竹原 利明
Toshiaki Takehara
更新日: 2024/05/30
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 植物防疫研究部門 研究推進部 研究推進室 主任研究員
- J-GLOBAL ID
- 201601000318799567
- researchmap会員ID
- B000265629
農研機構で、主に植物の土壌伝染性病害の生態と防除について研究してきました。農業研究センター(現 中日本農業研究センター、植物防疫研究部門)や近畿中国四国農業研究センター(現 西日本農業研究センター)でホウレンソウ萎凋病、トマト萎凋病などのフザリウム病を中心に扱ってきました。一時期、科学技術庁長期在外研究員として、米国のカリフォルニア大学Davis校(Department of Plant Pathology)に1年間滞在しました。農薬に頼らずに土壌消毒をする方法(土壌還元消毒など)についても、興味を持って取り組みました。また、2012年にダイズの病害虫診断のホームページを立ち上げました。西日本農業研究センターで産学連携コーディネーターを務めた後、農研機構本部の技術支援、安全衛生、リスク管理等の部署を経験し、現在は、農研機構の植物防疫分野の研究成果を社会実装するための取り組みに携わっています。
研究キーワード
1研究分野
1論文
6-
JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY 50(3) 201-208 2016年7月 査読有り
-
Applied Microbiology and Biotechnology 97(18) 8365-8379 2013年9月 査読有り
-
PHYTOPATHOLOGY 93(9) 1173-1181 2003年9月 査読有り
-
日本植物病理学会報 61(6) 541-548 1995年 査読有り
-
日本植物病理学会報 60(6) 705-710 1994年 査読有り
-
日本植物病理学会報 60(6) 699-704 1994年 査読有り
MISC
11-
茨城県農業総合センタ-農業研究所研究報告 (8) 1-9 2005年3月
-
土壌伝染病談話会レポ-ト (22) 22-37 2004年9月
-
日本植物病理學會報 60(6) 750-751 1994年12月25日
-
日本植物病理學會報 60(3) 332-332 1994年6月25日
-
日本植物病理學會報 59(3) 299-300 1993年6月25日
-
日本植物病理學會報 59(1) 44-44 1993年2月25日
-
日本植物病理學會報 58(4) 550-551 1992年10月25日
-
日本植物病理學會報 58(1) 100-100 1992年1月25日
-
日本植物病理學會報 58(1) 159-160 1992年1月25日
-
日本植物病理學會報 58(1) 160-160 1992年1月25日
-
日本植物病理學會報 57(3) 403-404 1991年7月25日
講演・口頭発表等
3-
土壌伝染病談話会レポート : 土壌伝染病談話会講演要旨 2012年9月
-
土壌伝染病談話会レポート 24:70-81 2008年9月
-
土壌伝染病談話会レポ-ト 2004年9月