

山森 光陽
Koyo Yamamori
更新日: 06/28
基本情報
- 所属
- 国立教育政策研究所 初等中等教育研究部 総括研究官
- 学位
-
博士(教育学)(2018年2月 早稲田大学)修士(教育学)(2001年3月 早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101033700776893
- researchmap会員ID
- B000000954
- 外部リンク
慶應義塾大学文学部卒業,早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了,博士課程中退。博士(教育学)。国立教育政策研究所研究員,主任研究官を経て,現在,総括研究官。慶應義塾大学,早稲田大学大学院,津田塾大学大学院講師。専門は教育心理学。小学校から中学校に至る学力パネルデータを用いた大規模調査研究と,生体情報を用いた実験研究の両面から,クラスサイズが児童生徒に与える影響を検討している。クラスサイズ,児童生徒の個人差(特に過去の学力),児童生徒が受けた指導の実施状況(特にフィードバック)の交互作用が学力に与える影響を検討している点に特色がある。
経歴
11-
1998年4月 - 2003年3月
-
2003年4月 - 2010年12月
-
2004年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2012年9月
-
2008年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2011年1月 - 2012年4月
-
2012年5月 - 現在
-
2015年4月 - 2016年9月
-
2015年4月 - 現在
書籍等出版物
11-
ナカニシヤ出版 2020年3月 (ISBN: 9784779514500)
-
北大路書房 2019年11月 (ISBN: 9784762830402)
-
ナカニシヤ出版 2019年10月 (ISBN: 9784779514111)
-
朝倉書店 2019年4月 (ISBN: 9784254122374)
-
図書文化社 2018年2月 (ISBN: 9784810076868)
-
新曜社 2017年3月 (ISBN: 9784788515116)
-
慶應義塾大学出版会 2013年5月 (ISBN: 9784766420357)
-
北大路書房 2010年4月 (ISBN: 9784762827082)
-
ミネルヴァ書房 2006年10月 (ISBN: 4623047326)
-
朝倉書店 2006年9月 (ISBN: 9784254526684)
-
大修館書店 2004年4月 (ISBN: 9784469244939)
論文
22-
日本教育工学会論文誌 46(1) 171-182 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
教育心理学研究 69(3) 297-316 2021年9月30日 査読有り筆頭著者責任著者
-
教育心理学年報 60 192-214 2021年3月30日 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本教育心理学会総会発表論文集 61 244-244 2019年
-
日本教育心理学会総会発表論文集 61 376-376 2019年
-
日本教育工学会論文誌 41(4) 501-510 2018年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
教育心理学研究 64(4) 555-568 2016年 査読有り筆頭著者責任著者
-
教育心理学研究 64(4) 445-455 2016年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Educational Technology Research 38 11-19 2015年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本教育心理学会総会発表論文集 57 389-389 2015年
-
日本教育工学会論文誌 38 113-121 2014年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
LD研究 23(2) 168-174 2014年5月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
国立教育政策研究所紀要 143 197-207 2014年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本教育心理学会総会発表論文集 56 389-389 2014年
-
教育心理学研究 61(2) 206-219 2013年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本教育心理学会総会発表論文集 55 S138-S139 2013年
-
電子情報通信学会誌 92(12) 1031-1035 2009年12月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
教育心理学年報 45 92-103 2006年3月30日 筆頭著者責任著者
-
日本教育心理学会総会発表論文集 48 443-443 2006年
-
教育心理学研究 52(1) 71-82 2004年3月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
36-
指導と評価 64(7) 42-44 2018年7月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 64(2) 39-41 2018年2月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(12) 36-38 2017年12月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(10) 37-39 2017年10月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(8) 51-53 2017年8月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(6) 33-35 2017年6月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(4) 33-35 2017年4月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 63(3) 21-23 2017年3月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 62(6) 12-14 2016年6月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 59(2) 33-37 2013年2月 筆頭著者責任著者
-
児童心理 67(3) 136-143 2013年2月 査読有り
-
指導と評価 59(1) 12-15 2013年1月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(12) 30-33 2012年12月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(10) 31-35 2012年10月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(8) 32-36 2012年8月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(8) 32-36 2012年8月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(6) 36-39 2012年6月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(5) 12-15 2012年5月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 58(4) 32-35 2012年4月 筆頭著者責任著者
-
指導と評価 57(5) 4-8 2011年5月 筆頭著者責任著者
講演・口頭発表等
42-
日本LD学会第30回大会 2021年12月 招待有り
-
日本教育心理学会第63回総会 2021年8月
-
日本教育心理学会第63回総会 2021年8月
-
日本教育心理学会第63回総会 2021年8月
-
日本沿岸域学会 2021年度 研究討論会(第33回) 2021年6月18日
-
日本教育心理学会第62回総会 2020年9月
-
日本教育学会第79回大会 2020年8月
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月
-
日本教育心理学会第59回総会 2017年10月
-
日本教育心理学会第58回総会 2016年10月
-
日本教育心理学会第58回総会 2016年10月
-
The 4th International Conference on Standard-Based Assessment 2016年9月 招待有り
-
平成28年度第1回英語教育セミナー 2016年6月4日 招待有り
-
日本教育心理学会第57回総会 2015年8月
-
日本教育心理学会第56回総会 2014年11月
-
日本教育心理学会第55回総会 2013年8月
担当経験のある科目(授業)
10-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2012年
学歴
2-
2001年4月 - 2003年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
委員歴
17-
2019年4月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2013年5月 - 現在
-
2018年5月 - 2019年3月
-
2012年6月 - 2019年3月
-
2018年1月 - 2018年2月
-
2015年11月 - 2017年3月
-
2015年6月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2011年11月 - 2013年3月
-
2009年8月 - 2011年3月
-
2008年2月 - 2009年3月
-
2007年1月 - 2009年3月
-
2007年8月 - 2008年3月
-
2007年8月 - 2008年3月
-
2005年8月 - 2008年3月
学術貢献活動
1メディア報道
5-
朝日新聞社 朝日新聞 2014年4月3日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2012年5月2日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2012年 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2011年12月24日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2007年1月7日 新聞・雑誌
その他
2-
2006年6月教育評価事典 辰野千壽(編),石田恒好(編)北尾倫彦(編) 図書文化社 2006年6月 「標準学力検査の活用」「各種検査・アンケートの活用」「一般化可能性理論」 担当298,299,540頁(総ページ数622頁)
社会貢献活動
43