

菰田 レエ也
コモダ レエヤ (Reeya Komoda)
更新日: 11/12
基本情報
- 所属
- 鳥取大学 地域学部 講師
- 学位
-
修士(社会学)(2015年3月 一橋大学)博士(社会学)(2020年3月 一橋大学)
- 研究者番号
- 00907769
- J-GLOBAL ID
- 201501040811240572
- researchmap会員ID
- B000244822
研究分野
4主要な経歴
7主要な学歴
3受賞
3主要な論文
9-
生活協同組合研究 (568) 34-41 2023年5月5日 招待有り筆頭著者
-
協同組合研究 41(1) 53-65 2021年6月15日 査読有り筆頭著者
-
一橋大学 社会学研究科(博士論文) 1-263 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
経済科学通信 (149) 50-62頁 2019年10月 査読有り
-
いのちとくらし研究所所報 (62) 52-58頁 2018年3月 査読有り
主要なMISC
15-
市民活動情報誌 ウォロ (545) 2-3 2022年10月1日 招待有り筆頭著者
-
地域学論集(鳥取大学地域学部紀要) 19(1) 1-50 2022年8月 責任著者
-
経済科学通信 (152) 5-8 2020年12月 招待有り責任著者
-
所報 協同の発見 (308) 32-41 2018年7月 招待有り
-
いのちとくらし研究所所報 (62) 31-37頁 2018年3月
書籍等出版物
4-
彩流社 2022年3月26日 (ISBN: 9784779127984)
-
ミネルヴァ書房 2020年12月
-
全国勤労者福祉・共済振興協会 2016年11月
-
新曜社 2016年2月
主要な講演・口頭発表等
35-
第3回地域福祉政策・実践研究会(日本地域福祉学会中国部会) 2023年11月12日 地域福祉政策・実践研究会(日本地域福祉学会中国部会) 招待有り
-
2023年秋季交流大会<共通セッションⅠ> 2023年9月16日 基礎経済科学研究所 招待有り
-
2023年春季交流集会・自由論題 2023年3月25日 基礎経済科学研究所
-
第11回地域学研究大会「地域の当事者とは誰かー当事者研究と地域学ー」【パネルディスカッションⅡ】 2021年11月27日 鳥取大学地域学部
-
日本NPO学会 第22回年次大会 2020年11月22日
-
日本NPO学会 第22回年次大会 2020年11月22日
-
6th International Research Conference on Social Enterprise 2017年7月4日 主催:EMES
主要な担当経験のある科目(授業)
23-
2022年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
主要な所属学協会
8主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人トヨタ財団 2023年度研究助成プログラム テーマ:「つながりがデザインする未来の社会システム」 2023年11月 - 2024年10月
主要な学術貢献活動
15主要なメディア報道
12-
新日本海新聞社(株式会社) 日本海新聞 2023年3月3日 新聞・雑誌
-
NPO法人わくわくかん SSKUわくわくかん リボン便り 第7520号 6頁 2023年1月23日 会誌・広報誌
-
新日本海新聞社(株式会社) 日本海新聞 2022年11月8日 新聞・雑誌
-
alterna サステナブル・ビジネス・マガジン Yahoo! JAPAN ニュース 2022年10月3日 インターネットメディア
主要な社会貢献活動
29