
小杉 泰
コスギ ヤスシ (KOSUGI YASUSHI)
更新日: 2024/02/02
基本情報
- 所属
- 立命館大学 立命館アジア・日本研究機構 教授 (立命館大学アジア・日本研究所長)
- (兼任)衣笠総合研究機構 国際地域研究所
- (兼任)衣笠総合研究機構 中東・イスラーム研究センター
- 学位
-
法学博士(京都大学)Doctor of Laws
- J-GLOBAL ID
- 200901067674950514
- researchmap会員ID
- 1000259760
研究分野
4経歴
9-
2019年4月 - 現在
-
1998年4月 - 2019年3月
-
1998年4月 - 1998年4月
-
1997年4月 - 1998年3月
-
1989年4月 - 1997年3月
-
1985年10月 - 1994年3月
-
1990年8月 - 1991年7月
-
1986年4月 - 1989年3月
-
1984年4月 - 1986年3月
学歴
2-
- 1983年
-
- 1983年
委員歴
6-
1993年4月 - 2023年3月
-
2009年4月 - 2015年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
2000年6月 - 2006年5月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2004年 - 2005年
論文
11-
『イスラーム世界研究』 16 96-115 2023年3月 査読有り責任著者
-
『イスラーム世界研究』 15 180-204 2022年3月 査読有り責任著者
-
『中東研究』 (542) 18-27 2021年9月 招待有り責任著者
-
『イスラーム世界研究』 14 5-29 2021年3月 査読有り
-
『イスラーム世界研究』 14 179-208 2021年3月 査読有り責任著者
-
イスラーム世界研究 13 108-129 2020年3月 査読有り責任著者
-
イスラーム世界研究 12 170-188 2019年3月 査読有り責任著者
-
井坂理穂・山根聡(編) 『食から描くインド――近現代の社会変容とアイデンティティ』春風社 341-371 2019年2月 招待有り責任著者
-
Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies 10 3-18 2017年3月 招待有り責任著者
-
イスラーム世界研究 10 124-130 2017年3月 筆頭著者
-
(拠点番号E-10) 21世紀COEプログラム研究成果報告書(平成14年度~平成18年度研究拠点形成費補助金)』京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科/京都大学東南アジア研究所 2007年
MISC
1-
学士会会報 2013(6) 34-45 2013年11月
主要な書籍等出版物
54-
ナカニシヤ出版 2018年12月
-
京都大学イスラーム地域研究センターほか 2011年4月
-
London: Routledge 2006年8月
-
名古屋大学出版会 2006年2月 (ISBN: 4815805350)
-
Kyoto: 21st Century COE of Integrated Area Studies, Kyoto University; Beirut: Turath 2005年3月
-
岩波書店, 2002年
-
Beirut: Amwaj 2000年8月
-
平凡社, 1996年
-
講談社, 1994年
-
昭和堂, 1994年
講演・口頭発表等
27-
国際コロキアム「イスラーム経済・ハラール経済研究:ポスト・コロナ期における新地平」 2023年3月3日
-
第20回APカンファレンス 2022年12月3日
-
第19回APカンファレンス 2021年12月4日
-
ISICAS 2021 2021年10月27日
-
「20年目の9.11を超えて:グローバル社会、イスラーム世界、ポスト・テロ時代を眺望する」研究会 2021年9月11日
-
イスラーム法研究会 2021年4月8日
-
イスラーム法研究会 2021年2月4日
-
イスラーム法研究会 2021年1月28日
-
公開シンポジウム「中東・イスラーム研究の新地平 ウィズコロナ時代のチャレンジ」 2021年1月9日
-
「イスラーム政治研究会」 2020年7月18日
-
AJI 学際セミナー 2020年4月28日
-
International Workshop on Waqf Revitalization 2020年2月26日 招待有り
-
International Workshop on the Impact of Finance in Islamic Tourism 2020年2月23日
-
公開シンポジウム:現代イスラーム世界を眺望する:研究の最前線 2020年1月11日 招待有り
-
立命館大学中東・イスラーム研究センター(CMEIS) 設置記念講演会「新時代の中東・イスラーム研究を拓く:国際研究教育拠点設置の意義と抱負」 2019年11月4日
-
10th International Symposium on Islam, Civilization & Science (ISICAS 2019) 2019年10月15日 招待有り
-
13th Kyoto-Durham International Workshop in Islamic Economics and Finance New Horizons in Islamic Economics 2019年9月24日 招待有り
-
International Conference of “Inter-Civilizational Dialogue 2019年9月5日 招待有り
-
「現代イスラームにおける法源学の復権と政治・経済の新動向:過激派と対峙する主流派」研究会 2019年6月22日
-
Kyoto University International Symposium: Japan-Malaysia Initiatives on New Asian-Islamic Civilizational Paradigm 2018年12月10日 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 グローバルCEOプログラム 2007年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 21世紀COE 2002年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2003年 - 2006年