芥川 祐征
アクタガワ マサユキ (Masayuki AKUTAGAWA)
更新日: 2024/12/25
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 大学院教育学研究科 教職実践開発専攻(教職大学院) 学校管理職養成コース 准教授
- 学位
-
学士(教育学)(東北大学)修士(教育学)(東北大学)
- 研究者番号
- 80757542
- J-GLOBAL ID
- 201601012213690495
- researchmap会員ID
- B000256991
経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2016年10月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年9月
-
2013年4月 - 2015年3月
学歴
3-
2011年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
委員歴
1-
2011年4月 - 現在
受賞
2論文
40-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 73(1) 297-308 2024年10月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 72(2) 169-177 2024年3月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 72(2) 153-168 2024年3月31日
-
発達障害研究 45(4) 346-358 2024年2月29日 査読有り
-
日本教育制度学会創立30周年記念誌『教育制度学研究の成果と展望』 (日本教育制度学会紀要特別号) 440-456 2023年11月11日 査読有り
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 72(1) 253-271 2023年10月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 72(1) 233-252 2023年10月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 71(2) 161-175 2023年3月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 71(2) 149-159 2023年3月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 71(2) 133-148 2023年3月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 71(2) 125-132 2023年3月31日
-
発達障害研究 44(4) 377-390 2023年2月28日 査読有り
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 71(1) 293-302 2022年10月31日
-
日本教育行政学会年報 (48) 102-121 2022年10月15日 査読有り
-
学校改善研究紀要 4 54-61 2022年3月31日 査読有り
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 70(2) 169-182 2022年3月31日
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 70(2) 153-167 2022年3月31日
-
公教育計画研究 : 公教育計画学会年報 (12) 118-136 2022年3月25日 査読有り
-
岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 70(1) 273-286 2021年10月31日
-
教育制度学研究 (28) 93-109 2021年10月30日 査読有り
MISC
29-
日本学校改善学会2024愛媛大会実行委員会編『日本学校改善学会2024岐阜大会抄録集』 59-60 2024年3月2日
-
Bulletin of the Japan Educational Administration Society (48) 1-28 2024年2月28日 査読有り
-
独立行政法人教職員支援機構「令和5年度NITS・教職大学院等コラボ研修プログラム支援事業」報告書 1-22 2024年2月22日
-
独立行政法人教職員支援機構「令和4年度NITS・教職大学院等コラボ研修プログラム支援事業」報告書 1-18 2023年2月25日
-
日本学校教育学会第36回研究大会準備委員会編『日本学校教育学会第36回大会発表要旨集録』 36 78-81 2022年8月1日
-
科学研究費助成事業(若手研究)研究成果報告書 1-9 2022年6月13日
-
独立行政法人教職員支援機構「令和3年度NITS・教職大学院等コラボ研修プログラム支援事業」報告書 1-19 2022年2月25日
-
独立行政法人教職員支援機構「令和2年度教員の資質向上のための研修プログラム開発・実施支援事業」報告書(別冊) 1-29 2021年3月31日
-
独立行政法人教職員支援機構「令和2年度教員の資質向上のための研修プログラム開発・実施支援事業」報告書 1-15 2021年3月31日
-
独立行政法人教職員支援機構「平成31年度教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」報告書(別冊) 1-16 2020年3月31日
-
独立行政法人教職員支援機構「平成31年度教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」報告書 1-21 2020年3月31日
-
科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究)研究成果報告書 1-5 2019年9月4日
-
『平成28年度~平成30年度科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)研究成果報告書』別冊 1-260 2019年3月31日
-
独立行政法人教職員支援機構「平成30年度教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」報告書 1-25 2019年3月
-
新居浜工業高等専門学校紀要 55 59-68 2019年1月15日
-
科学研究費助成事業(基盤研究C)研究成果報告書 1-5 2017年6月30日
-
科学研究費助成事業(研究活動スタート支援)研究成果報告書 1-6 2017年6月9日
-
学校管理職養成講習事業運営委員会編『学校管理職養成講習テキスト』岐阜大学教職大学院 第Ⅱ部(学校改善ユニット) 33-39 2016年6月25日
-
科学研究費助成事業(特別研究員)研究報告書 1-8 2015年3月25日
-
公教育計画学会第6回大会実行委員会編『公教育計画学会第6回大会発表要旨集録』東北大学 6 42-43 2014年6月
書籍等出版物
7-
ミネルヴァ書房 2022年3月30日 (ISBN: 9784623093380)
-
ジダイ社 2020年9月28日 (ISBN: 9784909124425)
-
ミネルヴァ書房 2018年8月15日 (ISBN: 4623083772)
-
ジダイ社 2018年4月30日 (ISBN: 9784909124159)
-
ジダイ社 2017年2月13日 (ISBN: 4909124012)
-
ジアース教育新社 2016年10月28日 (ISBN: 4863713894)
-
協同出版 2014年8月10日 (ISBN: 4319230965)
講演・口頭発表等
22-
日本学校改善学会 2024大会 2024年3月2日 愛媛大学
-
関西教育行政学会 第39回大会 2023年12月3日 京都大学
-
日本学校改善学会 2023大会(特別セッションⅢ) 2023年1月8日 岐阜大学
-
日本学校教育学会 第36回研究大会 2022年8月6日 日本大学
-
日本学校改善学会 2022大会(特別企画) 2022年1月22日 滋賀大学(大津市民会館) 招待有り
-
岐阜大学シンポジウム「学校管理職の職能開発と成果:教職大学院が社会に果たす役割」 2020年2月10日 岐阜大学
-
東亜地区校長専業支持系統研討会 2019年6月20日 中華民国中小学校長協会 招待有り
-
東亜地区校長専業支持系統研討会 2019年6月20日 中華民国中小学校長協会 招待有り
-
高等専門学校主権者教育プロジェクト 第3回研究例会(調査報告) 2019年3月4日 新居浜工業高等専門学校
-
高等専門学校主権者教育プロジェクト 第2回研究例会(実践報告) 2018年2月24日 新居浜工業高等専門学校
-
高等専門学校主権者教育プロジェクト 第2回研究例会(調査報告) 2018年2月24日 新居浜工業高等専門学校
-
高等専門学校主権者教育プロジェクト 第1回研究例会(研究発表Ⅱ) 2017年2月11日 新居浜工業高等専門学校
-
高等専門学校主権者教育プロジェクト 第1回研究例会(研究発表Ⅰ) 2017年2月11日 新居浜工業高等専門学校
-
公教育計画学会 第6回大会 2014年6月22日 東北大学
-
日本教育経営学会 第54回大会 2014年6月7日 北海道教育大学釧路校
-
東北教育実践・経営学会 第23回定例研究会 2012年7月1日 仙台市立南小泉中学校
-
東北教育学会 第69回大会 2012年3月10日 東北大学
-
東北教育実践・経営学会 第19回定例研究会 2011年8月27日 仙台市立南吉成中学校
-
日本カリキュラム学会 第22回大会 2011年7月17日 北海道大学
-
日本教育経営学会 第51回大会 2011年6月5日 日本大学文理学部
担当経験のある科目(授業)
28-
2022年10月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2017年10月 - 2018年3月
所属学協会
13-
2024年4月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2011年5月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年3月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C) 基盤研究C 2022年4月 - 2026年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C) 基盤研究C 2021年4月 - 2024年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究) 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 研究活動スタート支援 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C 2014年4月 - 2017年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 特別研究員奨励費 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会・組織的な大学院教育改革推進プログラム 実践指向型教育専門職の養成プログラム(海外インターンシップ) 海外インターンシップ 2009年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会・組織的な大学院教育改革推進プログラム 実践指向型教育専門職の養成プログラム(大学院生中心プロジェクト型共同研究) 大学院生中心プロジェクト型共同研究 2009年4月 - 2010年3月
学術貢献活動
3メディア報道
4-
更生日報(2023年9月6日朝刊) 新聞・雑誌
-
岐阜新聞(令和元年12月29日朝刊) 3 新聞・雑誌
-
河北新報(平成23年5月19日朝刊) 5 新聞・雑誌
-
中国新聞(平成23年5月11日朝刊) 25 新聞・雑誌
社会貢献活動
35