前田 しほ
マエダ シホ (Maeda Shiho)
更新日: 06/09
基本情報
- 所属
- 島根大学 法文学部 准教授
- 学位
-
博士(文学)(北海道大学)
- 研究者番号
- 70455616
- J-GLOBAL ID
- 201401008564256179
- researchmap会員ID
- B000241834
- 外部リンク
研究分野
1経歴
5-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年3月 - 2018年3月
-
2014年7月 - 2016年3月
論文
19-
科研費報告書「社会主義の文化的景観:DPRK、ソ連、中国」 69-101 2023年3月 筆頭著者
-
ユリイカ2022年7月号 114-127 2022年6月 招待有り筆頭著者
-
ロシア・東欧研究 50 2022年3月 招待有り筆頭著者
-
セーヴェル 37 5-25 2021年3月 査読有り招待有り
-
紅い戦争のメモリースケープ 67-93 2019年5月 査読有り
-
ヴロツワフ・スラヴ学 184-198 2018年 査読有り
-
第9回国際会議「時間と空間のプリズムを通した母性と父性 2 332-334 2016年10月 査読有り招待有り筆頭著者
-
思想 1096 153-170 2015年7月 招待有り
-
地域研究 14(2) 17-42 2014年3月 査読有り
-
現代ロシア文学とスターリニズム2号 35-45 2013年3月 招待有り
-
Slavica Wratislaviensia: Wielkie Tematy Kultury w Literaturach Słowianńskich Ciało 399-405 2011年5月 査読有り
-
戦争と異世界:現代ロシア文学とスターリニズム 1-20 2011年3月
-
Rossica Lublinensia: Kobieta i/jako Inny 291-298 2008年 査読有り
-
スラヴ研究 54(54) 131-161 2007年6月 査読有り
-
北海道大学 2007年3月 査読有り
-
ロシア語ロシア文学研究 38(38) 57-63 2006年9月 査読有り
-
スラヴ学論叢 6 48-60 2003年10月
-
ロシア語ロシア文学研究 34 75-81 2002年10月 査読有り
-
スラヴ学論叢 5(2) 146-160 2001年12月
MISC
1-
東欧史研究 45 102-108 2023年3月 筆頭著者
書籍等出版物
6-
科研費基盤(B)「文化としての社会主義」研究代表者前田しほ 2023年3月
-
ミネルヴァ書房 2022年5月 (ISBN: 9784623094004)
-
丸善出版 2019年10月28日 (ISBN: 4621304135)
-
北海道大学スラブ研究センター 2012年8月
-
北海道大学スラブ研究センター 2012年3月
講演・口頭発表等
38-
第9回「文化としての社会主義」研究会 2023年1月28日
-
第8回「文化としての社会主義」研究会 2022年3月19日
-
2021年度ロシア・東欧学会全国大会 2021年10月16日 招待有り
-
山陰研究センター戦略PJ研究会 2020年11月25日 招待有り
-
関西ジェンダー史カフェ 2020年10月23日 招待有り
-
「文化としての社会主義」第5回研究会 2020年2月14日
-
ソビエト史研究会2019年度年次大会 2019年7月6日 招待有り
-
科研費研究会「文化としての社会主義」第二回研究会 2018年2月26日
-
日本ロシア文学会第67回大会研究発表会 2017年10月15日
-
The 48th Annual ASEEES Convention 2016年11月19日
-
IX Международная научная конференция РАИЖИ «Материнство и отцовство сквозь призму времени и культур» 2016年10月15日
-
IIAS Seminar “Around the Changbai mountains: A seminar on the narratives of the ethnic groups in Northeast Asia” 2016年9月27日 招待有り
-
ICCEES the IX World Congress 2015年8月5日
-
2015年度日本ロシア文学会東北支部第17回研究発表会 2015年7月4日
-
XII Международной конференции славистов. Большие темы культуры в славянских литературах. «СТАРОСТЬ» 2015年5月15日 招待有り
-
The 46th Annual Convention ASEEES "25 Years After the Fall of the Berlin Wall: Historical Legacies and New Beginnings" 2014年11月22日
-
2014年度日本ロシア文学会研究発表会 2014年11月1日
-
The 6d East Asian Conference for Slavic Eurasian Studies, 2014 “Peace Building in East Asia & the Expansion of Eurasian Cooperation: Dynamics and Tasks” 2014年6月28日
-
ПОЛИФОНИЯ, Междунароный Литературный фестиваль 2014年6月6日 招待有り
-
Память войны в России, Японии и азиатких странах 2013年9月11日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
文部科学省:科学研究費補助金(基盤(B)) 2017年 - 2021年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2015年 - 2019年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2012年 - 2014年
-
日露青年交流センター 若手研究者等フェローシップ 2009年12月 - 2010年12月