

一ノ瀬 正樹
イチノセ マサキ (Masaki Ichinose)
更新日: 2021/04/27
基本情報
- 所属
- 武蔵野大学 人間科学部人間科学科 教授 (東京大学名誉教授)
- 学位
-
文学修士博士(文学)
- J-GLOBAL ID
- 200901045551528369
- researchmap会員ID
- 1000083189
哲学専攻。因果性、パーソン概念、確率の哲学、曖昧性、音楽と認識、死刑論、動物倫理、放射線の哲学、福島問題、などが研究テーマ。
研究分野
1経歴
7-
2021年4月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2011年1月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2007年1月 - 2018年3月
-
1995年4月 - 2006年12月
-
1991年4月 - 1995年3月
学歴
3-
1997年11月
-
- 1988年
-
- 1981年3月
委員歴
6-
2019年6月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
1995年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
1995年
受賞
5-
2016年5月
-
1998年
-
1998年
-
1998年
MISC
57-
『死生学研究』2003年春号、東京大学大学院人文社会系研究科 2003年3月
-
Philosophical Studies vol.21. 2003年
-
Life and Death Studies 2003年
-
A Study on the Whole Picture of the History of Western Philosophy 2003年
-
『論集』第20号、東京大学大学院人文社会系研究科哲学研究室 2002年3月
-
『応用倫理・哲学論集』第1号、東京大学大学院人文社会系研究科哲学研究室 2002年3月
-
Philosophical Studies, vol.20 2002年
-
The Journal of Applied Ethics and Philosophy 2002年
-
『思想』、岩波書店 (924) 2001年
-
『思想』、岩波書店 (923) 2001年
-
Thought (924) 2001年
-
Thought (923) 2001年
-
Philosophical Studies 19 2001年
-
Conceptual Studies concerning Knowledge and Technique : Building a Bridge between Philosophical Studies and Contemporary Issues 2000年
-
Philosophical Studies 18 2000年
-
Philosophical Studies 17 1999年
-
Philosophical Studies (16) 1998年
-
存在論・言語論・行為論-その歴史的・体系的交錯の諸相- 1997年
-
『論集』15 1997年
-
Being, Language, Actions : Some Aspects of Their Interactions- 1997年
主要な書籍等出版物
41-
MYU 2021年3月
-
東京大学出版会 2019年5月
-
ちくま新書 2018年4月
-
ちくま学芸文庫 2016年7月
-
筑摩選書 2013年1月
-
岩波書店 2011年3月
-
東京大学出版会 2011年1月
-
日本放送出版協会 2010年3月
-
勁草書房 2006年
-
勁草書房 2001年9月
-
『感覚の現象学』 1999年
-
東京大学出版会 1997年