
佐々木 晃也
ササキ コウヤ (Koya Sasaki)
更新日: 06/06
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院人間科学研究科 共生学系 共生の人間学 博士後期課程
- J-GLOBAL ID
- 202201000932119545
- researchmap会員ID
- R000043920
博士課程では、スピノザの倫理学を「善の概念化」と「探求の倫理化」という二つの観点から研究しています。
また「企業内哲学」と呼ばれる2010年代頃から前景化した国際的動向の調査等を行っています。
CaSLA世話人(https://casla-japan.org/)
個人法人問わず、仕事や取材等の相談・お問い合わせは、以下にご連絡ください。
koya.s.0720 [@] gmail.com
論文
7-
共生学ジャーナル (8) 144-171 2024年3月 査読有り
-
フランス哲学・思想研究 28 201-212 2023年9月 査読有り
-
共生学ジャーナル 6 58-85 2022年3月 査読有り
-
共生学ジャーナル 5 107-136 2021年3月 査読有り
-
教育思想・教授法研究年報 / 教育思想・教授法研究会 編 (3) 48-67 2019年5月
-
大谷大学国語教育研究 / 『大谷大学国語教育研究』編集委員会 編 (6) 39-53 2019年2月
-
関西教育学会年報 / 関西教育学会 編 (43) 6-10 2019年
MISC
7-
日経ビジネス (2262) 2024年10月21日
-
産経新聞 2024年10月3日
-
図書新聞 (3652) 2024年8月
-
WORK MILL(株式会社オカムラ) 2024年8月
-
META Logue(株式会社メタ) 2024年4月
-
円相 / DOOR books 7 44-61 2023年11月
-
円相 / DOOR books 6 9-23 2023年2月
書籍等出版物
5-
京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 2025年4月2日 (ISBN: 4909439846)
-
青土社 2025年2月27日 (ISBN: 4791714784)
-
ミュー 2025年2月1日 (ISBN: 4943995411)
-
ミュー 2025年2月1日 (ISBN: 4943995411)
-
青土社 2024年11月27日 (ISBN: 479171475X)
講演・口頭発表等
9-
日仏哲学会 2024年9月
-
関西哲学会 2023年10月
-
日仏哲学会 2023年9月
-
日仏哲学会 2022年9月
-
Passages Philosophiques V: Online Symposium on Contemporary Philosophy in France and Japan. 2021年3月
-
第36回DG-Lab研究会 2021年1月
-
関西哲学会 2020年10月
-
関西教育学会 2019年11月
-
関西教育学会 2018年10月
担当経験のある科目(授業)
8-
2025年5月
-
2025年5月
-
2024年12月
-
2024年10月
-
2024年7月 - 2024年8月
-
2024年5月
-
2023年12月 - 2024年1月
-
2023年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
京都芸術大学 学長予算Bプロジェクト 京都芸術大学 学長予算Bプロジェクト 2022年9月 - 2023年3月
-
大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構 2021年10月 - 2023年3月
学術貢献活動
6-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター ワークショップ:企業内哲学の「資格」をめぐって 2025年5月31日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等フィルカル×UTCP(東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター)共催 2024年6月30日
-
パネル司会・セッションチェア等東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター シンポジウム「哲学が企業に対してできること」 2022年12月
社会貢献活動
14