基本情報

所属
金沢大学 環日本海域環境研究センター 助教
学位
博士(農学)(2014年3月 九州大学)

J-GLOBAL ID
201601016366441643
researchmap会員ID
B000256439

外部リンク

2005年―2014年まで、九州大学水産生物環境学で海洋における貧酸素問題、有機化学物質による環境汚染問題をに関する研究を行ってきた。2014年に九州大学大学院農学研究院で博士号取得した(学位論文題目「A study on accumulation of perfluorooctane sulfonate in blood of fish」)。2014年に渡米し、2018年3月までアメリカNY州Department of Health, (Health Research Inc.), Wadsworth center でポスドクとして勤務した。2018年4月から金沢大学環日本海域環境研究センター陸域環境領域にて助教として在籍している。
現在ネオニコチノイド系農薬や多環芳香族炭化水素類などの環境汚染の実態把握と健康への影響評価のため、ヒトでのバイオモニタリング研究を行っている。特に金沢を主とした環日本海域に根差した研究を行い,アジア圏で不足しているバイオモニタリングの基礎知見拡充を目指している。

論文

  49

MISC

  9

講演・口頭発表等

  7

共同研究・競争的資金等の研究課題

  3