
廣瀬 航也
ヒロセ コウヤ (Koya Hirose)
更新日: 02/23
基本情報
研究分野
1論文
15-
日本文学 74(2) 57-67 2025年2月 査読有り筆頭著者
-
国際啄木学会研究年報 (27) 1-18 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
近代文学合同研究会論集 (19) 42-63 2024年3月 筆頭著者
-
宮城教育大学紀要 58 117-129 2024年3月 査読有り
-
宮城教育大学教職大学院紀要 (5) 45-55 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
メディウム (4) 77-98 2023年11月 査読有り筆頭著者
-
福島工業高等専門学校研究紀要 (63) 70-78 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
福島工業高等専門学校研究紀要 (63) 46-55 2023年3月 査読有り
-
学際日本研究 (2) 23-44 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
日本文芸論稿 (45) 73-88 2022年3月 筆頭著者
-
文芸研究 (189) 1-14 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
日本文芸論稿 (44) 16-35 2021年3月 筆頭著者
-
日本文芸論稿 (43) 15-28 2020年3月 筆頭著者
-
日本文芸論叢 (28) 35-49 2019年3月 筆頭著者
-
他者をめぐる思考と表現——日仏間の文化的移行—— 47-65 2017年9月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
2-
雷音学術出版 2022年5月 (ISBN: 9784991226403)
-
雷音学術出版 2020年10月 (ISBN: 9784600005191)
MISC
1-
近代文学合同研究会論集 (18) 3-11 2023年3月 招待有り筆頭著者
講演・口頭発表等
17-
全国大学国語国文学会 第130回大会 2024年12月8日
-
日本文学協会 第43回研究発表大会 2024年7月7日
-
国際啄木学会 2023年度秋の大会 2023年11月26日
-
16th International Symposium on Advances in Technology Education 2023年9月13日
-
日本比較文学会北海道・東北支部第7回共催研究会 2023年7月30日
-
次世代研究者ワークショップ「〈地方〉再考:危機の時代のグローバル/ローカル」 2022年9月18日
-
日本比較文学会東北支部 第24回比較文学研究会 2022年7月23日
-
日本近代文学会東北支部 2021年度冬季大会 特集企画 今井瞳良氏『団地映画論―居住空間イメージの戦後史』(水声社、2021年)書評会 2021年12月18日 招待有り
-
日本比較文学会2021年度東北大会 2021年11月13日
-
日本文学協会第40回研究発表大会 2021年7月4日
-
日本近代文学若手研究者フォーラム オンライン・シンポジウム「前田愛『都市空間のなかの文学』から考える」 2021年4月25日
-
東北大学日本学研究会第4回研究会 2021年1月31日
-
日本近代文学会2020年度秋季大会 2020年10月25日
-
日本近代文学会東北支部2019年度夏季大会 2019年7月6日 招待有り
-
近代文学合同研究会2019年度第1回例会 2019年5月12日
-
近代文学合同研究会第4回若手研究者集会 2018年8月19日
-
研究と対話の国際集会「他者のスペクタクル——日仏間の移動と文化的移行」 2016年10月7日
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
受賞
1-
2023年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2023年3月
-
2021年9月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2018年4月 - 2021年9月
-
2021年4月 - 2021年8月
-
2016年4月 - 2021年3月
担当経験のある科目(授業)
12-
2023年10月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2023年3月文学 (福島工業高等専門学校)
-
2021年10月 - 2023年3月国語 (福島工業高等専門学校)
-
2021年9月 - 2023年3月
委員歴
6-
2024年11月 - 現在
-
2023年11月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年12月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年8月