

石川 雅章
イシカワ マサアキ (Masaaki ISHIKAWA)
更新日: 06/20
基本情報
- 所属
- 愛知教育大学 教育学部 自然科学系 数学教育講座 助教
- 学位
-
修士(教育学)(2019年3月 広島大学)
- 研究者番号
- 50983152
- J-GLOBAL ID
- 202301019597546417
- researchmap会員ID
- R000052063
- 外部リンク
経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
学歴
2-
2019年4月 - 2025年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
委員歴
8-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2025年3月
受賞
6論文
11-
日本数学教育学会誌「第13回春期研究大会 論文集」 291-298 2025年6月8日 査読有り筆頭著者
-
愛知教育大学数学教育学会誌「イプシロン」 66 67-82 2025年3月
-
日本数学教育学会誌「第12回春期研究大会 論文集」 127-134 2024年6月 査読有り筆頭著者
-
全国数学教育学会誌「数学教育学研究」 30(1) 15-29 2024年4月 査読有り
-
愛知教育大学数学教育学会誌「イプシロン」 65 45-56 2024年3月
-
令和4年度 公益財団法人 教科書研究センター 大学院生の教科書研究論文助成金 論文集(転載承諾あり) 21-31 2024年1月31日
-
日本数学教育学会誌「第11回春期研究大会 論文集」 113-120 2023年6月 査読有り
-
日本教育公務員弘済会広島支部 教育実践研究論文(転載承諾あり) 1-6 2022年9月
-
全国数学教育学会誌「数学教育学研究」 27(2) 1-19 2022年6月 査読有り
-
全国数学教育学会誌「数学教育学研究」 27(1) 69-90 2021年12月 査読有り責任著者
-
日本数学教育学会誌「秋期研究大会発表集録」(論文発表の部:転載承諾あり) 51 49-56 2018年11月 査読有り
MISC
12-
愛知教育大学数学教育学会誌「イプシロン」 66 133-133 2025年3月
-
愛知教育大学数学教育学会誌「イプシロン」 66 112-112 2025年3月
-
日本科学教育学会研究会研究報告 39(2) 5-10 2024年12月19日
-
愛知教育大学数学教育学会誌「イプシロン」 65 124-125 2024年3月
-
第11回(令和5年度)「大幸財団:人文・社会科学系学術研究助成」研究成果報告書 40-49 2024年3月 筆頭著者責任著者
-
日本教科教育学会 第47回全国⼤会論⽂集 105-106 2021年9月
-
数学教育学論究 101 31-32 2020年
-
広島大学大学院教育学研究科 修士論文 1-135 2019年3月
-
日本科学教育学会研究会研究報告 33(3) 9-14 2018年12月
-
日本科学教育学会研究会研究報告 32(5) 83-88 2017年12月
-
日本数学教育学会誌「秋期研究大会発表集録」(転載承諾あり) 50 31-34 2017年11月 査読有り
-
日本科学教育学会 年会論文集 41 471-472 2017年8月
書籍等出版物
8-
新興出版社啓林館 2025年8月
-
明治図書出版 2025年4月8日
-
新興出版社啓林館 2025年4月
-
ナカニシヤ出版 2024年12月24日 (ISBN: 477951827X)
-
明治図書出版 2024年11月7日
-
明治図書出版 2024年4月8日
-
数研出版 2023年9月
-
明治図書出版 2022年7月6日
講演・口頭発表等
43-
第107回全国算数・数学教育研究大会 2025年8月8日 日本数学教育学会
-
第62回研究発表会 2025年6月 全国数学教育学会
-
第13回春期研究大会 2025年6月8日 日本数学教育学会
-
次世代の科学教育研究 2024年12月21日 日本科学教育学会(若手活性化委員会主催)
-
全国キャラバン 3Questions 東海地区編 2024年11月11日 公益財団法人 国際高等研究所 招待有り
-
日本数学教育学会 第57回秋期研究大会 2024年11月2日 日本数学教育学会
-
第106回全国算数・数学教育研究大会 2024年8月2日 日本数学教育学会
-
第60回研究発表会 2024年6月23日 全国数学教育学会
-
第12回春期研究大会 2024年6月9日 日本数学教育学会
-
第59回研究発表会 2023年12月16日 全国数学教育学会 招待有り
-
The 21st International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications 2023年9月12日 ICTMA
-
第105回全国算数・数学教育研究大会(転載承諾あり) 2023年8月10日 日本数学教育学会
-
第105回全国算数・数学教育研究大会(転載承諾あり) 2023年8月10日 日本数学教育学会
-
第58回研究発表会 2023年6月25日 全国数学教育学会
-
第58回研究発表会 2023年6月24日 全国数学教育学会
-
第11回春期研究大会 2023年6月4日 日本数学教育学会
-
第104回全国算数・数学教育研究大会(転載承諾あり) 2022年8月 日本数学教育学会
-
第104回全国算数・数学教育研究大会(転載承諾あり) 2022年8月 日本数学教育学会
-
第10回春期研究大会 2022年6月5日 日本数学教育学会
-
第55回研究発表会 2021年12月 全国数学教育学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
公益財団法人教科書研究センター 令和5年度若手研究者に対する教科書研究助成事業 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2023年8月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 2023年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 大幸財団 人文・社会科学系学術研究助成 2022年10月 - 2024年3月
-
広島大学 令和4年度 学部・附属学校共同研究プロジェクト 2022年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 教科書研究センター 大学院生の教科書研究論文助成金 2022年10月 - 2023年10月
-
日本科学協会 笹川科学研究助成 2020年4月 - 2021年2月
-
全国数学教育学会 ヒラバヤシ基金国際学会派遣支援 2019年7月 - 2019年7月
担当経験のある科目(授業)
15-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
所属学協会
5-
2017年5月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2019年8月 - 現在
学術貢献活動
2メディア報道
3-
日本科学教育学会 科学教育研究レター No.271 2025年2月15日 会誌・広報誌
-
愛知教育大学 「あえる AUE Letter」 vol.10 (2024 Summer) 愛知教育大学HP 2024年6月 会誌・広報誌
-
日本科学協会 ブログ 2021年12月27日 その他
社会貢献活動
23