
草場 実
クサバ ミノル (Minoru Kusaba)
更新日: 02/20
基本情報
- 所属
- 高知大学 教育学部 教授
- 学位
-
博士(教育学)(2011年3月 広島大学)修士(教育学)(2008年3月 広島大学)教育学士(1995年3月 高知大学)
- 連絡先
- kusaba_m
kochi-u.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 202001019084030847
- researchmap会員ID
- R000002019
研究分野
1経歴
10-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年5月 - 現在
-
2019年10月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2019年9月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2002年4月 - 2008年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
-
1995年9月 - 1998年3月
学歴
3-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
委員歴
10-
2024年5月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2021年11月 - 2022年10月
-
2021年5月 - 2022年2月
-
2020年11月 - 2021年10月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年5月 - 2016年10月
論文
20-
理科教育学研究 64(1) 27-50 2023年7月 査読有り
-
理科教育学研究 62(3) 655-666 2022年3月 査読有り
-
科学教育研究 46(1) 69-80 2022年3月 査読有り
-
科学教育研究 45(4) 393-405 2021年12月 査読有り
-
理科教育学研究 62(1) 309-321 2021年7月 査読有り
-
理科教育学研究 62(1) 229-245 2021年7月 査読有り
-
理科教育学研究 62(1) 173-185 2021年7月 査読有り
-
科学教育研究 44(4) 353-366 2020年12月 査読有り
-
理科教育学研究 61(1) 107-117 2020年7月 査読有り
-
理科教育学研究 60(3) 627-641 2020年3月 査読有り
-
理科教育学研究 60(2) 409-424 2019年11月 査読有り
-
学習開発学研究 11 49-57 2018年3月
-
学習開発学研究 10 75-81 2017年3月
-
学習開発学研究 10 83-90 2017年3月
-
学習開発学研究 9 101-108 2016年3月
-
日本教科教育学会誌 34(4) 29-38 2012年3月 査読有り
-
日本教科教育学会誌 33(3) 31-40 2010年12月 査読有り
-
理科教育学研究 51(1) 39-50 2010年6月 査読有り
-
日本教科教育学会誌 32(1) 11-20 2009年6月 査読有り
-
化学と教育 54(9) 514-517 2006年9月 査読有り
MISC
16-
高知大学教育学部研究報告 80 123-127 2020年3月
-
高知大学教育学部研究報告 80 135-141 2020年3月
-
高知大学教育学部研究報告 79 71-79 2019年3月
-
高知大学教育学部研究報告 78 173-180 2018年3月
-
高知大学教育学部研究報告 78 181-186 2018年3月
-
高知大学教育実践研究 30 91-99 2017年3月
-
高知大学教育学部研究報告 77 71-78 2017年3月
-
高知大学教育学部研究報告 77 79-86 2017年3月
-
高知大学教育学部研究報告 77 87-93 2017年3月
-
高知大学教育学部研究報告 77 95-101 2017年3月
-
高知大学教育学部研究報告 76 133-144 2016年3月
-
高知大学教育学部研究報告 76 145-156 2016年3月
-
高知大学教育学部研究報告 75 97-104 2015年3月
-
高知大学教育学部研究報告 65 67-74 2005年3月
-
化学と教育 50(7) 538-539 2002年7月
-
化学と教育 50(7) 540-541 2002年7月
書籍等出版物
2-
協同出版 2021年5月
-
北大路書房 2015年5月
講演・口頭発表等
79-
日本理科教育学会四国支部大会 2024年12月
-
日本理科教育学会北海道支部大会 2024年11月
-
日本理科教育学会北海道支部大会 2024年11月
-
日本理科教育学会第74回全国大会 2024年9月
-
日本理科教育学会北海道支部大会 2023年11月
-
日本理科教育学会第73回全国大会 2023年9月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2022年12月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2022年12月
-
日本理科教育学会第72回全国大会 2022年9月
-
日本理科教育学会第71回全国大会 2021年9月
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月
-
STEM 2021 Virtual Conference 2021年7月9日
-
日本理科教育学会四国支部大会 2020年12月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2020年12月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2020年12月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2020年12月
-
日本理科教育学会第70回全国大会 2020年8月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2019年12月
-
日本理科教育学会四国支部大会 2019年12月
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2011年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2009年 - 2009年
-
財団法人 日産科学振興財団 理科・環境教育助成 2006年4月 - 2007年3月
-
第45回下中科学研究助成 2006年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2007年 - 2007年
-
財団法人 日産科学振興財団 理科・環境教育助成 2005年4月 - 2006年3月
-
財団法人 日産科学振興財団 理科・環境教育助成 2004年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2004年 - 2004年
社会貢献活動
10