大澤 公一
オオサワ コウイチ (Koichi Osawa)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 京都大学 高大接続・入試センター 特定准教授
- 学位
-
修士(教育学)(東京大学)
- 研究者番号
- 20555320
- J-GLOBAL ID
- 201101065460462496
- researchmap会員ID
- 6000027359
研究キーワード
1経歴
5-
2016年7月 - 現在
-
2013年4月 - 2016年6月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2006年5月 - 2009年4月
学歴
1-
2000年4月 - 2009年3月
論文
25-
大学入試研究ジャーナル 31 175-182 2021年 査読有り筆頭著者
-
大学入試研究ジャーナル 30 132-139 2020年 査読有り筆頭著者
-
大学入試研究ジャーナル 26(26) 171-177 2016年 査読有り筆頭著者
-
入学者選抜研究に関する調査室報告書2「大学入試の標準化, 多様化, および精密化」 21-25 2014年 招待有り筆頭著者
-
関西外国語大学研究論集 100 97-113 2014年 査読有り責任著者
-
北京師範大学外文学院日本語教育教学研究所第二回シンポジウム論文集 5 26-37 2012年 招待有り筆頭著者
-
大学入試研究ジャーナル 22(22) 127-134 2012年 査読有り筆頭著者
-
日本語教育 150 71-85 2011年 査読有り筆頭著者
-
東京大学大学院教育学研究科教育研究創発機構教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座2007年度研究活動報告書 10-27 2008年 筆頭著者
-
BERD 9(9) 36-41 2007年 招待有り筆頭著者
-
医学教育 38(2) 115-118 2007年 査読有り筆頭著者
-
大学入試センタ-研究紀要 35(35) 49-108 2006年3月 査読有り責任著者
-
大学入試センタ-研究紀要 35(35) 19-47 2006年3月 査読有り責任著者
-
東京大学大学院教育学研究科教育研究創発機構教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座2005年度研究活動報告書 2 153-182 2006年 筆頭著者
-
東京大学大学院教育学研究科教育研究創発機構教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座2005年度研究活動報告書 2 183-214 2006年 筆頭著者
-
東京大学大学院教育学研究科教育研究創発機構教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座2005年度研究活動報告書 2 215-254 2006年 筆頭著者
-
東京大学大学院教育学研究科教育研究創発機構教育測定・カリキュラム開発(ベネッセコーポレーション)講座2005年度研究活動報告書 2 255-302 2006年 筆頭著者
-
和光大学人間関係学部紀要 10(2) 101-116 2006年 筆頭著者
-
平成15-17年度共同研究「総合試験問題の分析的研究」研究報告書 313-343 2006年 責任著者
-
平成15-17年度共同研究「総合試験問題の分析的研究」研究報告書 221-312 2006年 責任著者
講演・口頭発表等
35-
日本テスト学会第19回大会 2021年9月25日
-
日本教育心理学会第63回総会 2021年8月21日
-
日本テスト学会第17回大会 2019年8月29日 日本テスト学会
-
全国大学入学者選抜研究連絡協議会第14回大会 2019年5月24日 大学入試センター
-
日本言語テスト学会第22回全国研究大会 2018年9月 日本言語テスト学会
-
International Conference on Japanese Language Education (ICJLE) 2018 2018年8月4日 International Conference on Japanese Language Education (ICJLE) 2018
-
韓国教育課程評価院開院20周年記念国際セミナー Leading Directions of Educational Changes: Bringing global perspectives and local initiatives together 2018年6月28日 韓国教育課程評価院 招待有り
-
全国大学入学者選抜研究連絡協議会第10回大会 2015年5月28日 大学入試センター
-
International Conference on Japanese Language Education (ICJLE) 2014 2014年7月11日 International Conference on Japanese Language Education (ICJLE) 2014
-
全国大学入学者選抜研究連絡協議会第8回大会 2013年6月6日 大学入試センター
-
日本教育心理学会第54回総会 2012年11月24日 日本教育心理学会
-
全国大学入学者選抜研究連絡協議会第7回大会 2012年6月1日 大学入試センター
-
第96回行動計量シンポジウム 2012年3月17日 日本行動計量学会 招待有り
-
第96回行動計量シンポジウム 2012年3月17日 日本行動計量学会 招待有り
-
北京師範大学外文学院日本語教育教学研究所第二回シンポジウム 2011年11月26日 北京師範大学外文学院日本語教育教学研究所 招待有り
-
日本テスト学会第9回大会企画セッション 2011年9月11日 日本テスト学会
-
全国大学入学者選抜研究連絡協議会第6回大会企画セッション「大学入試における質保証 -学生募集から追跡調査まで-」 2011年5月26日 全国大学入学者選抜研究連絡協議会
-
Center for Research on Educational Testing (CRET) 2011年1月24日 Center for Research on Educational Testing (CRET) 招待有り
-
日本語教育学会2010年度秋季大会パネルセッション「日本語試験を支える理論と技術」 2010年10月9日 日本語教育学会
-
第7回日本テスト学会大会 2009年9月3日 日本テスト学会
担当経験のある科目(授業)
7所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手B) 2013年4月 - 2017年3月
-
山口大学 教育研究後援財団(教職員海外派遣助成) 2014年4月 - 2015年3月
-
山口大学 温故知新プロジェクト 2013年4月 - 2014年3月
-
山口大学 教育研究後援財団(教員の研究助成) 2012年4月 - 2013年3月
-
山口大学 日中学術交流基金(中国短期派遣研究者) 2012年4月 - 2013年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手B) 2010年4月 - 2013年3月
-
山口大学 日中学術交流基金(中国短期派遣研究者) 2011年11月 - 2011年11月
-
山口大学 教育研究後援財団(教職員海外派遣助成) 2010年4月 - 2011年3月
-
山口大学 教育研究後援財団(教員の研究助成) 2010年4月 - 2011年3月
-
文部科学省 平成19年度大学教育の国際化推進プログラム(長期海外留学支援) 2007年4月 - 2009年3月
-
(株)ベネッセコーポレーション Benesse 教育研究開発センター(若手海外学術調査支援) 2006年10月 - 2007年3月
-
独立行政法人 大学入試センター 2003年4月 - 2006年3月