吉脇 理雄
ヨシワキ ミチオ (Yoshiwaki Michio)
更新日: 2024/10/31
基本情報
研究キーワード
4経歴
20-
2024年10月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2020年10月
-
2018年4月 - 2020年10月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2011年 - 2015年
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年6月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2004年4月 - 2004年9月
学歴
4-
2004年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
受賞
1-
2011年3月
論文
13-
JOURNAL OF PURE AND APPLIED ALGEBRA 227(10) 2023年10月
-
Journal of Computational Algebra 6-7 100007-100007 2023年9月
-
Discrete & Computational Geometry 70(3) 645-670 2023年8月18日
-
Life Science Alliance 5(12) e202201591-e202201591 2022年12月
-
Computational Geometry 105-106 101879-101879 2022年8月
-
Journal of Topology and Analysis 1-45 2022年7月29日
-
2021 IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces Abstracts and Workshops (VRW) 583-584 2021年3月
-
Communications in Algebra 1-23 2020年10月18日 査読有り
-
Journal of algebra 490 437-440 2017年8月 査読有り
-
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 34(2) 489-507 2017年8月 査読有り
-
JOURNAL OF ALGEBRA 399 205-219 2014年2月 査読有り
-
NAGOYA MATHEMATICAL JOURNAL 203 101-108 2011年9月 査読有り
-
大阪市立大学 2011年3月 査読有り
MISC
10-
Proceedings of the 54th Symposium on Ring Theory and Representation Theory 11-18 2023年
-
Proceedings of the 53rd Symposium on Ring Theory and Representation Theory 87-104 2022年
-
Proceedings of the 49th Symposium on Ring Theory and Representation Theory 161-168 2017年2月
-
Proceedings of the 43rd Symposium on Ring Theory and Representation Theory 85-93 2011年1月
-
Proceedings of the 2nd COE Kinosaki Young Researchers' Seminar 225-234 2005年
講演・口頭発表等
62-
第2回 MfIP連携探索ワークショップ 2024年9月17日
-
TDA week 2023 2023年7月31日
-
研究集会「パーシステントホモロジーと表現論」 2023年2月15日
-
日本数学会2022年度秋季総合分科会 2022年9月13日
-
日本応用数理学会 2022年度年会 2022年9月8日
-
第54回環論および表現論シンポジウム 2022年9月6日
-
日本応用数理学会第 18 回研究部会連合発表会 2022年3月9日
-
第53回環論および表現論シンポジウム 2021年9月9日
-
九州大学マス・フォ ア・インダストリ研究所 共同利用研究「位相的データ解析の理論と応用」 2021年8月5日
-
日本応用数理学会第17回研究部会連合発表会 2021年3月4日
-
2020年度科研費シンポジウム「多様な分野のデータに対する統計科学・機械学習的アプローチ」 2020年9月28日
-
日本数学会2020年度秋季総合分科会 2020年9月24日
-
日本数学会2020年度年会, 日本大学理工学部 2020年3月18日
-
日本数学会2020年度年会, 日本大学理工学部 2020年3月18日
-
日本数学会2020年度年会, 日本大学理工学部 2020年3月18日
-
情報系 WINTER FESTA Episode 5,一橋講堂 2019年12月25日
-
2019年度応用数学合同研究集会,龍谷大学瀬田キャンパス 2019年12月13日
-
UK-Japan Robotics and AI research collaboration workshop 2019年9月17日 UK-Japan Robotics and AI research collaboration workshop
-
Workshop "Computational Applications of Quiver Representations: TDA and QPA", Bielefeld University, Bielefeld, Germany 2019年5月2日 招待有り
-
JPタワーホール&カンファレンス, 東京 2019年3月19日
担当経験のある科目(授業)
11-
2020年4月 - 2020年10月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2011年 - 2015年
-
2013年 - 2014年
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2019年3月
その他
7-
2019年9月 - 2019年9月セミナーハウス クロスウェーブ府中(2019/9/6-8) メインオーガナイザー https://sites.google.com/site/openproblem2019/
-
2019年1月 - 2019年1月Maskawa Building for Education and Research, Kyoto University, Japan. 2019/1/7-11 Local organizer http://math.kyokyo-u.ac.jp/~yokoyama/WAT2019.html
-
2015年9月 - 2015年9月静岡大学(2015/9/11-12)世話人 http://fuji.cec.yamanashi.ac.jp/ring/oldmeeting/2015/kan/asa-program.pdf
-
2015年3月 - 2015年3月大阪市立大学(2015/3/28-31)世話人 http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/math/OCAMI/MODS/Mods.html
-
2006年3月 - 2006年3月名古屋大学 (2006/3/3-5) 世話人 http://siva.cc.hirosaki-u.ac.jp/usr/ueyama/wakate/2006/wakate.html (旧http://kissme.shinshu-u.ac.jp/wakate/2006/wakate.html)