
関根 麻里恵
セキネ マリエ (Sekine Marie)
更新日: 04/20
基本情報
- 学位
-
修士(表象文化学)(2014年3月 学習院大学)
- 連絡先
- marie0198
gmail.com
- 研究者番号
- 70885269
- J-GLOBAL ID
- 201901016618636290
- researchmap会員ID
- B000370887
研究キーワード
8経歴
10-
2019年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2020年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
学歴
4-
2014年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
委員歴
5-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年5月 - 2023年9月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2022年5月 - 2022年9月
-
2017年4月 - 2019年3月
受賞
1-
2013年
論文
4-
臨床心理学 24(4) 408-413 2024年7月 招待有り
-
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌「WASEDA RILAS JOURNAL」 (10) 380-386 2022年10月
-
学習院大学大学院人文科学研究科身体表象文化学専攻 修士論文 2014年
-
Vanitas (2) 2013年6月 査読有り
MISC
11-
ジェンダー研究 (27) 132-133 2024年7月 招待有り
-
臨床心理学 23(5) 519-521 2023年9月 招待有り
-
FAB (4) 330-333 2023年 招待有り
-
年報カルチュラルスタディーズ = The annual review of cultural studies : カルチュラル・スタディーズ学会学会機関誌 (11) 29-33 2023年 招待有り
-
キネマ旬報 2022年12月上旬特別号 No.1910 158-159 2022年12月 招待有り
-
身体表象:学習院大学身体表象文化学会会誌 (1) 64-72 2018年4月 査読有り
-
身体表象:学習院大学身体表象文化学会会誌 (1) 128-128 2018年4月
-
人形玩具研究 : かたち・あそび : 日本人形玩具学会会誌 29 67-77 2018年3月 査読有り
-
人形玩具研究 : かたち・あそび : 日本人形玩具学会会誌 (28) 245-251 2018年3月
-
人形玩具研究 : かたち・あそび : 日本人形玩具学会会誌 (27) 88-88 2017年3月
-
人形玩具研究 : かたち・あそび : 日本人形玩具学会誌 26(26) 213-215 2016年3月 招待有り
書籍等出版物
18-
2025年3月
-
北樹出版 2024年10月
-
岩波書店 2024年8月
-
青土社 2024年4月
-
フィルムアート社 2024年4月
-
北樹出版 2023年12月 (ISBN: 9784779307294)
-
2023年4月27日 (ISBN: 9784791714469)
-
青土社 2022年10月 (ISBN: 9784791704224)
-
堀之内出版 2022年4月4日 (ISBN: 4909237712)
-
フィルムアート社 2022年3月23日 (ISBN: 484592109X)
-
人文書院 2021年11月 (ISBN: 9784409241400)
-
2021年10月 (ISBN: 9784791714216)
-
星海社,講談社 (発売) 2020年6月 (ISBN: 9784065201794)
-
青土社 2020年2月 (ISBN: 9784791713943)
-
2019年6月 (ISBN: 9784791703708)
-
フィルムアート社 2018年12月 (ISBN: 9784845917167)
-
ナカニシヤ出版 2018年9月 (ISBN: 9784779512858)
-
青土社 2018年2月 (ISBN: 9784791703463)
講演・口頭発表等
17-
Waseda Workshop on Sexuality: Japanese and International Perspectives 2024年10月13日 招待有り
-
カルチュラル・タイフーン2024 2024年9月23日
-
『ゆさぶるカルチュラル・スタディーズ』刊行記念トークイベント 2024年7月26日
-
カルチュラル・タイフーン2022 2022年9月18日
-
『ポストヒューマン・スタディーズへの招待』刊行記念トークイベント 2022年7月23日 招待有り
-
早稲田大学総合人文科学研究センター「イメージ文化史」主催ワークショップ 「私たちは立ち上がる――『燃ゆる女の肖像』における生の取り戻し」 2022年1月29日 招待有り
-
成城大学グローカル研究センター主催「ポストヒューマニティ時代の身体とジェンダー/セクシュアリティ」 2021年10月2日 招待有り
-
第12回文芸共和国の会シンポジウム 「生が、性が、モノモノしい」 2018年12月1日 招待有り
-
愛知淑徳大学「メディア社会論Ⅲ(ソーシャルメディア論)」ゲスト講師(担当教員:松井広志) 2018年11月30日 招待有り
-
Fashionology: ファッション学研究会 2018年7月22日
-
同志社女子大学「メディア社会論」ゲスト講師(担当教員:岡本健) 2018年7月9日 招待有り
-
奈良県立大学「メディア産業論」ゲスト講師(担当教員:岡本健) 2018年7月9日 招待有り
-
メディア・コンテンツ・ツーリズム研究会 2018年2月9日 招待有り
-
第1回学習院大学身体表象文化学会大会 2017年10月21日
-
FashionStudies®主催「Think of Fashion 039」 2016年8月27日 招待有り
-
第28回日本人形玩具学会大会 2016年6月26日
-
FashionStudies®主催「Think of Fashion Presentation 002」 2015年9月27日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
12-
2024年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年2月
-
2020年9月 - 2022年2月
メディア報道
7-
NiEW 2025年3月28日 インターネットメディア
-
Tokyo Art Beat 2023年12月15日 インターネットメディア
-
KENELE BOOKS NeWORLD 2023年12月 インターネットメディア
-
Tokyo Art Beat 2023年7月26日 インターネットメディア
-
Standart 『Standart Japan』 2021年7月 新聞・雑誌
-
ZOZO FashionTechNews 2020年7月6日 インターネットメディア
-
NEUT Magazine 2020年3月6日 インターネットメディア
社会貢献活動
27