
大久保 哲
オオクボ サトシ (Satoshi OOKUBO)
更新日: 06/16
基本情報
- 所属
- 宮崎産業経営大学 法学部 教授
- 学位
-
法学修士(1980年3月 九州大学大学院法学研究科)
- 研究者番号
- 30213656
- J-GLOBAL ID
- 202101010272301513
- researchmap会員ID
- R000031867
研究分野
12経歴
7-
2010年4月 - 2025年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2009年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
-
1996年4月 - 1997年3月
-
1989年4月 - 1996年3月
-
1983年4月 - 1985年3月
学歴
3-
1980年4月 - 1983年3月
-
1978年4月 - 1980年3月
-
1974年4月 - 1978年3月
委員歴
20-
2016年4月 - 現在
-
2023年7月 - 2025年3月
-
2022年5月 - 2025年3月
-
2022年3月 - 2025年3月
-
2020年8月 - 2024年3月
-
2011年4月 - 2024年3月
-
2021年11月 - 2022年3月
-
2011年4月 - 2021年6月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
-
1994年4月 - 1995年3月
-
1992年4月 - 1993年3月
論文
36-
宮崎産業経営大学法学論集 29(1・2) 2022年3月
-
宮崎産業経営大学研究紀要 32(1・2) 2022年2月
-
宮崎産業経営大学法学論集 24(1・2) 133-156 2016年
-
内田博文先生古稀祝賀論文集『刑事法と歴史的価値とその交錯』 2016年
-
北九州市立大学法政論集 40(4) 2013年
-
新潟大学法政理論 45(4) 2013年
-
『立石二六先生古稀祝賀論文集』 2010年
-
ロースクール演習 (2) 2009年
-
永尾孝雄編『現代の国家と法律』 2008年
-
永尾孝雄編『現代の国家と法律』 2008年
-
村井敏邦・川崎英明・白取祐司編『講座 新世紀の刑事訴訟法』 2006年
-
西山富夫・井上祐司・坂口裕英・吉村徳重・江藤孝・内田博文編『刑事実体法と手続法-法学博士井上正治先生追悼論集』 2003年
-
日本弁護士連合会編『平成12年版日弁連研修叢書現代法律実務の諸問題』 2001年
-
『刑事・少年司法の再生 梶尾英雄・守屋克彦退官記念論文集』 2001年
-
季刊刑事弁護 (21) 36-43 2000年
-
日本刑法学会刑法雑誌 39(3) 505-509 2000年
-
久留米大学法学 38(38) 1-21 2000年
-
季刊刑事弁護 (14) 71-74 1998年
-
日本刑法学会刑法雑誌 37(1) 1997年
-
久留米大学法学 (28・29) 1997年
MISC
11-
法学セミナー (466) 1998年8月
-
法と民主主義 1997年5月
-
季刊刑事弁護 (9) 1997年
-
日本弁護士連合会刑事弁護センターニュース (8) 1994年
-
佐伯千仭・団藤重光・平場安治編著『死刑廃止を求める』 1993年
-
三省堂ぶっくれっと (109) 1993年
-
法と民主主義 (268) 1992年
-
九州大学法政研究 58(2) 368-370 1992年
-
日本刑法学会刑法雑誌 27(3) 1986年
-
法学セミナー (324) p152-153 1982年
-
法学セミナー (313) 1981年
書籍等出版物
4-
沖縄県 2005年
-
三省堂 1996年
-
創言社 1994年
-
青林書院 1994年
講演・口頭発表等
36-
一般社団法人 全国地域生活定着支援センター協議会 九州ブロック専門研修会 2025年1月31日
-
一般社団法人 全国地域生活定着支援センター協議会 九州ブロック専門研修会 2025年1月31日
-
宮崎県再犯防止連絡協議会実務者会議 2024年10月17日
-
福岡県大野城市高年大学講座 2001年12月
-
大村東彼歯科医師会・医師会医療管理講演会 2000年10月
-
2000年度日本弁護士連合会夏期研修会 2000年7月
-
OMUA & APLO スプリングセミナー 2000年4月
-
大村東彼歯科医師会医事対策研修会 1999年10月
-
日本刑法学会 1999年
-
平成10年度久留米大学公開講座 1998年10月
-
福岡刑事証拠研究会 1998年
-
九州法学会シンポジウム「裁判への国民参加をめぐって」 1997年11月12日
-
平成9年度久留米大学公開講座 1997年6月14日
-
筑紫野市高年講座 1996年2月6日
-
北九州大学リカレント・コース 1995年10月19日
-
北九州大学リカレント・コース 1994年12月8日
-
福岡県筑紫野市つくし高年大学講座 1994年11月8日
-
事実認定研究会 1994年7月31日
-
北九州大学公開講座「みんなのお金の入り口と出口」 1994年6月18日
-
日本刑法学会 1994年5月21日
担当経験のある科目(授業)
19-
2014年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2009年3月
-
1984年4月 - 2003年3月
-
1984年4月 - 2003年3月
-
1984年 - 2003年
-
1990年4月 - 1997年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
文部科学省 科学研究費 基盤研究(A) 1998年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費 1996年 - 1998年