bulletin 6, 17-23 2004年
-
肥後ちゃぼ (25) 13-17 2003年5月 招待有り
-
朝日新聞 2002年6月
-
大隅 44 57-62 2002年
-
地中海学会月報 (227) 2000年2月
-
(26) 2000年
-
地中海学会月報 (225) 1999年12月
書籍等出版物
32-
2018年7月
-
慶応義塾大学文学部 2018年3月
-
明石書店 2017年12月
-
名古屋大学出版会 2017年8月
-
知泉書館 2017年2月
-
知泉書館 2016年
-
知泉書館 2015年
-
勉誠出版 2015年
-
ミネルヴァ書房 2014年
-
三元社 2013年5月 (ISBN: 4883033392)
-
知泉書館 2012年5月 (ISBN: 4862851339)
-
創文社 2010年1月 (ISBN: 4423460637)
-
名古屋大学出版会 2009年
-
中央公論新社 2007年5月 (ISBN: 4124035217)
-
知泉書館 2006年12月 (ISBN: 4901654888)
-
みすず書房 2006年9月 (ISBN: 4622072408)
-
小平市立花小金井公民館夜間講座(非売品) 2006年
-
創文社 2005年11月 (ISBN: 4423460599)
-
創文社 2005年11月 (ISBN: 4423460602)
-
鹿児島市役所(非売品。ザビエル上陸450周年記念国際シンポジウム実行委員会) 2000年
講演・口頭発表等
3-
京都イスパニア学研究会 2017年12月9日 招待有り
-
祢寝氏移封400年記念・第23回交歓会(根占町と日吉町) 1995年8月20日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 1998年
-
文部科学省 科学研究費補助金(一般研究(C)) 一般研究(C) 1994年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 総合研究(A) 1993年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 総合研究(A) 1989年 - 1990年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(B) 1986年 - 1986年
-
共同研究
-
Cooperative Research
-
Cooperative Research