
冨樫 耕平
トガシ コウヘイ (Kohei Togashi)
更新日: 04/15
基本情報
- 所属
- 中央大学 政策文化総合研究所 客員研究員
- 学位
-
Ph.D. in behavior analysis(2019年4月 Western Michigan University)
- 研究者番号
- 60895259
- J-GLOBAL ID
- 202101019464374805
- researchmap会員ID
- R000016745
研究分野
2経歴
10-
2021年5月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年5月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
学歴
4-
2016年9月 - 2019年4月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2003年7月 - 2007年11月
-
2003年2月 - 2003年7月
論文
9-
中央大学政策文化総合研究所年報 (27) 211-220 2024年9月
-
Behavior Analysis in Practice 2022年10月 査読有り筆頭著者
-
Frontiers in Psychiatry 13 890866-890866 2022年6月 査読有り
-
日本心療内科学会誌 26(2) 2022年6月 査読有り筆頭著者
-
中央大学政策文化総合研究所年報 (26) 153-162 2022年 筆頭著者
-
脳と発達 53(Suppl.) S222-S222 2021年5月
-
認知行動療法研究 2021年 査読有り
-
中央大学政策文化総合研究所年報 (24) 193-204 2021年
-
Journal of the American Academy of Child & Adolescent Psychiatry 55(10) 151 2016年9月 査読有り
MISC
3-
Frontiers in Psychiatry 64-72 2023年4月
-
脳と発達 53(4) 2021年
-
北海道医療大学心理科学研究部心理臨床・発達支援センター研究 6(1) 57-64 2010年3月
書籍等出版物
1-
講談社 ブルーバックスアウトリーチ
講演・口頭発表等
13-
第25回 日本心療内科学会学術大会 2021年10月23日
-
9th Annual Michigan Autism Conference 2021年10月7日
-
日本行動分析学会 第39回年次大会 2021年8月29日
-
第74回日本小児神経学会 関東地方会 2021年3月20日
-
私立幼稚園経営者懇談会 2020年12月7日 招待有り
-
日本行動分析学会第38回年次大会 2020年8月
-
Behavior Analysis Association of Michigan 2019 Convention 2019年2月
-
Michigan Autism Conference 2018 2018年10月
-
Association for Behavior Analysis International Eighth International Conference 2015年9月
-
40th Annual Convention for Association for Behavior Analysis International 2014年5月
-
日本自閉症スペクトラム学会第11回研究大会 2012年8月
-
埼玉小児心身医学研究会
担当経験のある科目(授業)
7-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2024年1月 - 2024年4月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2016年9月 - 2016年12月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2024年3月
メディア報道
1-
Applied Behavior Analysis International Behavior Analysis in Practice - The Podcast 2024年4月8日 インターネットメディア
その他
6-
2019年https://wmich.edu/career/koheitogashi
-
2018年3月 - 2018年8月Employed by the Department of Psychology to served as a Graduate Student Consultant. Worked with Dr. Richard Malott.
社会貢献活動
9