論文

査読有り
2016年3月

過疎・高齢化が進む中山間地域の訪問看護ステーション管理者が求める支援ニーズ

兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要
  • 李 錦純
  • ,
  • 山本 大祐
  • ,
  • 牛尾 裕子
  • ,
  • 森 菊子
  • ,
  • 増野 園惠
  • ,
  • 細川 裕平

23
開始ページ
89
終了ページ
103
記述言語
日本語
掲載種別
研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元
兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所

【目的】過疎・高齢化が進む中山間地域の訪問看護ステーション(以下、訪看ST)管理者が求めている、管理運営上の支援ニーズおよび訪問看護提供上の支援ニーズを明らかにし、地域特性とニーズに見合った支援の手がかりとなる基礎資料を提示する。【方法】A県訪問看護連絡協議会所属の中山間地域であるBブロックの訪看ST管理者に対し、個別に半構成的面接を実施した。得られた面接内容は逐語録に起こしてテキストデータとし、質的意味を損なわない範囲内で区切って抽出・コード化し、意味内容の類似性と相違性を比較しながら類型化し、抽象度を高めながらサブカテゴリー化およびカテゴリー化を進めた。【結果】研究協力が得られた訪看ST管理者は12名であった。分析の結果、8つのカテゴリーと21のサブカテゴリーが生成された。訪看ST管理運営上の支援ニーズとして、【安定的運営のための人材確保】、【人材育成のための条件整備】の2つのカテゴリー、訪問看護提供上の支援ニーズとして、【広範囲の訪問看護エリアをカバーする必要性】、【在宅療養継続への支援体制構築】、【訪問看護の普及と有効活用の必要性】、【地域住民との濃密な関係性への配慮】、【介護者不在への対応】、【療養生活上の困りごとに対する迅速な対応】の6つのカテゴリーが抽出された。【考察】中山間地域における訪問看護を取り巻くニーズの充足には、訪看ST管理者の相談・支援体制の充実、地理的条件を緩和した多様で効率的な教育・研修機会の提供、地域特性に応じた中山間地域型の地域包括ケアシステムの工夫開発を推進するとともに、訪問看護による予防的介入効果の検証など、地域全体に向けた訪問看護の魅力と有効性に関する発信および利用促進の必要性が示唆された。(著者抄録)

リンク情報
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&doc_id=20160325480007&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40020768434&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_3.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&doc_id=20160325480007&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Feu0hyogo%2F2016%2F002300%2F007%2F0089-0103%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&doc_id=20160325480007&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F1601297&type=%8D%C5%90V%8A%C5%8C%EC%8D%F5%88%F8Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif
ID情報
  • ISSN : 1881-6592
  • 医中誌Web ID : 2016250310

エクスポート
BibTeX RIS