
五味 知子
ゴミ トモコ (Tomoko Gomi)
更新日: 03/19
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 文学部人文社会学科東洋史学専攻 准教授
- 学位
-
博士(史学)(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201201010849175504
- researchmap会員ID
- B000219649
経歴
22-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2016年9月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2004年3月
委員歴
2-
2016年12月 - 2022年12月
-
2012年6月 - 2014年5月
論文
13-
聖心女子大学論叢 (136) 5-33 2020年12月
-
聖心女子大学論叢 (134) 5-32 2019年12月
-
歴史学研究 (946) 2-11 2016年7月 査読有り
-
アジア遊学(特集 ジェンダーの中国史) (191) 174-185 2015年11月
-
史学 85(1-3) 201-220 2015年7月 査読有り
-
東洋文化研究 16(16) 1-29 2014年3月 査読有り
-
日本当代中国研究 (2013年号) 95-119 2013年12月 査読有り
-
女性史・ジェンダー史からみる東アジアの歴史像:報告原稿集 98-116 2013年11月
-
中国史学 22 153-165 2012年10月 査読有り
-
東洋史研究 70(4) 1-30 2012年2月 査読有り
-
近きに在りて (58) 108-113,119 2010年11月 査読有り
-
近代中国婦女史研究 (17) 223-256 2009年12月 査読有り
-
中国女性史研究 (17) 2-24 2008年2月 査読有り
書籍等出版物
14-
戎光祥出版 2022年3月 (ISBN: 9784864034227)
-
2022年2月
-
Kyoto University Press and Trans Pacific Press 2021年2月28日
-
国立台湾大学出版中心 2020年12月21日
-
京都大学学術出版会 2018年2月
-
研文出版 2016年9月
-
御茶の水書房 2015年6月
-
歴史学研究会(青木書店) 2015年5月
-
社会科学文献出版社 2015年3月
-
大月書店 2014年5月 (ISBN: 9784272501816)
-
東方書店 2013年3月
-
山川出版社 2011年12月
-
東方書店 2010年12月
-
風間書房 2008年3月
MISC
9-
歴史と地理 (711) 54-57 2018年2月 招待有り
-
史潮 (新81) 116-117 2017年6月 招待有り
-
史学雑誌 126(5) 2017年5月 招待有り
-
歴史学研究 (927) 62 2015年1月
-
中国女性史研究 (23) 73-76 2014年2月
-
中国女性史研究 (20) 20-43 2011年2月
-
史学 75(2) 333-342 2007年1月 査読有り
-
史学 75(1) 167-168 2006年6月
-
アジア遊学 (56) 133-138 2003年10月
講演・口頭発表等
14-
The Twenty-Second Asian Studies Conference Japan 2018年6月30日
-
世界史中的中華婦女國際學術研討會 2017年7月14日
-
東洋文庫談話会 2017年3月15日
-
歴史学会 第41回大会 2016年12月4日
-
東洋文庫談話会 2016年3月24日
-
2015明清研究國際學術研討會 2015年12月11日
-
日中韓女性史国際シンポジウム―女性史・ジェンダー史からみる東アジアの歴史像― 2013年11月17日
-
中国社会文化学会 2012年7月7日
-
東洋史研究会大会 2010年11月
-
史学会大会 2009年11月
-
三田史学会大会 2009年6月
-
中央研究院近代史研究所学術討論会 2009年2月
-
明清史夏合宿の会2007 2007年7月
-
三田史学会大会 2006年6月
担当経験のある科目(授業)
18共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(特別研究員奨励費) 2013年4月 - 2016年3月
-
学習院大学東洋文化研究所 共創プロジェクト 2012年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(特別研究員奨励費) 2006年4月 - 2009年3月
その他
2-
2018年6月 - 2018年6月Organizer of the session in Asian Studies Conference Japan