大能 俊久
オオノ トシヒサ (Toshihisa Ohno)
更新日: 01/06
基本情報
- 所属
- 福井工業大学 環境学部 環境食品応用化学科 教授
- 学位
-
博士(生物資源科学)(2008年3月 秋田県立大学)
- 研究者番号
- 60390902
- J-GLOBAL ID
- 201801004977328962
- researchmap会員ID
- B000321925
研究分野
1経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2023年3月
学歴
1-
1982年4月 - 1986年3月
論文
22-
福井工業大学研究紀要 (53) 88-94 2023年 査読有り筆頭著者
-
福井工業大学研究紀要 (52) 63-67 2022年 査読有り筆頭著者
-
福井工業大学研究紀要 (51) 155-160 2021年 査読有り
-
Journal of Proteomics 2020年 査読有り
-
福井工業大学研究紀要 (50) 130-133 2020年 査読有り
-
福井工業大学研究紀要 (50) 342-346 2020年 査読有り
-
日本海水産物利用担当者会議 2017年3月
-
日本食品科学工学会誌 61 552-554 2014年 査読有り
-
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 71(12) 2912-2920 2007年12月 査読有り
-
Food Science and Technology Research 13(4) 301-304 2007年11月 査読有り
-
54 339-342 2007年 査読有り
-
日本調理科学会誌 39(6) 354-356 2006年 査読有り
-
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 69(6) 1073-1081 2005年6月 査読有り
-
日本調理科学会誌 38(3) 254-256 2005年6月 査読有り
-
11 385-389 2005年 査読有り
-
Biosci. Biotechnol. Biochem. 69 1073-7081 2005年 査読有り
-
日本食品科学工学会誌 51 686-690 2004年 査読有り
-
日本食品科学工学会誌 50(7) 316-318 2003年7月 査読有り
-
日本食品科学工学会誌 49 46-48 2002年 査読有り
MISC
16-
秋田県総合食品研究センター報告 (16) 25-27 2014年12月
-
秋田県総合食品研究センター報告 (15) 37-39 2013年12月
-
秋田県総合食品研究センター報告 (14) 23-25 2012年12月
-
秋田県総合食品研究センター報告 (13) 31-34 2011年12月
-
秋田県総合食品研究センター報告 (12) 24-28 2010年10月
-
宮城大学食産業学部紀要 3(1) 23-25 2009年3月
-
宮城大学食産業学部紀要 2(1) 57-59 2008年3月
-
秋田県総合食品研究所報告 (8) 101-103 2006年
-
日本食品科学工学会誌 53(2) 91-95 2006年
-
秋田県総合食品研究センター報告 7(7) 47-48 2005年5月
-
日本食品科学工学会誌 52(11) 522-527 2005年
-
秋田県総合食品研究所報告 (6) 95-97 2004年
-
秋田県総合食品研究所報告 (5) 58-60 2003年6月
-
秋田県総合食品研究所報告 (5) 55-57 2003年6月
-
秋田県総合食品研究所報告 (4) 59-61 2002年7月
-
秋田県総合食品研究所報告 (3) 1-5 2001年6月
講演・口頭発表等
10-
日本食品科学工学会 2024年8月30日 日本食品科学工学会
-
日本食品科学工学会 2024年8月30日 日本食品科学工学会
-
日本農芸化学会大会 2024年3月25日 日本農芸化学会大会
-
日本食品科学工学会 2023年8月25日
-
日本農芸化学会 2023年3月
-
日本食品科学工学会 2022年8月26日
-
日本食品科学工学会 2022年8月26日
-
日本農芸化学会 2022年3月16日
-
日本食品科学工学会 2021年8月 日本食品科学工学会
-
日本食品科学工学会
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月