
瑞慶覧 洸太
Kota ZUKERAN
更新日: 10:18
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院教育学研究科 総合教育科学専攻(基礎教育学コース)
- 学位
-
修士(教育学)(2023年3月 東京大学)修士(教育学)(2016年3月 琉球大学)
- 連絡先
- kzukeran1107
g.ecc.u-tokyo.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 202401013729437140
- researchmap会員ID
- R000064228
フランス現代思想と呼ばれる思想・哲学を手掛かりにしつつ、「教育」について考察しています。
①「教育者」の役割について:「教育者」は、教育改革やポストモダン等の言説によって、位置づけや役割を変化させています。研究対象とするジル・ドゥルーズも、ときに先述の言説に含まれるとみなされることがありますが、彼の観点を手掛かりにどのような「教育者」が描きうるのかを課題としています。
②伝承に関わる教育について:過去の戦争や災害だけでなく、(同時代だが遠い)別の場所、未来に予測されるカタストロフなど、様々な出来事があります。フランスやドイツの哲学者の議論を手掛かりに、そうした諸出来事をどう伝えていけるのかを考えています。
③価値を扱う教育について:上記2つの課題意識をもとにしている教育の問題として、価値をめぐる論点があると考えています。学校現場では、その伝達内容の価値付け(判断)が問題になり、教育者が伝えることに躊躇しがちになってしまいます。そこにアプローチしうる教育方法ついて考えています。
研究分野
1主要な経歴
8-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
主要な学歴
3委員歴
2-
2024年2月 - 2024年9月
-
2022年2月 - 2022年9月
論文
5-
修士学位請求論文 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
研究室紀要 = Bulletin of the Division of Basic Theories of Education, Graduate School of Education, the University of Tokyo 48 69-80 2022年7月 査読有り筆頭著者
-
沖縄国際大学総合学術研究紀要 22(1) 41-59 2020年12月 査読有り筆頭著者
-
Southern review : Studies in foreign language & literature / 沖縄外国文学会 編 (32) 87-104 2017年12月 査読有り筆頭著者
-
修士学位請求論文 2016年3月 査読有り筆頭著者
MISC
1-
近代教育フォーラム = Forum on modern education (33) 197-200 2024年
書籍等出版物
3-
一藝社 2025年2月 (ISBN: 9784863592919)
-
東京大学相馬プロジェクト 2024年
-
みなとラボ出版 2024年
講演・口頭発表等
6-
沖縄外国文学会第40回大会 2025年6月21日
-
教育哲学会 第67回大会 2024年9月7日
-
教育哲学会 第66回大会 2023年10月8日
-
他者への想像力シンポジウム 2020年2月24日 招待有り
-
沖縄外国文学会第33回大会 2018年6月30日
-
沖縄外国文学会第32回大会 2017年6月17日
主要な担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2024年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 日本生命財団 児童・少年の健全育成助成(実践的研究助成) 2023年8月 - 2025年7月