神﨑 護
神崎 護 (Mamoru Kanzaki)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 京都大学大学院 大学院農学研究科 森林科学専攻 森林・人間関係学分野 教授
- 学位
-
理学博士(大阪市立大学)理学修士(千葉大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-2236-4468
- J-GLOBAL ID
- 200901016976421274
- researchmap会員ID
- 1000056700
- 外部リンク
森林動態,持続的森林管理,森林消失と再生などの研究を東南アジア熱帯を中心に研究しています.主要調査地は,タイ,ドイインタノン国立公園,サケラート生物圏保護区などです.
日‐アセアン科学技術イノベーションプラットフォーム(JASTIP)というJSTプログラムで,現在インドネシア,タイなど東南アジアの研究者交流強化,日‐アセアンの連携強化の活動を進めています.
日‐アセアン科学技術イノベーションプラットフォーム(JASTIP)というJSTプログラムで,現在インドネシア,タイなど東南アジアの研究者交流強化,日‐アセアンの連携強化の活動を進めています.
研究キーワード
3研究分野
1経歴
4-
2013年5月 - 現在
-
2007年4月 - 2013年4月
-
1999年4月 - 2007年3月
-
1985年10月 - 1999年3月
学歴
4-
- 1985年
-
- 1985年
-
- 1979年
-
- 1979年
委員歴
3-
2018年4月 - 現在
-
1998年4月 - 2018年3月
-
1996年
論文
130-
Shengtai Xuebao/ Acta Ecologica Sinica 41(4) 296-303 2021年8月1日
-
Trees, Forests and People 4 2021年6月1日
-
International Journal of Sediment Research 36(1) 110-119 2021年2月 査読有り
-
Forest Science and Technology 16(3) 105-115 2020年7月2日 査読有り
-
Contributions from the Biological Laboratory Kyoto University 31(2) 47-85 2020年7月 最終著者
-
Regional Studies in Marine Science 38 (2020) 101359 38 2020年7月 査読有り
-
Remote Sensing in Ecology and Conservation doi: 10.1002/rse2.105 2019年6月 査読有り
-
Forest Policy and Economics 91 84-93 2018年6月1日 査読有り
-
Cambodian Journal of Natural History in press 2018年 査読有り
-
Microbes Environ. 33(2) 135-143 2018年 査読有り
-
FORESTS 8(11) 425 2017年11月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF CONSUMER STUDIES 41(5) 545-557 2017年9月 査読有り
-
TERRESTRIAL ATMOSPHERIC AND OCEANIC SCIENCES 28(3) 425-436 2017年6月 査読有り
-
DYNAMICS OF FOREST REGENERATION FOLLOWING LOGGING MANAGEMENT IN A BORNEAN LOWLAND DIPTEROCARP FORESTJOURNAL OF TROPICAL FOREST SCIENCE 29(2) 185-197 2017年 査読有り
-
Livelihood of Local Communities and Their Dependence on Dry Forests in The Central Dry Zone, MyanmarJ-SustaiN 5(1) 22-31 2017年 査読有り
-
Cambodian Journal of Natural History 2017(1) 109-127 2017年 査読有り
MISC
34-
日本生態学会大会講演要旨(Web) 65th ROMBUNNO.P1‐034 (WEB ONLY) 2018年
-
日本菌学会大会講演要旨集 59th 74 2015年4月27日
-
日本生態学会大会講演要旨(Web) 61st PB2-019 (WEB ONLY) 2014年
-
The 11th INTECOL Congress, "Ecology: Into the next 100 years" 2013年8月
-
地域自然史と保全 : bulletin of Kansai Organization for Nature Conservation 35(1) 77-78 2013年6月
-
日本生態学会大会講演要旨集 60th 66 2013年3月5日
-
日本生態学会大会講演要旨集 60th 227 2013年3月5日
-
日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM) 123rd ROMBUNNO.PA003 2012年3月26日
-
日本生態學會誌 60(2) 287-292 2010年7月31日
-
環境保全研究成果集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.16 2009年
-
8th World Bamboo Congress Proceedings, 5, p.100-106 2009年 査読有り
-
関西自然保護機構会報 30(2) 123-133 2008年12月
-
環境保全研究成果集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.20 2008年
-
Tropics 16(2) 151-163 2007年3月1日
-
日本森林学会大会学術講演集(CD-ROM) 118th 2007年
-
International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 4331-4335 2007年 査読有り
-
日本森林学会大会発表データベース 118 442-442 2007年
書籍等出版物
8-
勉誠出版 2017年3月31日 (ISBN: 9784585260004)
-
朝倉書店 2014年3月
-
臨川書店 2014年3月 (ISBN: 9784653042211)
-
京都大学学術出版会.京都 2013年3月5日 (ISBN: 9784876985791)
-
京都大学学術出版会. 京都 2012年 (ISBN: 9784876982035)
-
京都大学学術出版会. 京都. 534pp 2012年 (ISBN: 9784876982073)
-
京都大学学術出版会. 京都 2010年 (ISBN: 9784876989409)
-
京都大学学術出版会,京都 2007年 (ISBN: 9784876983391)
講演・口頭発表等
13-
京大アジアアフリカ塾「インドネシア・デイ」 2020年3月22日 招待有り
-
第85回紙パルプ研究発表会 2018年6月20日 紙パルプ技術協会 招待有り
-
Kyoto University and University of Yangon International Symposium: Asian Multilateral Research Network for Vertebrate Species Diversity 2017年12月6日 Kyoto University Museum Kyoto University and Department of Zoology University of Yangon
-
第3回SATREPSプロジェクト地球規模課題セミナー 2017年11月16日 京都大学SATREPS熱帯荒廃草原の植生回復によるバイオマスエネルギーとマテリアル生産 招待有り
-
7th ASEAN+3 Heads of International Relations 2017年11月13日 ASEAN University Network 招待有り
-
Humanosphere Science School 2017 2017年11月1日 京都大学生存圏研究所 招待有り
-
生物多様性と絶滅危惧動物を学ぶ 2017年10月29日 天王寺動物園など 招待有り
-
IUFRO 125th Anniversary Congress 2017 2017年9月20日 IUFRO
-
ADB-Japan Scholarship Program Symposium 2017年9月17日 Asian Development Bank and Kyoto University 招待有り
-
6thInternational Conference on Sustainable Energy and Environment 2016年11月28日 JAGSEEなど 招待有り
-
The 1st UGM International Conference on Tropical Agriculture 2016年10月25日 ガジャマダ大学 招待有り
-
UP-SURP International Conference “Developing Sustainable and Resilient Rural Communities in the Midst of Climate Change: A Challenge to Disaster Preparedness and Mitigation Strategies 2015年12月1日 フィリピン大学 招待有り
-
The 1st Southeast Asia Network Forum: Exploring Potential of Academic and Research Collaboration between University of Yangon and Kyoto University 2015年9月22日 ヤンゴン大学,京都大学 招待有り
Works(作品等)
17-
2000年
-
1996年
-
1994年
-
1992年 - 1993年
-
1992年 - 1993年
-
1993年
-
1991年
-
1984年 - 1990年
-
1989年
共同研究・競争的資金等の研究課題
41-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2006年 - 2009年
-
2005年 - 2008年
-
2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2007年
-
2004年 - 2007年
-
2002年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2006年