工藤 英男
Kudoh Hideo
更新日: 08/21
基本情報
- 所属
- 太成学院大学 経営学部 教授
- 学位
-
工学士(1973年3月 大阪電気通信大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901092923404503
- researchmap会員ID
- 1000141721
- 外部リンク
北海道ふらの生まれ。
富良野高校普通科卒業。
大阪電気通信大学工学部経営工学科卒業。
研究キーワード
30研究分野
1経歴
8-
2016年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2003年4月 - 2011年3月
-
1990年4月 - 2003年3月
-
1999年5月 - 2000年2月
-
1983年7月 - 1990年3月
-
1982年5月 - 1983年6月
-
1973年4月 - 1982年3月
受賞
2-
2004年8月
論文
20-
名古屋学院大学論文集,社会科学編 第55巻(第1号) 147-165 2018年7月 査読有り
-
太成学院大学紀要 第20巻(通号36号) 123-130 2018年3月
-
太成学院大学紀要 第20巻(通号36号) 45-52 2018年3月
-
太成学院大学紀要 16 177-182 2014年3月
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 8(1) 21-31 2011年3月
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 第7巻(第1号) 47-65 2010年3月
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 第6巻(第1号) 77-90 2009年3月
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 第5巻(第1号) 99-108 2008年3月
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 第2巻(第1号) 77-88 2005年3月
-
JOURNAL OF COMPUTER INFORMATION SYSTEMS Volume XLV(Number 3) 1-11 2005年 査読有り
-
大阪成蹊大学現代経営情報学部研究紀要 第1巻(第1号) 71-80 2004年3月
-
Proc. 6th Joint Workshop on System Development (JWSD2003) 2003年4月 査読有り
-
ISESE 2002 - Proceedings, 2002 International Symposium on Empirical Software Engineering 139-147 2002年 査読有り
-
International Symposium on Future Software Technology 2000 (ISFST2000) 57-62 2000年8月 査読有り
-
Proceedings of The Software Education Conference (SRIG-ET94) 34-41 1995年3月 査読有り
-
JOURNAL OF SYSTEMS AND SOFTWARE 9(2) 129-136 1989年2月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE TWENTY-FIRST, ANNUAL HAWAII INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEM SCIENCES, VOLS 1-4 B285-B292 1988年 査読有り
-
Proceedings of The 11th Annual International Computer Software & Applications Conference –COMPSAC 259-265 1987年10月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 Vol.22(No.5) 458-464 1981年9月 査読有り
-
情報処理学会,情報処理 Vol.21(No.3) 246-254 1980年3月 招待有り
MISC
61-
太成学院大学紀要 20 219-224 2018年
-
国際ICT利用研究学会全国大会講演論文集 = International ICT Application Research Society annual conference (IIARS) CD-ROM proceedings 2 24-27 2017年12月9日
-
第14回研究会、情報コミュニケーション学会 2014年9月
-
研究紀要 / 大阪成蹊大学マネジメント学部研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Faculty of Management, Osaka Seikei University 10(1) 185-193 2013年3月
-
教育システム情報学会第6回研究会 2013年3月
-
第8回研究会、情報コミュニケーション学会 2012年6月
-
第7回研究会、情報コミュニケーション学会 2011年8月
-
教育システム情報学会第35回全国大会論文集 187-188 2010年8月
-
研究紀要 8(1) 169-182 2010年
-
文部科学省平成21年度情報処理教育研究集会講演論文集 2009年度 199-202 2009年12月
-
教育システム情報学会第34回全国大会論文集 424-425 2009年9月
-
教育システム情報学会第33回全国大会論文集 2008年度 49-52 2008年12月
-
教育システム情報学会第33回全国大会論文集 474-475 2008年9月
-
教育システム情報学会第32回全国大会論文集 198-199 2007年9月
-
日本知能情報ファジィ学会第17回ソフトサイエンス・ワークショップ 2007年3月
-
教育システム情報学会第31回全国大会論文集 111-112 2006年8月
-
文部科学省平成16年度情報処理教育研究集会講演論文集 733-735 2004年11月
-
教育システム情報学会第29回全国大会論文集 77-78 2004年10月
-
文部科学省平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集 345-348 2003年10月
-
文部科学省平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集 631-634 2003年10月
書籍等出版物
10-
北大路書房 2018年2月
-
北大路書房 2014年2月
-
北大路書房 2010年1月
-
株式会社ピアソン・エデュケーション 2008年12月
-
実教出版 2006年3月
-
実教出版 2003年2月
-
第一法規出版 1994年4月
-
第一法規出版 1994年4月
-
工学図書 1989年11月
-
パワー社 1985年3月
講演・口頭発表等
2-
秋季全国研究発表大会、経営情報学会 2018年10月
-
第14回研究会、情報コミュニケーション学会 2014年9月
担当経験のある科目(授業)
6-
1984年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1990年3月
所属学協会
13-
2014年10月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
- 現在
-
2006年7月 - 2016年3月
-
1985年4月 - 2016年3月
-
2004年12月 - 2014年9月
-
2004年12月 - 2014年9月
-
1997年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2002年11月 - 2009年3月
-
1973年10月 - 2003年3月
-
1980年 - 1990年
-
1974年 - 1990年
Works(作品等)
16-
2013年3月 その他
-
2011年3月 その他
-
2010年3月 その他
-
2009年3月 その他
-
2008年7月 その他
-
2007年6月 その他
-
2006年5月 その他
-
2005年5月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1993年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 試験研究(B) 1992年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1989年 - 1989年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1985年 - 1986年
学歴
2-
1969年4月 - 1973年3月
-
1966年4月 - 1969年3月