

橋田 光代
ハシダ ミツヨ (Mitsuyo Hashida)
更新日: 02/17
基本情報
- 学位
-
博士(工学)(2006年3月 和歌山大学)修士(音楽)(2001年3月 国立音楽大学)学士(音楽)(1999年3月 国立音楽大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901044049142817
- 外部リンク
音楽と舞台芸術(パフォーミングアート)に関わり続けて,それが大学の専攻に,そのまま研究(仕事)になりました。
演者,創り手,研究者…とその立場を変えながら,「表現expression」とそのための「構造structure」,それらをつなぐ「デザインdesign」について取り組んでいます。
ホームグラウンドは音楽情報科学研究会(SIGMUS)です。
エンターテイメント系(SIGEC, EC, インタラクション)や音楽教育学会にも行きます。
他分野でも行ってみたい研究会多数です。お声がけいただけると大変に嬉しいです。
研究キーワード
14研究分野
7学歴
3-
2002年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
主要な経歴
12-
2020年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2006年4月 - 2011年3月
-
2002年8月 - 2005年3月
産業財産権
1共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽))
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽))
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B))
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C))
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
論文
88-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集 (2019) 267 - 274 2019年9月13日
-
Proc. International Symposium on Performance Science (ISPS) 2019 2019年7月 査読有り
-
情報処理学会研究報告(Web) 2019(EC-51) Vol.2019‐EC‐51,No.21,1‐6 (WEB ONLY) 2019年2月15日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(MUS-116) Vol.2017‐MUS‐116,No.23,1‐6 (WEB ONLY) 2017年8月17日
-
Sound and Music Computing (SMC) 2017 360 - 364 2017年6月 査読有り
講演・口頭発表等
81-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集 2019年9月13日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017年3月3日
-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016論文集 2016年11月5日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2016年7月23日
-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015論文集 2015年9月18日
書籍等出版物
1-
ミネルヴァ書房 2019年10月 (ISBN: 9784623086597)
Works(作品等)
5-
1998年10月 芸術活動
-
1996年10月 芸術活動
MISC
18-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2020論文集 (2020) 113 - 114 2020年8月22日
-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集 (2019) 261 - 262 2019年9月13日
-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016論文集 (2016) 332 - 333 2016年11月5日
-
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015論文集 (2015) 247 - 250 2015年9月18日
-
全国大会講演論文集 72 99 - 100 2010年3月8日