岩倉 洸
イワクラ コウ (Ko Iwakura)
更新日: 2024/09/17
基本情報
- 所属
- 龍谷大学 社会学部 社会学科 実習助手
- 学位
-
学士(政策学)(2011年3月 関西大学)修士(地域研究)(2017年9月 京都大学)博士(地域研究)(2021年3月 京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 202101002158629913
- researchmap会員ID
- R000022962
研究キーワード
14研究分野
5経歴
8-
2020年4月 - 2023年3月
-
2021年1月 - 2021年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2023年3月
-
2023年4月 - 現在
-
2024年9月 - 現在
学歴
2-
2011年4月 - 2015年3月
-
2015年4月 - 2021年3月
委員歴
2-
2023年11月 - 2024年3月
-
2024年4月 - 現在
論文
7-
イスラーム世界研究 = Kyoto bulletin of Islamic area studies 10 217-229 2017年3月 査読有り
-
宗教と社会 = Religion & society (25) 49-64 2019年6月 査読有り
-
ロシア・東欧研究 2019(48) 90-102 2020年3月 査読有り
-
京都大学 2021年3月
-
立命館アジア・日本研究学術年報 (3) 31-52 2022年10月 査読有り
-
龍谷大学社会学部紀要 (65) 2-20 2024年5月 筆頭著者
MISC
13-
イスラーム世界研究 9 387-390 2016年3月 査読有り
-
臨地教育研修部門&トレーニング部門学生レポート 2016年5月
-
アジア・アフリカ地域研究情報マガジン (156) 2016年6月
-
『臨地2016』 院生海外臨地調査報告書 63-64 2017年3月
-
『創発2016』臨地キャンパス・成果発信報告書 65-67 2017年3月
-
日本中央アジア学会報 (13) 71-76 2017年7月
-
イスラーム世界研究 11 422-426 2018年3月 査読有り
-
日本中央アジア学会報 (14) 32-33 2018年7月
-
『臨地 2018』院⽣海外臨地調査報告書 173-175 2019年2月
-
イスラーム世界研究 = Kyoto bulletin of Islamic area studies 13 304-316 2020年3月 査読有り
-
立命館大学アジア・日本研究所 Asia Map エリアマップ アゼルバイジャン 2023年1月
-
宗教研究 第96巻別冊 第81回学術大会紀要特集 96 265-266 2023年3月 筆頭著者
-
日本中央アジア学会報 (19) 54-63 2023年7月 筆頭著者
講演・口頭発表等
16-
第13回東方キリスト教圏研究会例会 2016年6月4日
-
日本中央アジア学会2017年度大会 2018年3月25日
-
新学術領域研究「グローバル関係学」 第2回若手研究者報告会 2018年12月8日
-
ロシア・東欧学会2019年度研究大会 2019年11月9日
-
「宗教と社会」学会 第28回学術大会 2020年6月7日
-
AA研共同利用・共同研究課題「現代ムスリム知識人の変容と交流」2020年度第1回研究会 2020年10月10日
-
CISMOR Research Fellow Workshop by Young Scholars Revisiting Turkish Soft-Power: The Power of Islam or Neo-Ottomanism? 2020年11月7日
-
ワークショップ「ムスリム女性の「覆い」について考える―多様性、意味、主体性」 2021年1月31日 招待有り
-
AA研共同利用・共同研究課題「現代ムスリム知識人の変容と交流」2021年度第2回研究会 2021年10月2日
-
ロシア・東欧学会2021年度研究大会 2021年10月16日
-
日本中東学会 第38回年次大会 2022年5月15日
-
日本宗教学会 第81回学術大会 2022年9月10日
-
ロシア・東欧学会2023年度研究大会 2023年11月5日
-
科学研究費合同研究会「現代インドネシアの宗教間対話と政教関係」 2024年2月3日
-
アジアキリスト教交流史研究会大阪茨木大会 2024年3月7日
-
日本宗教学会 第83回学術大会 2024年9月15日
担当経験のある科目(授業)
2-
2021年4月 - 2024年3月
-
2021年9月 - 2022年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
京都大学総合地域研究ユニット臨地教育支援センター エクスプローラープログラム 2016年1月 - 2016年3月
-
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属次世代型アジア・アフリカ教育研究センター エクスプローラープログラム 2016年9月 - 2016年9月
-
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属次世代型アジア・アフリカ教育研究センター エクスプローラープログラム 2018年9月 - 2018年11月
-
東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 AA 研共同利⽤・共同研究課題 2020年4月 - 2023年3月
-
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター スラブ・ユーラシア地域(旧ソ連・東欧)を中心とした総合的研究 「共同利用型」の個人による研究 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
社会貢献活動
6