
村田 光司
ムラタ コウジ (Koji Murata)
更新日: 01/31
基本情報
- 所属
- 筑波大学 図書館情報メディア系 助教
- 学位
-
博士(2017年12月 名古屋大学)
- 連絡先
- kmurata
slis.tsukuba.ac.jp
- 研究者番号
- 20793558
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-1216-8735
- J-GLOBAL ID
- 201501062743590300
- researchmap会員ID
- B000244534
- 外部リンク
研究(興味のある)領域
(1)ビザンツ帝国史、とくに古文書学と文献学に関連する領域
(2)ビザンツ帝国後期における外交・政治
(3)ビザンツ圏を中心とする望遠鏡以前の天文文化
(4)印章学、古銭学、碑文学、デジタル・ヒューマニティーズなどの史料学
(5)ビザンツ帝国における歴史叙述の作法
(6)古代ー中世の記録を含むアーカイブズ研究
(7)ギリシャ・ラコニア地方の中世聖堂のデジタル記録・保存・公開
経歴
14-
2021年3月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年2月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年2月
-
2013年9月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
4-
2012年4月 - 2016年3月
-
2013年10月 - 2014年9月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
受賞
1-
2023年9月
論文
27-
The Astrophysical Journal Letters (970) L31 2024年7月25日 査読有り
-
Michele Valentino, Amedeo Ganciu, Alexandra Fusinetti (a cura di), VL 2024. International Conference on Visualizing Landscape, Alghero: PUBLICA 840-855 2024年7月 査読有り責任著者
-
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 530(3) 3150-3159 2024年5月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
De Medio Aevo 13(1) 63-75 2024年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Waseda RILAS Journal (11) 267-278 2024年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
西洋史研究 (52) 182-209 2023年11月 招待有り筆頭著者
-
ISPRS Annals of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences X-M-1-2023 125-131 2023年6月23日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal for the History of Astronomy 54(2) 193-212 2023年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
M. Ozawa, T. W. Smith, G. Strack, eds., Communicating Papal Authority in the Middle Ages, Routledge 159-172 2023年2月 査読有り筆頭著者
-
Publications of the Astronomical Society of the Pacific 134(1039) 094401-094401 2022年9月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
T. Masuda, ed., Byzantine Cappadocia, Leiden: Alexandros Press 234-266 2022年6月 筆頭著者責任著者
-
Parekbolai 11 113-122 2021年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Astrophysical Journal 909(2) 194-194 2021年3月17日 査読有り
-
Journal of Space Weather and Space Climate 11(21) 1-11 2021年3月8日 査読有り
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 73(1) 197-204 2021年1月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Taner Korkut & Satoshi Urano eds., The City Basilica of Tlos, Koç University Press 227-230 2020年10月 招待有り筆頭著者
-
Taner Korkut & Satoshi Urano eds., The City Basilica of Tlos, Koç University Press 221-226 2020年10月 招待有り筆頭著者
-
Heritex 3 386-395 2020年4月 筆頭著者
-
西洋史学 (268) 78-91 2019年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
G. Greatrex, ed., Recent Work on Procopius outside the English-speaking World: A Survey 2019年 査読有り招待有り
MISC
34-
史苑 85(1) 101-154 2025年1月 責任著者
-
史苑 85(1) 51-100 2025年1月 責任著者
-
西洋中世研究 (15) 166-167 2023年12月
-
東方キリスト教世界研究 7 3-57 2023年12月 査読有り責任著者
-
東方キリスト教世界研究 6 3-57 2022年12月 査読有り
-
The 24th International Congress of Byzantine Studies, Volume 2: Abstracts for Free Communications, Thematic Sessions, Round Tables, Posters 194-194 2022年8月 査読有り筆頭著者
-
アーカイブズ学研究 (36) 77-85 2022年6月
-
法政史学 (96) 94-99 2021年9月 招待有り
-
史学雑誌 129(12) 88 2020年12月 筆頭著者
-
西洋中世研究 (12) 146-147 2020年12月 筆頭著者
-
IAR Letter 18 15-16 2020年3月 筆頭著者
-
史苑 80(2) 214-226 2020年3月 筆頭著者
-
あおぎり(名古屋大学文学部・人文学研究科同窓会) (17) 24 2020年1月 筆頭著者
-
西洋中世研究 (11) 174-175 2019年12月
-
思想 (1118) 87-107 2017年6月 招待有り
-
史学雑誌 126(5) 320-322 2017年5月 招待有り
-
史苑 77(2) 228-199 2017年3月
講演・口頭発表等
30-
Joint Symposium of Space Climate 9 Symposium and ISEE Symposium 2024年10月1日 Institute for Space-Earth Environmental Research
-
2024年度愛知大学人文社会学研究所シンポジウム「西洋古典研究の伝統と革新」 2024年7月27日 愛知大学人文社会学研究所 招待有り
-
第74回日本西洋史学会大会・小シンポジウム1「ペルシア戦争の受容―古代から現代まで」 2024年5月19日 日本西洋史学会 招待有り
-
ワークショップ:ラコニア地方のビザンティン聖堂:研究資源化と学際的研究 2024年4月28日
-
Triennial Earth-Sun Summit 2024 2024年4月10日
-
Workshop on the problems concerning Getica 2024年3月21日
-
ワークショップ: 14-17世紀ユーラシア西部における政治秩序モデルの構築:自然環境・信仰体制・統治構造 2023年11月24日 招待有り
-
29th CIPA Symposium "Documenting, Understanding, Preserving Cultural Heritage. Humanities and Digital Technologies for Shaping the Future" 2023年6月29日
-
日本ビザンツ学会第20回大会 2023年3月25日
-
日本ビザンツ学会第20回大会 2023年3月25日
-
2022年度西洋史研究会大会共通論題「一三世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国」 2022年11月20日 招待有り
-
日本デジタル・ヒューマニティーズ学会「人文学のための情報リテラシー」第1回研究会 2021年3月10日
-
第8回海域ヨーロッパ研究会 2021年2月20日
-
ワークショップ「前近代中央アジアにおける文化の交流と非交流」 2021年1月23日
-
第3回 前近代におけるメディアとコミュニケーション研究会 2020年1月26日 招待有り
-
Dr. E. Mitsiou's Lecture: Monasteries, Ships and Islands in Byzantium (Rikkyo University) 2019年11月16日 招待有り
-
Dissidence and Persecution in Byzantium: 20th Australasian Association for Byzantine Studies Conference 2019年7月20日
-
第17回日本ビザンツ学会大会(駒澤大学) 2019年3月26日 招待有り
-
東洋大学人間科学総合研究所公開研究会「首都における権力の比較史」(東洋大学) 2019年3月24日 招待有り
-
第68回日本西洋史学会大会(広島大学) 2018年5月20日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2027年3月
-
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 2023 年度「スラブ・ユーラシア地域(旧ソ連・東欧)を中心とした総合的研究」に関わる「プロジェクト型」の共同研究 2023年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人鹿島学術財団 2022年度研究助成 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2023年3月
-
大幸財団 人文・社会科学系学術研究助成 2021年10月 - 2022年9月
-
公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団 調査研究助成 2019年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成 2019年4月 - 2020年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成 2015年4月 - 2016年2月
-
日本学術振興会 科学研究費・特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
担当経験のある科目(授業)
17-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
メディア報道
1-
誠文堂新光社 コカネット 2022年12月 インターネットメディア
社会貢献活動
1