
中堀 正洋
ナカホリ マサヒロ (Nakahori Masahiro)
更新日: 04/06
基本情報
経歴
16-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2014年4月 - 2023年3月
-
2013年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年9月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2017年9月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
2-
1999年4月 - 2007年3月
-
1993年4月 - 1997年3月
委員歴
1-
2010年10月 - 現在
論文
22-
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報 (84) 38-49 2022年4月
-
なろうど = Народ : ロシア・フォークロアの会会報 (82) 68-75 2021年4月
-
『なろうど』 (80号) 30-37 2020年4月
-
『なろうど』 (78号) 46-53 2019年4月
-
『なろうど』 (74号) 60-72 2017年4月
-
『なろうど』 (73号) 66-71 2016年10月
-
『なろうど』 (72号) 27-37 2016年4月
-
『なろうど』 (71号) 53-60 2015年10月
-
『なろうど』 (69号) 1-8 2014年10月
-
『ロシア語ロシア文学研究』 (第45号) 42-56 2014年3月 査読有り
-
『中近世ロシア研究論文集』 42-56 2014年3月 査読有り
-
比較神話学研究組織GRMC篠田知和基編『天空の神話 ― 風と鳥と星』 541-555 2009年3月 査読有り
-
『ロシア・フォークロア研究』 (通算第13号) 20-34 2008年12月
-
『なろうど』 (57号) 25-34 2008年10月
-
比較神話学研究組織GRMC篠田知和基編『神話・象徴・言語』 27-40 2008年3月 査読有り
-
『なろうど』 (55号) 68-76 2007年10月
-
比較神話学研究組織GRMC篠田知和基編『神話・象徴・文化 Ⅲ』 23-38 2007年5月 査読有り
-
比較神話学研究組織GRMC篠田知和基編『神話・象徴・文化 Ⅱ』 27-52 2006年5月 査読有り
-
『なろうど』 (50号) 30-37 2005年3月
-
『創価大学大学院紀要』 (第26集) 147-163 2005年2月
MISC
6-
なろうど(ロシア・フォークロアの会会報) (83) 45-48 2021年10月
-
『なろうど』 (67号) 60-62 2013年10月
-
『身体的実践としてのシャマニズム』 東北アジア研究センター報告8 109-123 2013年3月
-
『アジア・アフリカ言語文化研究』 No.81(81) 45-69 2011年3月
-
『なろうど』 (47号) 37-39 2003年9月 査読有り
-
『なろうど』 (38号) 44-46 1999年3月
書籍等出版物
8-
丸善雄松堂 2023年3月
-
丸善出版 2019年10月
-
東洋書店新社 2018年6月
-
白水社 2013年1月
-
成文社 2010年2月
-
東洋書店 2010年2月
-
八坂書房 2009年9月
-
群像社 2005年5月
講演・口頭発表等
28-
日本ロシア文学会第72回定例総会・研究発表会(専修大学) 2022年10月22日
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2022年2月27日
-
創価大学ロシア・スラヴ学会 2020年12月
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2020年2月
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2018年5月
-
IV Всероссийский конгресс фольклористов 2018年3月 招待有り
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2017年4月
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2015年10月
-
The 9th World council of ICCEES 2015年8月 Internationak Council for the Central and European Studies(ICCEES)
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2014年9月
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2013年4月
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2012年3月
-
東北大学東北アジア研究センター特別講演会 2011年11月 東北大学東北アジア研究センター 招待有り
-
第61回日本ロシア文学会定例総会・研究発表会(慶應義塾大学) 2011年10月9日 日本ロシア文学会
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2011年2月
-
科研費成果報告発表会『世界神話の諸問題 ―基礎的文献と地域特性について』 2010年3月 比較神話学研究組織GRMC 招待有り
-
ロシア・フォークロアの会なろうど 2009年9月
-
2009年度(第4回)研究発表会・総会 2009年6月 創価大学ロシア・スラヴ学会
-
早稲田大学ロシア・フォークロア研究会 2009年2月 北海道大学スラヴ研究センター
-
比較神話学研究組織GRMC新春シンポジウム『天地(あめつち)のはじめ』 2009年1月 比較神話学研究組織GRMC
担当経験のある科目(授業)
18-
- 現在
所属学協会
3Works(作品等)
1-
2015年8月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
早稲田大学 特定課題研究助成費(特定課題B) 2015年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(日本学術振興会)-基盤研究(B) 2012年 - 2014年
-
文部科学省 科学研究費補助金(日本学術振興会)-基盤研究(A) 2009年 - 2013年
-
日本私立学校振興・共済事業団 平成21年度学術研究振興資金(若手研究者奨励金) 2009年 - 2010年
-
2009年 - 2010年
-
科学研究費基盤研究(A) 2006年 - 2008年