
小池 勝也
コイケ カツヤ (Koike Katsuya)
更新日: 02/28
基本情報
- 所属
- 中京大学 文学部 歴史文化学科 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2018年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 10906241
- J-GLOBAL ID
- 201601006094469521
- researchmap会員ID
- B000256451
研究分野
1経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2019年9月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2017年7月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
学歴
4-
2014年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
委員歴
6-
2022年11月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2012年7月 - 2021年3月
-
2017年7月 - 2018年6月
-
2016年7月 - 2017年6月
-
2015年7月 - 2016年6月
論文
17-
歴史学研究 (1054) 66-75 2024年10月 招待有り筆頭著者
-
年報中世史研究 (49) 1-30 2024年5月 招待有り筆頭著者
-
日本歴史 (899) 18-34 2023年4月 査読有り
-
佛教史學研究 64(1) 1-28 2022年12月 査読有り
-
寺院史研究 (16) 51-86 2020年7月 査読有り筆頭著者
-
歴史学研究 (980) 1-16,24 2019年2月 査読有り
-
歴史と文化 (27) 70-77 2018年8月 査読有り
-
東京大学 2017年11月 査読有り
-
佐藤博信編『中世東国の社会と文化』 107-132 2016年12月 査読有り招待有り
-
千葉史学 (68) 14-37 2016年5月 査読有り
-
鎌倉遺文研究 (37) 72-97 2016年4月 査読有り
-
日本歴史 (813) 18-35 2016年2月 査読有り
-
史学雑誌 124(10) 1-37 2015年10月 査読有り
-
千葉史学 (65) 54-72 2014年11月 査読有り
-
歴史と文化 (23) 48-62 2014年8月 査読有り
-
東京大学 2013年12月 査読有り
-
東京大学 2012年1月 査読有り
MISC
9-
仏教史学研究 66(1) 84-90 2024年9月 招待有り筆頭著者
-
古文書研究 (96) 134-136 2023年12月 招待有り筆頭著者
-
史学雑誌 131(2) 70-79 2022年2月 査読有り招待有り筆頭著者
-
室町遺文 関東編 第二巻 月報 3-5 2019年5月
-
歴史学研究 (970) 51-52 2018年5月
-
史潮 (81) 137-139 2017年6月 招待有り
-
都市史研究 (1) 146-146 2014年11月 招待有り
-
歴史学研究 (911) 63-66 2013年10月
-
史学雑誌 121(10) 110-111 2012年10月 招待有り
書籍等出版物
6-
戎光祥出版 2022年6月
-
高志書院 2021年12月 (ISBN: 9784862152244)
-
吉川弘文館 2021年7月 (ISBN: 9784642083973)
-
戎光祥出版 2018年6月 (ISBN: 9784864032926)
-
洋泉社 2018年4月 (ISBN: 9784800314581)
-
吉川弘文館 2018年2月 (ISBN: 9784642083317)
講演・口頭発表等
38-
歴史学研究会2024年度大会 中世史部会 2024年5月26日 招待有り
-
日本法制史ワークショップ 2022年12月6日
-
第九回 名古屋 中世文芸・歴史研究会 2022年3月26日 招待有り
-
中世史研究会第509回例会 2022年1月28日 招待有り
-
第71回佛教史學會學術大會 2021年11月6日 招待有り
-
歴史学研究会中世史部会大会援助報告会 2020年7月25日
-
北大中世史研究会2020年2月例会 2020年2月17日
-
鶴見大学文化財学会 秋季シンポジウム「中世東国の政治と宗教」 2019年11月2日 招待有り
-
2019年度日本宗教史懇話会サマーセミナー 2019年8月26日
-
第5回中近世宗教史研究会例会 2019年2月8日
-
52.Deutscher Historikertag 2018年9月27日
-
17.Deutschsprachgier Japanologentag 2018年8月29日
-
寺院史研究会 例会 2018年7月29日
-
東アジア仏教研究会 例会 2018年5月12日 招待有り
-
関東足利氏研究会 2017年9月30日
-
中世史研究会 例会 2017年6月30日
-
国史学会 例会 2017年4月15日
-
日本古文書学会 2016年度学術大会 2016年9月25日
-
Graduate Student Research and Methods Colloquium in Medieval Japanese History 2016年7月25日
-
歴史学研究会日本中世史部会 例会 2016年7月2日
担当経験のある科目(授業)
14-
2021年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2015年4月 - 2017年3月