
佐藤 浩介
Kosuke SATO
更新日: 07/09
基本情報
- 所属
- 京都産業大学 理学部 宇宙物理・気象学科 教授
- 学位
-
博士(理学)(2007年3月 東京都立大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901014298518739
- researchmap会員ID
- B000379859
研究分野
1経歴
1-
2025年4月 - 現在
論文
86-
Astronomy & Astrophysics 2024年9月
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray 62-62 2024年8月21日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray 233-233 2024年8月21日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray 232-232 2024年8月21日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray 56-56 2024年8月21日
-
Cryogenics 139 103831-103831 2024年4月
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 75(6) 1324-1336 2023年11月14日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 128(2) 2023年2月21日 査読有り
-
Journal of Low Temperature Physics 209(5-6) 971-979 2022年12月
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 74(6) 1396-1414 2022年10月14日
-
Journal of Low Temperature Physics 209(5-6) 1088-1096 2022年9月19日 査読有り
-
Space Telescopes and Instrumentation 2022: Ultraviolet to Gamma Ray 2022年8月31日
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 2022年6月2日 査読有り
-
Universe 7(7) 208-208 2021年6月
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 126(4) 2021年4月 査読有り
-
Review of Scientific Instruments 92(1) 013103-013103 2021年1月1日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2020: Ultraviolet to Gamma Ray 2020年12月13日
-
The Astrophysical Journal 891(2) 126-126 2020年3月12日 査読有り
-
Cryogenics 108 103016-103016 2020年 査読有り
MISC
19-
日本物理学会講演概要集 74 553-553 2019年
-
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 9905 2016年 査読有り
-
SPACE TELESCOPES AND INSTRUMENTATION 2016: ULTRAVIOLET TO GAMMA RAY 9905 2016年 査読有り
-
Temperature and entropy profiles to the virial radius of the Abell 1246 cluster observed with SuzakuPublications of the Astronomical Society of Japan 66(5) 85-1-15 2014年
-
Acta Polytechnica 53(1) 583-588 2013年 査読有り
-
EXPERIMENTAL ASTRONOMY 34(2) 519-549 2012年10月
-
SUZAKU 2011: EXPLORING THE X-RAY UNIVERSE: SUZAKU AND BEYOND 1427 2012年 査読有り
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 63(SP3) S1019-S1033 2011年11月
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 62(2) 371-389 2010年4月
-
天文月報 103(1) 34-42 2009年12月20日
-
PASJ : publications of the Astronomical Society of Japan 61(1) S353-S363 2009年1月30日
-
AIP Conference Proceedings 1156 74-84 2009年 査読有り
-
PASJ : publications of the Astronomical Society of Japan 60(1) S333-S342 2008年2月20日
-
AIP Conference Proceedings 1016 367-372 2008年
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 59(2) 299-317 2007年4月
-
日本物理学会講演概要集 62(1) 102-102 2007年2月28日
-
ESO Astrophysics Symposia 2007 398-400 2007年 査読有り
-
Suzaku observation of Abell 2204: Galaxy cluster gas temperature measurement up to the virial radiusPROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT 169(169) 33-36 2007年
-
日本物理学会講演概要集 58(1) 94-94 2003年
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 2007年 - 2008年