Masaki Kimura
(木村 政樹)
Modified on: 2024/11/19
Profile Information
- Affiliation
- Tokai University
- Degree
-
博士(学術)(May, 2019, 東京大学)
- Contact information
- kimura.masaki.wtokai.ac.jp
- Researcher number
- 90869679
- J-GLOBAL ID
- 201901003720073867
- researchmap Member ID
- B000362819
《人文知とはなにか》というテーマに関心があり、科学的な知識と日常的な知識の混淆という観点から、文芸批評/社会主義の研究をしています。また、近代日本の批評を研究するための方法論についても考察しています。
- 単著:『革命的知識人の群像 近代日本の文芸批評と社会主義』(青土社、2022年)
- 最近の論文:「エピステモロジー的「批評」研究の〈対象/方法〉論 」(『湘南文学』第59号、2024年3月)https://opac-t.time.u-tokai.ac.jp/iwjs0018opc/TC10003494
- 「批評とはなにか――「革命的批評」から再考する」(『湘南文学』第58号、2023年3月)https://opac-t.time.u-tokai.ac.jp/iwjs0018opc/TC10003404
※ ご用件のある方は「連絡先」のメールアドレスにご連絡ください。
※『湘南文学』掲載論文は東海大学機関リポジトリにて公開されます。この機関リポジトリは、東海大学付属図書館の図書館情報システムを使っています。現在(2024年4月1日)、CiNiiのリンクが「機関リポジトリ」ではなく「Web Site」となっていてややわかりにくいのですが、「Web Site」から機関リポジトリをご覧いただければと思います。
Research Interests
12Research Areas
1Research History
13-
Apr, 2020 - Present
-
Nov, 2019 - Present
-
Apr, 2021 - Mar, 2024
-
Apr, 2019 - Mar, 2023
-
Oct, 2019 - Mar, 2020
-
Apr, 2019 - Mar, 2020
-
Apr, 2019 - Mar, 2020
-
Apr, 2018 - Mar, 2020
-
Apr, 2017 - Mar, 2020
-
Apr, 2018 - Mar, 2019
-
Apr, 2016 - Mar, 2019
-
Apr, 2016 - Mar, 2019
-
Apr, 2012 - Mar, 2014
Committee Memberships
7-
Jul, 2023 - Present
-
Jun, 2023 - Present
-
Jul, 2021 - Present
-
Apr, 2021 - Mar, 2023
-
Jul, 2015 - Jun, 2021
-
Jun, 2013 - Jun, 2021
-
Nov, 2018 - Dec, 2019
Awards
1-
Apr, 2021
Papers
24-
現代思想, 52(15) 76-87, Oct, 2024
-
有島武郎研究, (27) 33-43, May, 2024 Peer-reviewed
-
湘南文学, (59) 51-66, Mar, 2024
-
現代思想, 51(10) 101-113, Aug, 2023
-
将棋と文学スタディーズ, (2) 5-12, Mar, 2023
-
湘南文学, (58) 28-43, Mar, 2023
-
日本近代文学, (106) 80-95, May, 2022 Peer-reviewed
-
湘南文学, (57) 113-125, Mar, 2022
-
昭和文学研究, (84) 107-119, Mar, 2022 Invited
-
ユリイカ, 53(10) 187-195, Sep, 2021
-
湘南文学, (56) 28-44, Mar, 2021
-
社会文学, (51) 98-110, Mar, 2020 Invited
-
東京大学[博士論文], May, 2019
-
有島武郎研究, (22) 40-52, May, 2019 Peer-reviewed
-
昭和文学研究, (76) 157-170, Mar, 2018 Peer-reviewed
-
言語情報科学, (16) 233-249, Mar, 2018 Peer-reviewed
-
東北文学の世界, (26) 1-19, Mar, 2018 Peer-reviewed
-
初期社会主義研究, (27) 165-178, Dec, 2017 Peer-reviewed
-
社会文学, (42) 48-59, Aug, 2015 Peer-reviewed
-
日本近代文学, (90) 93-108, May, 2014 Peer-reviewed
Misc.
15-
日本近代文学, (111) 195-198, Nov, 2024
-
文学+, (4) 9-56, Sep, 2024
-
初期社会主義研究, (32) 258-261, Jun, 2024
-
図書新聞, (3640) 2, May 25, 2024
-
初期社会主義研究, (31) 312-314, May, 2023
-
坂口安吾研究, (6) 141-144, Mar, 2023
-
文学+WEB版 (https://note.com/bungakuplus/n/n65d0e01877ab), Nov, 2022
-
UTokyoBiblioPlaza (https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/A_00210.html), Aug, 2022
-
初期社会主義研究, (30) 80-81, Mar, 2022
-
有島武郎研究, (23) 78-82, May, 2020
-
企画展 いま、プロレタリア芸術が面白い! 知られざる昭和の大衆文化運動, 13-18, Jul, 2019
-
日本近代文学, (99) 196, Nov, 2018
-
社会文学, (47) 117-119, Feb, 2018
-
初期社会主義研究, (26) 271-272, Jun, 2016
-
言語態, (10) 94-97, Aug, 2010
Books and Other Publications
12-
秀明大学出版会, Jul 25, 2024 (ISBN: 9784915855498)
-
田畑書店, Jun 25, 2024 (ISBN: 9784803804430)
-
JapanKnowledge ネットアドバンス社, Feb 11, 2024
-
JapanKnowledge ネットアドバンス社, Mar 15, 2023
-
将棋と文学研究会, Mar, 2023
-
東京書籍, Mar, 2023
-
勉誠出版, Jun 15, 2022 (ISBN: 4585200797)
-
JapanKnowledge ネットアドバンス社, May 10, 2022
-
青土社, Feb 10, 2022 (ISBN: 9784791774456)
-
青弓社, Jan 22, 2020 (ISBN: 478729251X)
-
論創社, Jun 25, 2016 (ISBN: 4846015440)
-
若草書房, Jan 9, 2010 (ISBN: 490427105X)
Presentations
30-
Mass Culture and the Vanguard in Interwar Japan: Left-Wing Social Reform Thought and Practice Between World War I and the Fascist Period, Jun, 2024
-
「芸術運動と知識人」研究会 第4回例会, Mar, 2024
-
有島武郎研究会, Jun, 2023
-
【主催】東京大学東アジア藝文書院, Jan, 2023
-
生誕120年没後90年記念 小林多喜二国際シンポジウム in 東京2023, Jan, 2023
-
日本社会文学会関東甲信越ブロック12月オンライン例会, Dec, 2022
-
将棋と文学研究会 2022年11月研究集会 『将棋と文学アンソロジー』に向けた検討会, Nov, 2022
-
坂口安吾研究会 第39回研究集会, Sep, 2022
-
初期社会主義研究会 2022年8月例会, Aug, 2022
-
将棋と文学研究会 2022年5月研究集会『将棋と文学アンソロジー』に向けた検討会, May, 2022
-
「芸術運動と知識人」研究会 第2回例会, May, 2022
-
20世紀メディア研究所, Jul, 2021
-
将棋と文学研究会, Mar, 2021
-
日本近代文学会・昭和文学会・日本社会文学会合同国際研究集会, Nov, 2019
-
将棋と文学シンポジウム, Jan, 2019
-
教育部人文社科青年基金项目“现代性视域下的战后日本文艺批评研究”阶段成果发表会, Dec, 2018
-
将棋と文学研究会, Jul, 2018
-
有島武郎研究会, Jun, 2018
-
東洋大学文学部国際コミュニケーション学科開設記念国際シンポジウム「日本・ヨーロッパ・台湾における文化コミュニケーションおよび日本文化表象研究」&「海外への日本語・日本文化発信を担う人材育成を考える」, Jan, 2018
-
日本近代文学会, Jun, 2016
Teaching Experience
24Research Projects
6-
科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 日本学術振興会, Apr, 2020 - Mar, 2025
-
個別研究プロジェクト, 東海大学文明研究所, Apr, 2021 - Mar, 2024
-
科学研究費助成事業 若手研究, 若手研究, 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2024
-
研究スタートアップ支援, 東海大学総合研究機構, Aug, 2020 - Mar, 2021
-
特別研究員奨励費(PD), 独立行政法人日本学術振興会, Apr, 2016 - Mar, 2019
-
特別研究員奨励費(DC2), 独立行政法人日本学術振興会, Apr, 2012 - Mar, 2014
Media Coverage
1-
共同通信配信, 富山新聞ほか, Mar 20, 2022
Social Activities
3