
酒井 道宏
サカイ ミチヒロ (Michihiro Sakai)
更新日: 03/05
基本情報
- 所属
- 久留米工業高等専門学校 一般科目(理科系) 教授 (総務担当副校長・企画主事)
- 学位
-
博士(数理学)(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 201301019288780548
- researchmap会員ID
- B000231850
- 外部リンク
経歴
8-
2018年4月 - 現在
-
2016年3月 - 2018年3月
-
2015年3月 - 2016年2月
-
2009年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
4-
1999年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
委員歴
14-
2024年9月 - 2026年9月
-
2024年5月 - 2026年3月
-
2024年4月 - 2026年3月
-
2024年12月 - 2025年7月
-
2025年1月 - 2025年3月
-
2023年6月 - 2025年3月
-
2023年12月
-
2021年8月 - 2023年7月
-
2023年1月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年12月
-
2021年1月
-
2020年12月
受賞
4論文
24-
工学教育 72(5) 99-104 2024年9月 査読有り筆頭著者
-
Athens Journal of Technology & Engineering 11(2) 145-166 2024年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
工学教育 72(3) 36-41 2024年5月 査読有り筆頭著者
-
2023年度工学教育研究講演会講演論文集 60-61 2023年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of ISATE 2023, the 16th International Symposium on Advances in Technology Education, 5pages 2023年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of ISATE 2021, the 14th International Symposium on Advances in Technology Education 124-128 2022年2月 査読有り責任著者
-
Proceedings of ISATE 2022, the 15th International Symposium on Advances in Technology Education 306-310 2022年 査読有り筆頭著者
-
Topology and its Applications 264 167-174 2019年 査読有り
-
Proceedings of ISATE 2018, the 12th International Symposium on Advances in Technology Education 134-139 2018年9月 査読有り責任著者
-
Topology and its Applications 214 137-149 2016年12月 査読有り
-
Proceedings of ISATE 2016, the 10th International Symposium on Advances in Technology Education 164-168 2016年9月 査読有り責任著者
-
Proceedings of ISATE 2015, the 9th International Symposium on Advances in Technology Education 377-382 2015年9月 査読有り責任著者
-
Proceedings of 8th International Symposium on Advances in Technology Education, 5 pages 2014年9月 査読有り責任著者
-
岐阜数学教育研究 13 1-11 2014年 査読有り
-
Proceedings of ISATE 2013, the 7th International Symposium on Advances in Technology Education 241-244 2013年9月 査読有り責任著者
-
岐阜数学教育研究 12 34-41 2013年 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 159(10-11) 2810-2813 2012年6月 査読有り
-
岐阜数学教育研究 11 76-83 2012年 査読有り
-
Topology and its Applications 157(13) 2131-2135 2010年8月 査読有り
-
TOPOLOGY AND ITS APPLICATIONS 157(1) 10-21 2010年1月 査読有り
MISC
22-
数学教育学会2023年度秋季例会予稿集 73 2023年9月
-
International Symposium on Innovative Engineering 2021, 5pages 2021年 責任著者
-
久留米高専紀要 29(2) 47-51 2014年4月 責任著者
-
久留米高専紀要 29(2) 41-45 2014年4月 筆頭著者責任著者
-
久留米工業高等専門学校紀要 28(2) 25-31 2013年4月
-
久留米工業高等専門学校紀要 28(2) 37-43 2013年4月 筆頭著者責任著者
-
ATINER'S Conference Paper Series MAT2013-0572 5-13 2013年 筆頭著者責任著者
-
久留米工業高等専門学校紀要 27(2) 73-83 2012年4月 責任著者
-
久留米工業高等専門学校紀要 26(2) 57-61 2011年4月 筆頭著者責任著者
-
久留米工業高等専門学校紀要 26(2) 77-80 2011年4月
-
久留米工業高等専門学校紀要 26(1) 65-70 2010年9月
-
久留米工業高等専門学校紀要 25(2) 19-24 2010年4月 責任著者
-
久留米工業高等専門学校紀要 25(1) 55-58 2009年9月
-
岐阜工業高等専門学校紀要 (44) 11-16 2009年
-
久留米工業高等専門学校紀要 23(2) 63-67 2008年4月
-
久留米工業高等専門学校紀要 23(2) 69-73 2008年4月
-
久留米工業高等専門学校紀要 23(1) 39-43 2007年9月
-
久留米工業高等専門学校紀要 23(1) 61-64 2007年9月
-
久留米工業高等専門学校紀要 22(2) 33-36 2007年5月
-
久留米工業高等専門学校紀要 22(1) 53-56 2006年9月
書籍等出版物
7講演・口頭発表等
83-
第30回高専シンポジウム 2025年1月
-
第30回高専シンポジウム 2025年1月
-
ISATE2024, the 17th International Symposium on Advances in Technology Education 2024年9月
-
日本工学教育協会 第72回年次大会・工学教育研究講演会 2024年9月
-
8th Annual International Symposium on the Future of STEAM (sciences, technology, engineering, arts and mathematics) Education 2024年7月
-
第29回高専シンポジウム 2024年1月
-
第29回高専シンポジウム 2024年1月
-
第29回高専シンポジウム 2024年1月
-
第29回高専シンポジウム 2024年1月
-
第28回高専シンポジウム 2024年1月
-
第29回高専シンポジウム 2024年1月
-
2023年度数学教育学会秋季例会 2023年9月
-
ISATE2023, the 16th International Symposium on Advances in Technology Education 2023年9月
-
日本工学教育協会 第71回年次大会・工学教育研究講演会 2023年9月
-
7th Annual International Symposium on the Future of STEAM (sciences, technology, engineering, arts and mathematics) Education 2023年7月
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月
担当経験のある科目(授業)
9-
2019年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年10月 - 2023年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
独立行政法人国立高専機構 令和6年度高専高度化推進経費事業「学校改善事業」 2024年7月 - 2025年3月
-
独立行政法人国立高等専門学校機構 令和5年度「理工系人材の早期発掘とダイバーシティ型 STEAM 教育 強化(小中学校・高校への STEAM 教育支援の推進)」 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
独立行政法人国立高等専門学校機構 令和4年度「理工系人材の早期発掘とダイバーシティ型 STEAM 教育 強化(小中学校・高校への STEAM 教育支援の推進)」 2022年7月 - 2023年3月
-
独立行政法人国立高等専門学校機構 令和4年度高専高度化推進経費事業「学校改善事業(機能強化テーマa)」 2022年7月 - 2023年3月
-
独立行政法人国立高等専門学校機構 令和3年度 高専高度化推進経費事業・学校改善事業 2021年7月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 令和3年度女子中高生の理系進路選択支援プログラム 2021年4月 - 2022年3月
-
久留米高専 令和2年度教育研究助成金 グループによる教育研究活動 数学教育 2020年11月 - 2022年3月
-
独立行政法人国立高等専門学校機構 令和2年度 高専高度化推進経費事業・学校改善事業(テーマ:教育の質保証定着に向けた取組) 2020年10月 - 2021年3月
-
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団 2018年度ちゅうでん教育振興助成(高等専門学校の部) 2019年4月 - 2020年3月
-
久留米工業高等専門学校 校長裁量経費 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
国立大学改革強化推進事業 世界教育研究動向調査プログラム 2013年10月
-
久留米工業高等専門学校 校長裁量経費 2012年4月 - 2013年3月
-
久留米工業高等専門学校 校長裁量経費 2011年4月 - 2012年3月
-
久留米工業高等専門学校 校長裁量経費 2010年4月 - 2011年3月
-
岐阜工業高等専門学校 重点配分特別経費プロジェクトB 2008年4月 - 2009年3月
-
岐阜工業高等専門学校 重点配分特別経費プロジェクトB 2005年4月 - 2006年3月
-
岐阜工業高等専門学校 重点配分特別経費プロジェクトB 2005年4月 - 2006年3月
-
岐阜工業高等専門学校 重点配分特別経費プロジェクトB 2004年4月 - 2005年3月
社会貢献活動
21