
今田 太一郎
イマダ タイチロウ (Imada Taichiro)
更新日: 05/18
基本情報
- 所属
- 岐阜工業高等専門学校 建築学科 准教授
- 学位
-
修士(工学)(1992年3月 熊本大学)
- 通称等の別名
- 岐阜工業高等専門学校
- J-GLOBAL ID
- 201501052840094036
- researchmap会員ID
- B000244482
- 外部リンク
平成2年 3月 熊本大学工学部環境建設工学科建築コース卒業
平成4年3月 熊本大学工学部大学院建築学専攻修士課程修了 工学修士
平成9年3月 熊本大学大学院自然科学研究科博士課程単位取得満期退学
平成9年4月 国立岐阜工業高等専門学校建築学科助手(平成11年9月まで)
平成19年4月 同上 准教授(平成25年3月まで)
平成25年4月 豊橋技術科学大学大学院工学研究科建設工学専攻課程 准教授(平成26年3月まで)
平成26年4月 国立岐阜工業高等専門学校建築学科准教授(現在に至る)
平成4年3月 熊本大学工学部大学院建築学専攻修士課程修了 工学修士
平成9年3月 熊本大学大学院自然科学研究科博士課程単位取得満期退学
平成9年4月 国立岐阜工業高等専門学校建築学科助手(平成11年9月まで)
平成19年4月 同上 准教授(平成25年3月まで)
平成25年4月 豊橋技術科学大学大学院工学研究科建設工学専攻課程 准教授(平成26年3月まで)
平成26年4月 国立岐阜工業高等専門学校建築学科准教授(現在に至る)
研究キーワード
9研究分野
1経歴
1-
2011年 - 2012年
委員歴
1-
2019年4月 - 現在
MISC
78-
日本建築学会大会学術講演集 1309-1310 2021年9月 責任著者
-
日本建築学会大会学術講演集 1307-1308 2021年9月 責任著者
-
こども環境学会2021年大会 2021年7月
-
2019年度科研費研究成果報告書 2020年4月
-
日本建築学会大会学術講演集 213-214 2019年9月
-
第20回子どもの療養環境研究会(NPO子ども健康フォーラム) 2019年6月
-
日本建築学会大会学術講演集 341-342 2018年9月
-
The International Seminar of “NIT,Gifu College” and Partnering Universities-Environmental Sustainability,Disaster Prevention and Reduction,and Engineering Education- Gifu, 2018年3月
-
日本建築学会大会学術講演集 463-464 2017年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 909-910 2015年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 907-908 2015年9月
-
Proc. of IASS-APCS, Xi’an, China, 52-57 2015年5月
-
2013年度科研費研究成果報告書 2014年3月
-
学術講演梗概集 2013 421-422 2013年8月30日
-
学術講演梗概集 2013 423-424 2013年8月30日
-
建築雑誌 127(1632) 72-75 2012年5月20日
-
岐阜工業高等専門学校紀要 (46) 71-76 2011年3月
-
電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集 25-25 2010年9月
-
電気関係学会 東海支部連合大会講演論文集 j5(1) 2010年8月
-
東海支部研究報告集 (44) 501-504 2006年2月
書籍等出版物
2-
コンクリート工学会会誌 2021年6月
-
企業組合建築ジャーナル 2006年5月
担当経験のある科目(授業)
7Works(作品等)
6-
2019年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在 芸術活動
-
2013年3月 芸術活動
-
2012年4月 芸術活動
-
1994年 芸術活動
-
1992年 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
一般財団法人越山科学技術振興財団 研究助成金 2021年4月 - 2022年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年4月 - 2013年3月