
黒田 航
クロダ コウ (Kow Kuroda)
更新日: 2022/09/25
基本情報
- 所属
- 慶応義塾大学文学部 非常勤講師
- J-GLOBAL ID
- 201501078524249230
- researchmap会員ID
- B000244551
- 外部リンク
雑食性の好奇心に駆られて何にでも関心があるため,ご専門は?と聞かれると,とてもとても困るが,何か答えないとイケないので,専門は言語学でなく言語(の認知)科学と答える事にしている(し,一応はウソでない).
2003年からNICTで言語科学を自然言語処理と融合させるための研究に熱中していたが,2009年の政権交代後に居心地が異様に悪くなって退職.食べて行くために理系向け英語教育に特化しようと腹を括り,現在に至っている.2010年度の途中でNICTを自己都合で退職(退職金なし).
2012年度から杏林大学医学部で英語を教え始める.教育カリキュラムの改善であれこれ奮闘.2015年当りから研究活動を本格的に再開.
2003年からNICTで言語科学を自然言語処理と融合させるための研究に熱中していたが,2009年の政権交代後に居心地が異様に悪くなって退職.食べて行くために理系向け英語教育に特化しようと腹を括り,現在に至っている.2010年度の途中でNICTを自己都合で退職(退職金なし).
2012年度から杏林大学医学部で英語を教え始める.教育カリキュラムの改善であれこれ奮闘.2015年当りから研究活動を本格的に再開.
論文
24-
Proceedings of the Second Workshop on NLP Challenges in the Information Explosion Era (NLPIX 2010) 40-49 2010年8月 査読有り
-
NEW GENERATION COMPUTING 28(3) 217-236 2010年7月 査読有り
-
Proceedings of the 5th International Conference on the Global WordNet Association (GWC-2010) 9-16 2010年1月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE 24TH PACIFIC ASIA CONFERENCE ON LANGUAGE, INFORMATION AND COMPUTATION 653-660 2010年 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE 24TH PACIFIC ASIA CONFERENCE ON LANGUAGE, INFORMATION AND COMPUTATION 455-462 2010年 査読有り
-
2010 4th International Universal Communication Symposium, IUCS 2010 - Proceedings 141-148 2010年 査読有り
-
2010 4th International Universal Communication Symposium, IUCS 2010 - Proceedings 97-104 2010年 査読有り
-
ACL 2010: 48TH ANNUAL MEETING OF THE ASSOCIATION FOR COMPUTATIONAL LINGUISTICS 247-256 2010年 査読有り
-
Proceedings of the 5th International Conference on Generative Approaches to the Lexicon 193-200 2009年9月 査読有り
-
Proceedings of the 23rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation, PACLIC 23, Hong Kong, China, December 3-5, 2009 678-685 2009年 査読有り
-
Proceedings of the 23rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation, PACLIC 23, Hong Kong, China, December 3-5, 2009 1 278-287 2009年 査読有り
-
ACM International Conference Proceeding Series 132-138 2009年 査読有り
-
2009 9TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON DATA MINING 764-769 2009年 査読有り
-
Proceedings of the 2009 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing, EMNLP 2009, 6-7 August 2009, Singapore, A meeting of SIGDAT, a Special Interest Group of the ACL 1172-1181 2009年 査読有り
-
Proceedings of the 2009 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing, EMNLP 2009, 6-7 August 2009, Singapore, A meeting of SIGDAT, a Special Interest Group of the ACL 929-937 2009年 査読有り
-
計量国語学 26(2) 64-74 2007年9月 査読有り
-
The 29th Annual Meeting of the Cognitive Science Society 2007年8月 査読有り
-
The 4th International Workshop on Genera- tive Approaches to the Lexicon (GL2007) 2007年5月 査読有り
-
Corpus-based Approa- ches to Noncomposi- tional Phenomena A Workshop held at 28th Annual Meeting of the Germany Socie- ty of Linguistics 2006年2月 査読有り
-
Proceedings of the Fifth International Conference on Language Resources and Evaluation, LREC 2006, Genoa, Italy, May 22-28, 2006. 2425-2430 2006年 査読有り
MISC
120-
言語処理学会第25回年次大会発表論文集 253-256 2019年3月
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 23rd ROMBUNNO.C4‐1 (WEB ONLY) 2017年
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 23rd ROMBUNNO.P6‐1 (WEB ONLY) 2017年
-
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association 17 575-580 2017年
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(368) 95-100 2016年12月16日
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 33rd ROMBUNNO.P1‐21 2016年
-
日本認知言語学会論文集 Papers from the National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association 16 580-585 2016年
-
認知科学 22(4) 621‐637 2015年12月1日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(100) 61-64 2014年6月21日
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 20th E6-5 (WEB ONLY) 2014年
-
認知科学 21(3) 286-290 2014年
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 19th C4-2 (WEB ONLY) 2013年
-
情報処理 53(8) 858-858 2012年7月15日
-
人工知能学会誌 27(3) 326-332 2012年5月1日
-
自然言語処理 19(1) 3-23 2012年3月30日
-
自然言語処理 = Journal of natural language processing 19(1) 3-23 2012年3月30日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 18th (CD-ROM) ROMBUNNO.C3-3 2012年3月13日
-
自然言語処理 19(1) 3-23 2012年
-
情報処理学会論文誌ジャーナル(CD-ROM) 52(12) 3349-3362 2011年12月15日
-
情報処理学会論文誌ジャーナル(CD-ROM) 52(12) 3435-3447 2011年12月15日