
高科 真紀
タカシナ マキ (Maki Takashina)
更新日: 05/04
基本情報
- 所属
- 国立歴史民俗博物館/人間文化研究機構 人間文化研究創発センター 特任助教 / 研究員
- 研究者番号
- 10723207
- J-GLOBAL ID
- 202001019235476702
- researchmap会員ID
- R000006856
経歴
9-
2023年1月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2020年7月 - 2023年3月
-
2020年7月 - 2022年4月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年6月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2013年7月 - 2016年3月
学歴
4-
2018年4月 - 2020年6月
-
2012年4月 - 2013年6月
-
2008年3月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
委員歴
3-
2020年7月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年6月
論文
6-
アート・ドキュメンテーション研究 29 3-16 2021年5月 査読有り
-
GCAS report = 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報 (8) 35-55 2019年3月 査読有り
-
バチカン図書館所蔵マレガ文書の保存と修復報告書 77-93 2017年3月
-
国文学研究資料館紀要. 文学研究篇 (41) 111-134 2015年3月 査読有り
-
国文学研究資料館紀要;アーカイブズ研究篇 (9) 125-152 2013年3月 査読有り
-
2010年3月 査読有り
MISC
8-
RAKIHAKU (4) 84-86 2021年10月 筆頭著者
-
全史料協会報 (107) 32-33 2020年3月 招待有り筆頭著者
-
花は土に咲く (22) 11-12 2019年11月 招待有り筆頭著者
-
国文研ニューズ (51) 11 2018年5月
-
広文協通信 (33) 12-15 2018年3月 招待有り
-
全史料協関東部会会報 アーキビスト (88) 3-5 2017年9月 招待有り
-
全史料協会報 (101) 50-54 2017年3月 招待有り
-
国文研ニューズ (34) 12 2014年1月
書籍等出版物
2-
山川出版社 2022年4月1日 (ISBN: 4634591251)
講演・口頭発表等
18-
広領域連携型基幹研究プロジェクト・キックオフシンポジウム 「横断的・融合的地域文化研究の領域展開 -新たな社会の創発を目指して-」 2023年3月16日
-
復帰50年写真展へ向けた戦後沖縄写真史の再構築事業第5回研究会 2022年1月30日 招待有り
-
イザイホーの魂/久高のニガイ 比嘉康雄・上井幸子写真展シンポジウム 2020年11月27日 招待有り
-
2020年度日本アーカイブズ学会大会 2020年11月8日
-
2020年度アート・ドキュメンテーション学会年次大会 2020年6月28日
-
ときがみつめる八重山の祭祀 比嘉康雄・上井幸子写真展シンポジウム 2019年12月21日 招待有り
-
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会第45回全国(安曇野)大会及び研修会
-
日本アーカイブズ学会2019年度大会自由論題研究報告会 2019年4月21日
-
LED Museum Lighting and Conservation Science 2018(大韓民国) 2018年9月12日 招待有り
-
第42回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会及び研修会(研修会C担当) 2016年11月16日 招待有り
-
マレガプロジェクト・ワークショップ1「バチカン図書館所蔵マレガ文書の保存と修復-技術の交流と創発-」(イタリア) 2016年10月5日 招待有り
-
International Council on Archives Congress 2016(大韓民国) 2016年9月6日 招待有り
-
NPO法人歴史資料継承機構第17回例会 2016年1月16日 招待有り
-
Memories of the Nuclear Age(米国) 2015年11月18日 招待有り
-
シンポジウム「渋沢敬三が夢見た世界-没後50年企画-」 2013年10月11日
-
文化財保存修復学会第35回大会 2013年7月21日
-
2013年度日本アーカイブズ学会 2013年4月21日
-
記録・アーカイブズ学学術研究交流会(大韓民国・釜山大学) 2012年11月2日 招待有り
所属学協会
5-
2021年7月 - 現在
-
2020年2月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
DNP文化振興財団 グラフィック文化に関する学術研究助成 2019年11月 - 2022年3月
-
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団助成 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
トヨタ財団 研究助成プログラム 2016年5月 - 2018年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
公益信託吉田学記念文化財科学研究助成基金 2012年10月 - 2013年7月