
小柴 裕子
コシバ ユウコ (Yuko Koshiba)
更新日: 02/16
基本情報
- 所属
- 宮崎大学 国際連携機構 多言語多文化教育研究センター 講師
- (兼任)国際連携機構 多言語多文化教育研究センター 日本語教育部門長
- (兼任)大学院地域資源創成学研究科 兼担教員
- 研究者番号
- 00827470
- J-GLOBAL ID
- 202001017864683360
- researchmap会員ID
- R000000886
研究分野
1経歴
17-
2024年10月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2015年10月 - 2019年3月
-
2017年10月 - 2018年9月
-
2018年4月 - 2018年7月
-
2018年4月 - 2018年6月
-
2017年10月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2014年10月 - 2017年9月
-
2015年10月 - 2017年3月
-
2004年10月 - 2012年7月
-
2008年9月 - 2009年7月
-
2007年9月 - 2008年7月
-
2007年4月 - 2007年7月
-
2000年4月 - 2002年9月
学歴
3-
2020年4月 - 現在
-
2009年9月 - 2012年6月
-
1996年4月 - 2000年3月
委員歴
5-
2023年8月 - 現在
-
2025年2月 - 2025年2月
-
2022年4月 - 2024年6月
-
2024年2月 - 2024年2月
-
2023年3月 - 2023年3月
論文
19-
宮崎大学教育学部紀要 101 11-21 2023年8月
-
宮崎大学教育学部紀要 100(100) 62-76 2023年3月
-
えびす教育学研究論集 (3) 3-20 2023年2月
-
国際言語文化学会日本学研究 7 51-66 2022年3月 査読有り
-
えびす教育学研究論集 (2) 4-10 2022年3月 筆頭著者責任著者
-
日本語教育方法研究会誌 27(1) 12-13 2021年3月 筆頭著者責任著者
-
京都精華大学紀要 = Journal of Kyoto Seika University (54) 37-54 2021年2月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
専門日本語教育研究 = Journal of technical Japanese education (22) 33-40 2020年12月 査読有り
-
ことわざ文化学研究 (3) 2020年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
京都精華大学紀要 = Journal of Kyoto Seika University 53(53) 99-114 2020年2月29日
-
国際言語文化学会日本学研究 = Japanology 4(4) 13-24 2019年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究 (17) 49-56 2019年3月 査読有り
-
日本語・日本文化 (46) 97-113 2019年3月 査読有り
-
京都精華大学紀要 = Journal of Kyoto Seika University (52) 119-133 2019年 筆頭著者責任著者
-
神戸国際大学紀要 (95) 49-54 2018年6月
-
国際言語文化学会日本学研究 = Japanology 3(3) 75-85 2018年3月 査読有り
-
神戸国際大学紀要 (93) 83-92 2017年12月
-
神戸国際大学紀要 (92) 53-57 2017年6月
-
神戸国際大学紀要 (91) 21-27 2016年12月
MISC
2-
京都精華大学学修支援センター年報2019 20-32 2020年3月 筆頭著者責任著者
-
京都精華大学学修支援センター年報2018 21-37 2019年3月 筆頭著者責任著者
書籍等出版物
4-
ココ出版 2022年3月28日 (ISBN: 4866760389)
-
BookWay 2015年2月25日 (ISBN: 4865840117)
-
复旦大学出版社 2009年9月 (ISBN: 9787309068283)
-
中国国内のにほんご教科書 2008年
講演・口頭発表等
27-
宮崎市国際交流協会 日本語教師・日本語ボランティア研修 2025年2月15日 招待有り
-
タイ日シンポジウム・研究発表2024 2024年11月30日
-
宮崎大学 研究・産学地域連携推進機構 第31回技術・研究発表交流会 2024年9月13日
-
日本言語政策学会第26回研究大会 2024年6月9日
-
公開研究会「CEFR2001,CEFR-CVと仲介、複言語・複文化ー日本語と外国語ー」 2024年3月30日
-
宮崎大学第89回イブニングセミナー「東アジアの中のみやざきー教育・言語・歴史から多様性を見つめ直す」 2024年3月1日
-
国際研究集会2024「複言語教育の横断性を考える」 2024年2月12日
-
2023年度宮崎大学多言語多文化教育研究センター主催シンポジウム 2023年12月16日
-
国際研究集会2023「複言語主義の多元性をめぐって」 2023年3月25日
-
公開研究会「CEFR,CEFR補遺版の仲介(媒介)活動と複言語・異文化間教育の接点 ―日本語と外国語―」 2023年1月21日
-
2022年度宮崎大学多言語多文化教育研究センター主催シンポジウム 2022年10月1日
-
異文化間教育学会第43回大会 2022年6月11日
-
第26回留学生教育学会・年次大会 2021年8月21日
-
国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会主催講演会 2021年6月13日 招待有り
-
第12回京都外国語大学カルチュラルスタディーズ研究会 2021年5月22日
-
第17回マレーシア日本語教育国際研究発表会 2020年10月3日
-
第12回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会 2020年9月27日
-
第22回国際言語文化学会 日本語・日本語教育研究会 2020年8月30日
-
第22回専門日本語教育学会研究討論会 2020年3月6日
-
第11回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会 2019年9月22日
担当経験のある科目(授業)
18-
2024年10月 - 現在
-
2022年10月 - 2024年9月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2015年10月 - 2019年3月
-
2017年10月 - 2018年9月
-
2018年4月 - 2018年7月
-
2018年4月 - 2018年6月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2014年10月 - 2017年9月
-
2015年10月 - 2017年3月
-
2004年10月 - 2012年7月
-
2008年9月 - 2009年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
宮崎大学 戦略重点経費(社会貢献戦略経費) 2024年8月 - 2025年3月
-
宮崎大学 戦略重点経費(研究戦略経費) 2023年8月 - 2024年3月
-
宮崎大学 戦略重点経費(教育戦略経費・大学機能強化経費) 2022年8月 - 2023年3月
-
京都精華大学 2021年度個人研究奨励費 2021年4月 - 2022年3月
-
江西省社会科学基金项目 2021年 - 2022年
-
京都精華大学 2020年度学長指定課題研究費 2020年4月 - 2021年3月
-
京都精華大学 2020年度個人研究奨励費 2020年4月 - 2021年3月
社会貢献活動
6