
小山内 実
オサナイ マコト (Makoto Osanai)
更新日: 01/05
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院医学系研究科 教授
- 研究者番号
- 90286419
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-3572-8195
- J-GLOBAL ID
- 201101041703743441
- researchmap会員ID
- B000003179
- 外部リンク
主要な研究キーワード
37研究分野
9経歴
12-
2024年4月 - 現在
-
2019年2月 - 現在
-
2015年7月 - 2019年1月
-
2009年4月 - 2019年1月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2001年9月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
2001年5月 - 2001年8月
-
1998年6月 - 2001年3月
-
1996年4月 - 1998年5月
-
1993年4月 - 1996年3月
論文
61-
NeuroImage 120791-120791 2024年8月13日 査読有り
-
Brain and Nerve 76(7) 827-834 2024年7月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Communications biology 7(1) 547-547 2024年5月7日 査読有り
-
Molecular Brain 16(1) 38 2023年5月3日 査読有り
-
Editorial: Manganese-Enhanced MRI: A New Avenue of Functional and Structural Imaging in NeuroscienceFrontiers in Neural Circuits 16 918500 2022年5月17日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本材料科学会誌 材料の科学と工学 59(2) 38-41 2022年4月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines 142(4) 48-55 2022年4月1日 査読有り
-
Frontiers in neural circuits 15 787692-787692 2021年12月 査読有り最終著者責任著者
-
Advances in experimental medicine and biology 1293 471-479 2021年1月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Advances in experimental medicine and biology 1293 481-491 2021年1月 査読有り招待有り
-
Advances in experimental medicine and biology 1293 493-500 2021年1月 査読有り招待有り
-
Advances in experimental medicine and biology 1293 501-509 2021年1月 査読有り招待有り最終著者
-
Journal of Neuroscience 40(43) 8367-8385 2020年10月21日 査読有り
-
Frontiers in Cellular Neuroscience 13 547-547 2019年12月17日 査読有り最終著者責任著者
-
Nature Communications 10(1) 2637-2637 2019年12月1日 査読有り
-
Frontiers in Neural Circuits 13 74-74 2019年11月26日 査読有り
-
Neuropharmacology 131 291-303 2018年3月15日 査読有り
-
ACS Applied Materials and Interfaces 9(49) 42444-42458 2017年12月13日 査読有り
-
Electronics and Communications in Japan 99(8) 48-53 2016年8月1日 査読有り最終著者責任著者
MISC
178-
生産と技術 = Manufacturing & technology / 大阪大学生産技術研究会 編 76(2) 85-89 2024年4月 招待有り
-
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 17回 74-74 2023年7月
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 39 6p 2022年11月
-
日本生理学雑誌 83(2) 39-39 2021年5月
-
電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス) 119(224) 37-40 2019年10月
-
電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.TC4‐13 2019年8月28日
-
日本放射線技術学会雑誌 75(8) 799-804 2019年8月
-
日本生理学雑誌 81(1) 12-12 2019年2月
-
Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi 75(8) 799-804 2019年 査読有り
-
日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) 58th ROMBUNNO.PO‐M‐036 (WEB ONLY) 2019年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 35 4p 2018年10月30日
-
日本放射線技術学会雑誌 74(9) 1092-1093 2018年9月
-
日本放射線技術学会雑誌 74(9) 1092-1092 2018年9月
-
日本放射線技術学会雑誌 74(9) 1092-1093 2018年9月
-
電気学会研究会資料. MSS 2018(7) 11-14 2018年7月12日
-
電気学会研究会資料 (MBE-18-001-031) 27‐30 2018年3月20日
-
日本生理学雑誌 80(1) 24-25 2018年2月
-
電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会資料 - 2018年
書籍等出版物
4-
羊土社 2021年4月 (ISBN: 9784758121125)
-
医薬ジャーナル社 2015年 (ISBN: 9784753227600)
-
大阪大学出版会 2010年 (ISBN: 9784872593631)
-
Springer-Verlag Tokyo 1999年7月
講演・口頭発表等
173-
平成 27 年度 第 3 回 大脳基底核機能研究会 2015年11月13日
-
第 47 回 東北生理談話会 2015年10月31日
-
第 25 回 インテリジェント・システム・シンポジウム (FAN2015) 2015年9月24日
-
日本神経化学会大会 2015年9月11日
-
第 19 回 活性アミンに関するワークショップ 2015年8月20日
-
第 30 回 大脳基底核研究会 2015年7月18日
-
福島県立医科大学 第 56 回 Molecular Medicine Seminar Series 2015年6月22日
-
第 54 回日本生体医工学会大会 2015年5月7日
-
第 3 回 ヘテロ・ニューロ・アナリシス研究会 2015年3月18日
-
包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 冬のシンポジウム 2014年12月11日
-
包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 冬のシンポジウム 2014年12月11日
-
包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 冬のシンポジウム 2014年12月11日
-
The 2nd Taiwan-Tohoku University Neuroscience Workshop for Young Scientists 2014年12月7日
-
Neuroscience 2014, SfN's 44th annual meeting 2014年11月15日
-
第 46 回 東北生理談話会 2014年10月25日
-
第 46 回 東北生理談話会 2014年10月25日
-
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2014 2014年9月17日
-
第 37 回 日本神経科学大会 2014年9月11日
所属学協会
8-
2002年7月 - 2019年
-
2004年10月 - 2014年
共同研究・競争的資金等の研究課題
31-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 2022年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
AMED 革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
AMED 革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』 2016年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム 2015年10月 - 2016年9月
-
日本医療研究開発機構 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」橋渡し研究(シーズA) 2015年4月 - 2016年3月
-
科学技術振興機構 産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 マッチングプランナープログラム 2015年 - 2016年
-
科学技術振興機構 CREST 2009年 - 2014年
-
科学技術振興機構 産学が連携した研究開発成果の展開 復興促進プログラム A-STEP 探索タイプ 2012年10月 - 2013年9月
学歴
3-
1993年4月 - 1996年3月
-
1991年4月 - 1993年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
6-
2020年9月 - 現在
-
2015年3月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年6月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
産業財産権
8メディア報道
10-
Newton Newton 2017 年 7 月号 p. 4 2017年 新聞・雑誌
-
朝日新聞 朝日新聞 2016年9月22日 新聞・雑誌
-
産経新聞 産経新聞 2015年8月31日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2015年8月14日 新聞・雑誌
-
徳島新聞 2015年8月11日 新聞・雑誌
-
河北新報 2015年8月11日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2015年8月11日 新聞・雑誌
-
マイナビニュース 2014年1月17日 インターネットメディア
-
日経プレスリリース 2014年1月16日 インターネットメディア
-
マイナビニュース 2012年11月30日 インターネットメディア
社会貢献活動
1