

松井 広
マツイ コウ (Ko Matsui)
更新日: 04/18
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院生命科学研究科 超回路脳機能分野 教授
- (兼任)大学院医学系研究科 超回路脳機能分野 教授
- 学位
-
文学士(1996年3月 東京大学)修士(心理学)(1998年3月 東京大学)博士(心理学)(2001年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 20435530
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-1068-9705
- J-GLOBAL ID
- 200901081107437701
- researchmap会員ID
- 6000006886
- 外部リンク
大学在籍時は東京大学文学部心理学科(立花政夫研究室)、ポスドク時は電気生理学のメッカと言われるヴォラム研究所(Craig Jahr研究室)、助教は生理学研究所(脳形態解析研究部門;重本隆一研究室)で過ごしてきて、2013年より、東北大学医学系研究科の准教授(新医学領域創生分野)、2017年より、生命科学研究科の教授に着任しました(超回路脳機能分野)。文系・理系問わず、多様な研究経験を経て、心理学や行動学、電気生理学、微細形態学、光遺伝学等、脳をあらゆる方向から調べ上げるための技術と知識を身に着けてきました。脳を構成する神経細胞やグリア細胞の間で、どのように情報の受け渡しが行われているのか、また、ひとつひとつの細胞間の信号伝達過程が、脳全体のシステムとしての特性にどのように波及していくのかを追究していきたいと考えております。
研究室ウェブサイト:
http://www.ims.med.tohoku.ac.jp/matsui/
主要な研究キーワード
34経歴
9-
2017年4月 - 現在
-
2013年1月 - 2017年3月
-
2006年2月 - 2012年12月
-
2007年10月 - 2011年3月
-
2001年4月 - 2006年2月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 2001年3月
-
1999年6月 - 1999年8月
学歴
3-
1996年4月 - 2001年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1992年4月 - 1994年3月
受賞
4-
2018年9月
-
2014年10月
-
2005年7月
-
2000年3月
主要な論文
58-
Journal of Neurochemistry 169(3) e70044 2025年3月20日 査読有り最終著者責任著者
-
eLife 14 RP104453 2025年3月13日 査読有り
-
Glia 73(2) 309-329 2024年11月4日 査読有り最終著者責任著者
-
eLife 13 RP93721 2024年4月17日 査読有り最終著者責任著者
-
Glia 2024年4月9日 査読有り最終著者責任著者
-
Neuroscience Research 2024年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Nature biomedical engineering 2023年11月9日 査読有り
-
Neuroscience Research 202 39-51 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Neuroendocrinology 35(12) 2023年10月30日 査読有り
-
Glia 71(10) 2401-2417 2023年6月26日 査読有り最終著者責任著者
-
Brain : a journal of neurology 146(6) 2431-2442 2023年3月3日 査読有り最終著者責任著者
-
International Journal of Molecular Sciences 24(4) 3798-3798 2023年2月14日 査読有り
-
Data in Brief 46 108862-108862 2023年2月 査読有り
-
Brain 146(2) 576-586 2022年11月25日 査読有り最終著者責任著者
-
Nature neuroscience 25(11) 1458-1469 2022年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Brain Research Bulletin 189 57-68 2022年10月 査読有り
-
Neurobiology of Disease 163 105602-105602 2022年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of cerebral blood flow and metabolism : official journal of the International Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism 41(10) 271678X211010355-2689 2021年4月25日 査読有り
-
The Journal of physiology 599(7) 2085-2102 2021年4月 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 41(10) 2106-2118 2021年3月10日 査読有り最終著者責任著者
-
Communications biology 3(1) 491-491 2020年9月7日 査読有り
-
糖尿病 62(Suppl.1) S-105 2019年4月
-
Glia 66(9) 2013-2023 2018年9月 査読有り
-
Scientific reports 8(1) 5435-5435 2018年4月3日 査読有り
-
Brain structure & function 222(8) 3375-3393 2017年11月 査読有り
-
Proc Natl Acad Sci U S A 112(32) E4465-74-E4474 2015年8月11日 査読有り
-
Scientific reports 5 11455-11455 2015年6月16日 査読有り
-
Neuron 85(1) 145-158 2015年1月7日 査読有り
-
Cell reports 8(1) 311-8 2014年7月10日 査読有り
-
Neuron 81(2) 314-20 2014年1月22日 査読有り最終著者責任著者
-
Brain structure & function 218(5) 1115-32 2013年9月 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 33(8) 3668-78 2013年2月20日 査読有り
-
The Journal of physiology 591(1) 219-39 2013年1月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 109(50) 20720-5 2012年12月11日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 32(39) 13555-67 2012年9月26日 査読有り
-
Cell reports 2(2) 397-406 2012年8月30日 査読有り筆頭著者
-
The Journal of physiology 590(7) 1517-34 2012年4月1日 査読有り
-
Neuron 73(6) 1159-72 2012年3月22日 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 32(7) 2357-76 2012年2月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 29(41) 12896-908 2009年10月14日 査読有り責任著者
-
ADVANCED MATERIALS 21(22) 2309-+ 2009年6月 査読有り
-
Current opinion in neurobiology 16(3) 305-11 2006年6月 招待有り筆頭著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 25(33) 7538-47 2005年8月17日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 24(41) 8932-9 2004年10月13日 査読有り筆頭著者
-
Neuron 40(6) 1173-83 2003年12月18日 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 86(5) 2285-2298 2001年11月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 19(16) 6755-6766 1999年8月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 18(12) 4500-4510 1998年6月 査読有り筆頭著者
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 27(4) 357-370 1997年4月 査読有り
主要なMISC
41-
生体の科学 76(1) 62-67 2025年2月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
時事通信社 厚生福祉 第6937号(進言) 11 2024年11月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
細胞 56(8) 575-578 2024年 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
てんかん治療研究振興財団 研究年報 2024 35 103-108 2024年 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
生体の科学 75(5) 402-403 2024年 招待有り最終著者責任著者
-
てんかんケア 仙台 2024-1 38 57-81 2024年 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
実験医学 41(6) 957-960 2023年4月 招待有り最終著者責任著者
-
自律神経 59(4) 366-370 2022年12月 査読有り最終著者責任著者
-
Dementia Japan 36 213-223 2022年4月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
BRAIN and NERVE 73(7) 769-779 2021年7月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
実験医学増刊 37(17) 136-143 2019年10月 招待有り最終著者責任著者
-
実験医学増刊 37(17) 65-72 2019年10月 招待有り
-
実験医学増刊 37(17) 3-7 2019年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
実験医学増刊 37(17) 2019年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集 33rd 50 2018年9月
-
脳循環代謝 28(1) 137-137 2016年11月
-
日本レーザー医学誌 36 473-477 2016年10月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日薬理誌 148 64-68 2016年8月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
実験医学 33 3074-3078 2015年11月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
レーザー学会研究会報告 467th 43-47 2014年11月7日
-
細胞工学 33(3) 275-280 2014年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本臨牀, 72: 2243-2249. 72 2243-2249 2014年1月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
日本脳循環代謝学会総会プログラム・抄録号 26th 228 2014年
-
実験医学 31(11) 1712-1717 2013年7月 招待有り
-
BRAIN and NERVE 65(6) 609-621 2013年6月 招待有り
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S190-S190 2013年
-
脳循環代謝 25(1) 186 2013年
-
Clinical Neuroscience 31(1) 24-26 2013年1月 招待有り
-
O plus E 34(11) 1085-1090 2012年11月 招待有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E232-E232 2010年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 135-135 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S142-S142 2009年
-
蛋白質核酸酵素 53(4) 436-441 2008年3月 招待有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S218-S218 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S6-S6 2006年
-
日本生理学雜誌 65(3) 99-100 2003年3月1日
-
日本生理学雜誌 62(10) 279-281 2000年10月1日
-
日本生理学雜誌 62(4) 137-138 2000年4月1日
主要な書籍等出版物
6-
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2022年9月 (ISBN: 9784815730550)
-
中外医学社 2021年6月 (ISBN: 9784498328709)
-
朝倉書店 2018年6月 (ISBN: 9784254520231)
-
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2017年8月 (ISBN: 9784895928885)
-
Springer 2015年1月
-
エヌ・ティー・エス 2013年4月 (ISBN: 9784864690713)
講演・口頭発表等
103-
Tohoku-NYCU Online Seminar for Neuroscience 2025年4月16日 招待有り
-
Tohoku Forum of Creativity "Spinning the Future of Communication" 2025年3月26日 招待有り
-
第32回「CopeLab.」研究紹介セミナー 2025年2月20日 招待有り
-
第55回記念 仙台てんかん医学市民講座 IV「新しいてんかんの世界」 2024年6月8日 招待有り
-
第66回日本小児神経学会学術集会 シンポジウム「グリア細胞:多様な生理機能と神経疾患の病態生理」 2024年5月30日 招待有り
-
生命科学4プラットフォーム 支援説明会・成果シンポジウム 2024年4月23日 招待有り
-
第101回 日本生理学会大会 ランチョンセミナー 2024年3月29日 招待有り
-
一般財団法人 バイオインダストリー協会 宮田満のバイオ・アメイジング~緊急対談 2024年3月19日 招待有り
-
公益財団法人てんかん治療研究振興財団第35回研究報告会 2024年3月1日 招待有り
-
The 10th FAOPS congress - Symposium: Glial control of brain function in health and disease 2023年11月1日 招待有り
-
KIST seminar (invited by Keiko Tanaka-Yamamoto) 2023年10月30日 招待有り
-
第56回日本てんかん学会学術集会 2023年10月19日 招待有り
-
The 50th Naito Conference: Glia World 2023年10月12日 招待有り
-
The 16th Annual Meeting of Chinese Neuroscience Society & The 2nd CJK International Meeting 2023年7月30日 招待有り
-
第19回 日本てんかん学会近畿地方会 2023年7月23日 招待有り
-
Symposium Tohoku - KU Leuven 2023年6月6日 招待有り
-
Cold Spring Harbor Asia Meeting Novel Insights into Glia Function & Dysfunction 2023年4月25日 招待有り
-
日本小脳学会 第13回 学術集会・総会 2023年3月25日 招待有り
-
3rd International Symposium on Brain Information Dynamics 2023 2023年1月23日 招待有り
-
OIST seminar by Synapse Biology Unit (invited by Yukiko Goda) 2022年12月21日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
30-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2022年3月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2019年6月 - 2019年6月
-
2018年2月 - 2018年2月
-
2017年9月 - 2017年9月
-
2017年8月 - 2017年8月
-
2017年6月 - 2017年6月
-
2017年6月 - 2017年6月
-
2017年5月 - 2017年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
36-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)(一般) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)(公募研究) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年11月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 挑戦的研究 (萌芽) 2018年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型))「脳情報動態を規定する多領野連関と並列処理」 2018年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型))「非線形発振現象を基盤としてヒューマンネイチャーの理解」 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年11月 - 2018年3月
メディア報道
48-
日本経済新聞 日本経済新聞 2025年3月24日
-
中国 Hunan TV(湖南衛視) 科学番組 News and Science "Seeking Truth in News"(新闻大求真) 2024年12月11日 テレビ・ラジオ番組
-
日刊工業新聞 日刊工業新聞 2024年11月14日
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2024年11月11日 新聞・雑誌
-
YouTube配信 仙台てんかんTUBE 2024年6月8日
-
河北新報 河北新報 2024年6月6日 新聞・雑誌
-
ライブドア ライブドアニュース 2024年5月28日 インターネットメディア
-
NHK NHKニュース 2024年5月14日 テレビ・ラジオ番組
-
科学新聞 科学新聞 2024年5月10日
-
日刊工業新聞 日刊工業新聞 2024年5月10日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2024年4月26日 新聞・雑誌
-
河北新報 河北新報 2024年4月20日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2024年4月19日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 朝日新聞 2024年3月 新聞・雑誌
-
一般社団法人バイオインダストリー協会 宮田満のバイオ・アメイジング~緊急対談 2024年3月 インターネットメディア
-
科学新聞 科学新聞 2024年2月 新聞・雑誌
-
NHK NHKヒューマニエンス 40億年のたくらみ 2024年1月 テレビ・ラジオ番組
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2023年12月 新聞・雑誌
-
科学新聞 科学新聞 2023年7月 新聞・雑誌
-
NHK NHKヒューマニエンス 40億年のたくらみ 2023年7月 テレビ・ラジオ番組