
藤井 康隆
フジイ ヤスタカ (Yasutaka FUJII)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 佐賀大学 芸術学系 芸術地域デザイン学部 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2013年2月 早稲田大学)修士(文学)(2000年3月 立命館大学)学士(文学)(1998年3月 早稲田大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5396-1740
- J-GLOBAL ID
- 201101039086658410
- Researcher ID
- AFZ-9103-2022
- researchmap会員ID
- B000219191
- 外部リンク
研究分野
2主要な経歴
6学歴
3-
2007年4月 - 2013年2月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
主要な委員歴
3受賞
1主要な論文
47-
佐賀大学芸術地域デザイン学部研究論文集 8(2) 59-64 2024年12月
-
日本考古学の論点(上) 451-458 2024年6月8日 招待有り筆頭著者
-
六朝歴史與考古青年学者交流会論文集(2016-2020) 598-614 2023年7月 招待有り筆頭著者
-
南雍问道:南京大学考古专业成立50周年纪念文集 1271-1279 2022年10月 招待有り筆頭著者
-
昼飯の丘に集う―中井正幸さん還暦記念論集― 173-182 2021年3月31日 招待有り筆頭著者
-
名古屋市博物館研究紀要 44 80(17)-69(28) 2021年3月31日 筆頭著者
-
柳本照男さん古稀記念論集―忘年之交の考古学― 213-222 2020年12月26日 招待有り筆頭著者
-
第六届六朝歴史與考古青年学者交流会論文集 257-263 2019年11月30日 招待有り筆頭著者
-
古代文化 65(1) 1-20 2013年6月 査読有り
-
立命館大学考古学論集 Ⅵ 499-508 2013年5月
-
早稲田大学提出博士学位請求論文 2013年2月 査読有り
MISC
14-
国際文化交流広報 (20) 1-3 2024年10月1日
-
令和3年度特別展関連シンポジウム 紀伊半島をめぐる海の道と文化交流 予稿集・論考集 93-102 2021年11月21日 招待有り筆頭著者
-
博物館研究 56(3) 44-46 2021年3月
-
中国美術報 4月(18日) 2018年4月 招待有り
-
名古屋市博物館だより (223) 7-7 2017年10月
-
名古屋市博物館だより (219) 7-7 2016年10月
-
名古屋市博物館だより (218) 8-8 2016年7月
-
名古屋市博物館だより (210) 2-2 2014年7月1日 筆頭著者
-
美濃の考古学 (10) 114-141 2010年5月 筆頭著者責任著者
-
名古屋市博物館だより (192) 7-7 2010年2月
-
名古屋市博物館だより (191) 8-8 2009年12月
-
史觀 (158) 143-144 2008年3月24日
-
第5回考古学研究会東海例会《古墳時代における地域と集団―後期古墳と横穴式石室を手がかりに―》 45-58 2005年8月6日 招待有り最終著者責任著者
-
名古屋市見晴台考古資料館研究紀要 (6) 1-10 2004年 筆頭著者
主要な書籍等出版物
26-
江蘇人民出版社 2023年5月1日 (ISBN: 9787214280534)
-
東京堂出版 2022年2月10日 (ISBN: 9784490210620)
-
名古屋市博物館 2018年7月13日
-
六一書房 2014年12月10日 (ISBN: 9784864450522)
主要な講演・口頭発表等
30-
The Third Conference of the European Association for Asian Art and Archaeology 2023年9月14日 European Association for Asian Art and Archaeology
-
The 9th Worldwide Conference of the Society for East Asian Archaeology 2022年6月30日
主要な担当経験のある科目(授業)
17所属学協会
9-
2023年5月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2004年5月 - 現在
-
2002年5月 - 現在
-
1998年5月 - 現在
-
2003年10月 - 2015年3月
Works(作品等)
18-
2023年12月22日 - 2024年3月24日 芸術活動
-
2018年10月 - 2018年12月 その他
-
2018年7月 - 2018年9月 その他
-
2017年10月 - 2017年12月 その他
-
2016年10月 - 2016年12月 その他
-
2016年4月 - 2016年6月 その他
-
2015年7月 - 2015年9月 その他
-
2014年6月 - 2014年8月 その他
-
2014年1月 - 2014年2月 その他
-
2013年4月 - 2013年6月 その他
-
2012年4月 - 2012年6月 その他
-
2005年 - 2008年
-
2005年 - 2005年
-
2004年 - 2004年
-
2003年 - 2003年
-
2000年 - 2000年
-
1997年 - 1997年
-
1995年 - 1997年
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
公益財団法人国際文化交流事業財団 人物交流派遣・招聘事業 2023年9月 - 2023年9月
-
文部科学省,文化庁 2019年度文部科学省学芸員等在外派遣研修 2019年11月 - 2020年2月
-
公益財団法人日本海事科学振興財団 船の科学館 海の学びミュージアムサポート PROGRAM1:海の企画展サポート 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 日本海事科学振興財団 船の科学館 海の学び ミュージアムサポート PROGRAM3:海の学び調査・研究サポート 2017年6月 - 2018年3月
学術貢献活動
3-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等佐賀大学芸術地域デザイン学部博物館学・中国考古学研究室(藤井康隆) (佐賀大学芸術地域デザイン学部1号館A101教室) 2025年3月6日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等熊本大学国際人文社会科学研究センター(久保田慎二)・佐賀大学芸術地域デザイン学部(藤井康隆) (佐賀大学芸術地域デザイン学部1号館A101教室) 2025年3月4日
メディア報道
8-
佐賀新聞社 佐賀新聞 朝刊 暮らし・文化面 2022年9月6日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞 夕刊 7面・社会 2021年4月13日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社佐賀総局 朝日新聞 朝刊 27面・佐賀版 2019年8月23日 新聞・雑誌
-
中国艺术研究院美术研究所 中国美术报网 人文阅读 2018年4月18日 インターネットメディア
-
中日新聞社 中日新聞 朝刊 18面・市民版(名古屋) 2015年7月1日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞 朝刊 23面・市民版(名古屋) 2014年8月17日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞 朝刊 文化面 2014年7月8日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞 朝刊 1面 2013年4月16日 新聞・雑誌