
國廣 昇
クニヒロ ノボル (Noboru Kunihiro)
更新日: 03/09
基本情報
- 所属
- 筑波大学 システム情報系 教授
- 学位
-
博士(工学)(2001年1月 東京大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-1822-7476
- J-GLOBAL ID
- 201101059168117532
- researchmap会員ID
- B000001083
- 外部リンク
研究分野
2主要な経歴
6-
2019年5月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年4月
-
2008年3月 - 2018年3月
-
2006年4月 - 2008年2月
-
2002年7月 - 2006年3月
-
1996年4月 - 2002年6月
論文
188-
数学セミナー (2022年1月号) 38-42 2022年12月
-
電子情報通信学会会誌 105(6) 516-521 2022年6月
-
日本セキュリティ・マネジメント学会誌 35(3) 18-24 2022年3月
-
IEEE Transactions on Quantum Engineering 2021年12月 査読有り
-
THEORETICAL COMPUTER SCIENCE 889 135-144 2021年10月 査読有り
-
Financial Cryptography and Data Security 2021 (FC2021) (12674) 271-290 2021年10月 査読有り
-
オペレーションズ・リサーチ 65(9) 573-578 2020年11月
-
Poceedings of MQC 2019 39-55 2020年10月 査読有り
-
Proc. of ISITA2020 427-431 2020年10月 査読有り
-
Proc. of ASIAJCIS2020 32-39 2020年8月 査読有り
-
Proc. of ASIAJCIS2020 54-58 2020年8月 査読有り
-
Proc. of ASIAJCIS2020 16-23 2020年8月 査読有り
-
Recovering CRT-RSA Secret Keys from Noisy Square-and-Multiply Sequences in the Sliding Window MethodProc. of ACISP2020 642-652 2020年8月 査読有り
-
Information Processing Letters 164 2020年8月 査読有り
-
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences 103(8) 959-968 2020年8月 査読有り
-
Theoretical Computer Science 841 62-83 2020年7月 査読有り
-
THEORETICAL COMPUTER SCIENCE 820 60-84 2020年6月 査読有り
-
Proc. of 1st Conference on Information-Theoretic Cryptography (ITC 2020) vol. 163 2:1-2:16 2020年6月 査読有り
-
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E102A(12) 1590-1590 2019年12月 責任著者
-
Proc. of ICISC2019 LNCS 11975 278-296 2019年12月 査読有り
MISC
63-
2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2019) 2B3-5 2019年1月
-
信学技報 vol.118(no. 151, ISEC2018-29) 155-162 2018年7月
-
日本応用数理学会2018年研究部会連合発表会 数論アルゴリズムとその応用(1) 2 2018年3月
-
2018年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2018) 2018年1月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(287) 115-122 2017年11月9日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(286) 115-122 2017年11月9日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(285) 115-122 2017年11月9日
-
信学技報 vol.117(no. 285, ISEC2017-69) 115-122 2017年11月
-
信学技報 vol.116(no. 505, ISEC2016-94) 33-40 2017年3月
-
2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2017) 2B4-4 2017年1月
-
コンピューターセキュリティシンポジウム (CSS) 2016年10月
-
信学技報 vol.116(no. 129, ISEC2016-33) 177-184 2016年7月
-
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2016) 2D1-2 2016年1月
-
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2016) 2D4-5 2016年1月
-
2015年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2015) 3C2-3 2015年10月
-
2015年コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2015) 3C2-4 2015年10月
-
電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 2015 "SS-13"-"SS-14" 2015年8月25日
-
2015年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS 2015) 3D1-1 2015年1月
-
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 114(380) 21-21 2014年12月12日
-
信学技報 114(no. 115, ISEC2014-19) 93-96 2014年7月
書籍等出版物
5-
2022年1月 (ISBN: 9784254122633)
-
丸善出版 2018年1月 (ISBN: 9784621302750)
-
岩波書店 2005年5月 (ISBN: 4000074423)
-
岩波書店 2004年3月 (ISBN: 4000268716)
受賞
3-
2016年10月
-
2010年5月
-
1997年1月
講演・口頭発表等
104-
横断型研究会「サイバーフィジカル時代の横断型情報セキュリティ 」 2022年4月25日 招待有り
-
電子情報通信学会総合大会 2022年3月16日 招待有り
-
SCIS2022 2022年1月18日 電子情報通信学会情報セキュリティ研究専門委員会
-
SCIS2022 2022年1月18日 電子情報通信学会情報セキュリティ研究専門委員会
-
SCIS2022 2022年1月18日 電子情報通信学会情報セキュリティ研究専門委員会
-
CSS2021 2021年10月26日 情報処理学会
-
CSS2021 2021年10月26日 情報処理学会
-
Financial Cryptography and Data Security 2021 (FC2021) 2021年3月1日
-
ETSI Quantum Safe Cryptography Technical Event 2021年2月18日 European Telecommunications Standards Institute (ETSI) 招待有り
-
SCIS2021 2021年1月19日
-
SCIS2021 2021年1月19日
-
SCIS2021 2021年1月19日
-
情報処理学会・量子ソフトウェア研究会発足記念講演会 2020年10月15日 招待有り
-
ASIAJCIS2020 2020年8月20日
-
ASIAJCIS2020 2020年8月20日
-
ASIAJCIS2020 2020年8月20日
-
情報処理学会・量子ソフトウェア研究会月例セミナー 情報処理学会・量子ソフトウェア研究会
-
1st Conference on Information-Theoretic Cryptography (ITC 2020) 2020年6月17日
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造推進事業(CREST) 2021年10月 - 2027年3月
-
文部科学省 科学研究費・基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
科研費 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造推進事業(CREST) 2014年10月
学歴
2-
1994年4月 - 1996年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
主要な委員歴
20-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2012年10月 - 現在
-
2018年10月 - 2019年10月