
藤原 正幸
フジワラ マサユキ (Masayuki FUJIWARA)
更新日: 01/27
基本情報
- 所属
- 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 先端科学技術専攻
- 学位
-
修士(知識科学)(北陸先端科学技術大学院大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-0076-0013
- J-GLOBAL ID
- 201801005985022038
- Researcher ID
- A-6421-2017
- researchmap会員ID
- B000300299
- 外部リンク
主要な経歴
7-
2020年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2016年10月 - 2017年3月
-
2014年9月 - 2015年3月
学歴
6-
2017年4月 - 現在
-
2018年11月 - 2019年1月
-
2017年11月 - 2018年1月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
受賞
8-
2018年3月
-
2017年3月
-
2015年3月
-
2014年10月
主要な論文
19-
Journal of Robotics, Networking and Artificial Life 9(3) 221-228 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of Joint Conference on Language Evolution 566-568 2022年9月 査読有り
-
ICIC Express Letters 14(7) 693-701 2020年7月 査読有り
-
Letters on Evolutionary Behavioral Science 10(2) 7-10 2019年12月 査読有り
-
Advances in Cognitive Neurodynamics (VI) 327-333 2018年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Robotics, Networking and Artificial Life 2(1) 26-29 2015年6月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
ひつじ書房 2022年10月 (ISBN: 9784823411618) 査読有り
MISC
7-
日本応用数理学会2022年度年会講演予稿集 C3-4-2 2022年9月 筆頭著者責任著者
-
福岡工業大学 FD Annual Report 12 45 2022年7月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Proceedings of 5th Biennial RAMICS International Congress 1095-1096 2019年9月 筆頭著者責任著者
-
日本神経回路学会全国大会講演論文集 27 85-86 2017年9月20日
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 34th 770‐772 2017年
-
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2016 ROMBUNNO.GS13‐13 2016年12月6日 筆頭著者責任著者
-
第3回 サイエンス・インカレ研究発表会要約集 2014年3月 筆頭著者責任著者
講演・口頭発表等
41-
第4回共調的社会脳研究会 2022年11月6日
-
第4回共調的社会脳研究会 2022年11月5日
-
日本応用数理学会 2022年度年会 2022年9月10日
-
Joint Conference on Language Evolution 2022年9月7日
-
The 8th International Congress on Cognitive Neurodynamics 2022年5月7日
-
DLUT-JAIST International Workshop 2022 2022年3月2日
-
新学術領域「共創言語進化」第10回領域全体会議 2022年2月23日
-
The 2022 International Conference on Artificial Life and Robotics 2022年1月21日
-
第3回共調的社会脳研究会 2021年11月28日
-
第44回 日本神経科学大会 2021年7月28日
-
新学術領域「共創言語進化」若手の会第6回全体研究会 2021年1月17日
-
第2回共調的社会脳研究会 2020年11月1日
-
言語処理と神経生理勉強会 2020年10月25日
-
新学術領域「共創言語進化」創発構成班班会議 2020年9月10日
-
新学術領域「共創言語進化」 第4回領域全体会議 2020年6月29日
-
第1回共調的社会脳研究会 2020年3月1日
-
The 5th Biennial Research Association on Monetary Innovation and Community and Complementary Currency Systems (RAMICS) International Congress in Hida-Takayama 2019年9月
-
新学術領域「共創言語進化」若手の会第1回全体研究会 2019年6月
-
神山神経科学セミナー 2019年3月 招待有り
-
東京共創言語進化学講座2019 2019年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2017年4月 - 2020年3月
委員歴
2-
2021年1月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
所属学協会
8学術貢献活動
7-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等共創言語進化若手の会 2021年10月20日 - 2021年10月30日
メディア報道
2-
日本の研究.com https://research-er.jp/articles/view/69159 2018年3月 インターネットメディア
-
日本の研究.com https://research-er.jp/articles/view/59433 2017年6月 インターネットメディア
社会貢献活動
1