
大串 肇
オオグシ ハジメ (Hajime Ogushi)
更新日: 2023/05/31
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1経歴
1-
2011年 - 現在
学歴
2-
- 1985年
-
- 1981年
MISC
20-
『説教黙想 アレテイア』 (111) 83-86 2021年1月
-
『説教黙想 アレテイア』 (104) 9-14 2019年4月
-
『説教黙想 アレテイア』 (92) 2-8 2016年4月
-
『日本の神学』46号 教文館 2007年9月
-
『本のひろば』2006年11月号 キリスト教文書センター 2006年11月
-
『信徒の友』2006年7月号 日本基督教団出版局 2006年7月
-
『ルーテル学院大学紀要テオロギア・ディアコニア』XXXⅨ 2006年3月
-
日本基督教団東海教区講演小冊子 2005年7月
-
『本のひろば』6月号巻頭言 2005年6月
-
日本基督教団出版局 2004年4月号 ~ 2005年3月号 2004年
-
所収「アレティア」42号教団出版局 2003年10月
-
テオロギア・ディアコニア36号、ルーテル学院大学 2003年3月
-
所収「アレティア」39号教団出版局 2002年12月
-
所収「アレティア」36号教団出版局 2002年3月
-
テオロギア・ディアコニア35号、ルーテル学院大学 2002年3月
-
テオロギア・ディアコニア34号、ルーテル学院大学 2001年3月
-
所収「形成」滝野川教会編 1999年1月
-
所収「聖書と教会」教団出版局 1986年12月
-
東京神学会「神学」、教文館 (47) 173-202 1985年9月
-
東京神学大学 1984年
書籍等出版物
15-
教文館 2013年4月
-
日本基督教団出版局 2010年9月
-
教文館 2009年1月
-
教文館 2008年5月
-
教団出版局 2007年3月
-
日本基督教団仙川教会伝道出版 2006年11月
-
教文館 2006年3月
-
教団出版局 2004年3月
-
教文館 2004年
-
所収「テレビンの木陰で-旧約聖書の研究と実践ー」教文館 2002年12月
-
所収「果てなき探求旧約聖書の深みへ」教文館 2002年5月
-
所収「メッセージ」仙川教会編 2000年12月
-
所収「終末からの展望」ルーテル学院大学 2000年9月
-
新教出版社 1998年4月
-
所収「死と信仰」、ルーテル学院大学、AVACO 1997年11月
社会貢献活動
1